胃がん検診と注射
30代女性です。
胃がん検診についてどなたかお願いします。
このたび、自治体実施の胃がん検診を申し込みました(血液検査や心電図、婦人科検診などは会社の健康診断で受けました。胃がん検診は、時間の関係で、受けませんでしたので、自治体実施の検診をこのたび受けようと思っております)
検診を受ける病院は、ある程度選べるのですが、病院によって検査方法が異なるようです。
A病院・・・肩に注射をして(腸の動きを止める)、バリウムを飲んで撮影
B検診センター&Cクリニック・・・注射は特になく、バリウムを飲んで撮影
私は注射が嫌いなので、できれば注射のない形で受けたいのですが、ネットで調べたところ、撮影前にバリウムを飲む意味は、あるようです。
しかしB検診センター&Cクリニックのように、撮影前の注射を行わないやりかたをする医療機関もあるので、胃がん検診前の注射の必要性について、教えて頂きたく、お願い致します。
お礼
ありがとうございます。