• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:『センター国語対策』漢字ってどうやって覚えるの?)

『センター国語対策』漢字の効果的な覚え方とは?

このQ&Aのポイント
  • 漢字の覚え方について時短で効果的な方法を探している方へのアドバイスです。
  • 英単語の覚え方を活用して、スピーディに漢字を覚える方法について解説します。
  • 繰り返しの視覚的な学習方法や効率的な復習の仕方を紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • majinboo
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

一般に漢字と英単語は性質が違うので、覚え方にもやはり違いがあるのではないかと思います。 まず、漢字は文字ですから、やはり繰り返し書くことで、練習するのが良いと思います。 小学生の頃、ひたすら練習帳に書くことがあったと思いますが、まさしくその要領です。 使わない漢字は、覚えた(習った)はずなのに書けなくなることがありますので、面倒ですが『繰り返し』が重要です。 一方、熟語は英単語のような覚え方も可能です。 熟語はどちらかというと、意味を問うものが多いからです。 見ることを繰り返すことで、意味は覚えることができます。 ただ、熟語の穴埋めなどは正しい漢字を選択する上では書くことも必要かもしれません。 アルファベットは26字ですが、漢字は種類も多いですから。 私もセンター国語を受けましたが、センターでは、漢字の読み方か意味が問われますので英単語的な暗記法でもいいと思いますが、二次対策や教養面では、書く練習も必要だと思うのです。 一度書くと、眺めるだけよりも覚えがよくなるのではないでしょうか。 覚えるのに短時間だと、忘れるのもあっという間ですから。 漢字検定を受けると、漢字に対して自信が持て苦手意識がなくなりますので、時間があるなら良い方法です。(準2~3級くらいがオススメ) ご参考になれば幸いです。

wakalove
質問者

お礼

早速の詳しいお返事ありがとうございます。 書く練習を地味にやっていきます。

その他の回答 (2)

  • axp
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

漢字を勉強するのはいいことだと思いますが、センター国語対策においてはちょっと間抜けかも(失礼)。 自分は高1のころに漢字の小テストをやらされた以外、勉強したことがありません。それでもセンターでは4問か5問は当たります。一問2点ですし… 国語が安定して9割取れるようになってから漢字の勉強を始めても遅くないと思いますよ。

wakalove
質問者

お礼

こんばんは。煽りなのかアドバイスなのか不明ですが、お返事ありがとうございます。

noname#15905
noname#15905
回答No.2

センター国語の漢字は、一字一字書いて覚えようとすると 範囲が広いので莫大な時間がかかります。 その時間の割には配点も少ないですし…; センターというのはマーク式ですから、その漢字を正しくかけなくても、選択肢を見て「コレだ」と分かれば良いんです。 だから日ごろから新聞を読んだり本を読んでいるだけで、点数は取れますよ☆

wakalove
質問者

お礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。