• 締切済み

警察の横暴を、おさえるには、どうすればいいの?

警察は、十字路での信号無視を理由に現場から1キロも離れたところで80歳の母に、停止を求める。母が、信号無視はしていないとの、主張を聞かず、運転免許書の提出を求める。時間がだいぶたった後、母が免許書の返還をもとめたにもかかわらず、無視してサインをもとめる。仕方なくサインし、なお切符を取るのを拒む母が、自分の車に乗るのを警察は、妨害。母は、十字路で左折をしているが、警察の青切符の内容は、右折となっている。また、住所もまちがう。確認した2人の警察官は、注意されるまでわからない。(後に免許書を先に返し、その後サインを求めた)との内容に変更。その撤回の理由として、徹夜明けでつかれていたから以前は混乱していたとのこと。2人の警察が同時に自分に都合のよいように、動作の記憶に思い間違いをしたという。そして、その主張を安易に受け入れる監察。また、母は、なにか反論していたと、1人の警察官いい、もう一人の警察官は、信号無視はしていないとの母のニュアンスを感じたと言っている。にもかかわらず、母にサインを求める。本裁判までゆくきでいるが、なにか、役に立つアドバイスを、教えてほしい 数年前にも母が、停車中に車をぶつけられ、相手もみとめているにもかかわらず、警察は、母の主張を聞かず、母が、相手の車にぶつけたと処理。後に家族の強い抗議で警察は、撤回。いままで謝罪、説明一切なし

みんなの回答

回答No.8

警察や役所側からすると、多くの「苦情」は、単なる言いがかり、それも多くの場合は匿名による無責任なものという認識です。もちろん苦情を受け付けて処理をする部署も、苦情を言われている部署と一体感があるので、苦情の内容の認識が警察や役所側に有利になっているとは思います。また苦情処理自体も単に苦情を受けた部署に訊くだけ・・・訊く位、その位はさすがにやるとは思います。 しかし苦情を受け付ける担当者や部署自体は、一応、問題の部署、この場合だと交通取締の部署とは別の部署です。警察や役所は外の部署に対しては、それなりの態度で接する習性があります。 したがって、この苦情担当の部署や担当者が、型通りに反省や謝罪を交通取締の部署に要求し易い形に苦情を申し入れることが大切です。具体的には、当然ですが、氏名、住所、連絡先を書くこと。問題となっている事件の日時や場所、相手の警察官の氏名や外見の特徴など、できうる限り詳細に書くこと。訊かれた交通取締の部署は、知らぬ存ぜぬといった対応を内部でもするでしょうから、それほど熱心でない苦情処理担当者でも、そのままで置いておくことに躊躇を感じる程度に書く必要があります。それから、この事で実害が生じている事を書くこと。実害は生じていないけど、世のため人のため警察のための義憤、というのは尊い考えなんでしょうけど、警察、役所は「ハイ、ハイ」と聞き流します。裁判で損害賠償を争える様な実害を訴えていく事が効果的です。そして苦情は丁重に、お願いの姿勢で書くこと。腹が立っているわけですから、怒りの姿勢になるのが自然と思います。しかし、それでは苦情の担当者を、こちらの味方にすることはできません。こちらは弱い市民。強権的な警察に虐められ、すっかり困りきり、泣きながら苦情を訴えた。この形を維持することが後で苦情が握りつぶされ裁判で戦うことになった場合にも重要となります。そうでなくても苦情を警察内部で真剣に検討させるに書き方は重要です。最初から対立姿勢で書くのはやめましょう。それから関係法規はよく研究すること。苦情は丁寧に下手に、しかしトンチンカンな事を書くのは避けたいです。しかし法律条文をひけらかして書くのは逆効果です。理想は苦情を読んだ担当者が法律条文に思い至り「まずい」と自ら思える形です。 いろいろ偉そうに書きました。私は警察には勤めていませんが、こうした苦情文を正式ルートから受け取るのは嫌なものです。しかし回答文が、どんなものになるかは何とも言えません。私なら形は苦情文に沿った丁寧な文章で書きます。しかし内容は・・・組織としての方針があります。仮に警察に絶対に非を認めないという方針があるとすれば、苦情文が限りなく担当者の心を打ったとして、回答文の表現は限りなく丁重になっても、しかし組織としては一つも謝りません。 これで質問者様が、どのようにお考えになるかは、わかりません。苦情担当者の努力で満足されれば、それで良いと思います。満足されない場合、では、何を求めるのかを整理し、明確にして、裁判で争うしかありません。ただ行政機関はなんやかんや言って裁判には強いです。まず負けない。数少ない負けた事例をマスコミが大々的に報道したりしますが圧倒的多数は門前払い。マスコミも原則は警察の味方。戦う場合は十分に検討し、まず適切な見通しをたてられることが重要と思います。 よく考え、がんばってください。

noname#152316
noname#152316
回答No.7

 私も身内に警察官が何人かいます。  ”境界騒動” でヒットします。 警察官も上司の指示がある、公務員です。 ◎署にいくときは、ネクタイ着用、革靴は絶対要件と見ました。  頭を下げて、標準語、対応が変わります。 身内がクビになると言われるとビビリました。 相手を見て、落着を早めるようです。

回答No.6

 自分の意見に賛同するものだけレスするのなら、それもいいでしょう。ただし、あなたがハマる予定のサイトは、法律的に不備があることだけは指摘しておきます。

  • mitsuemon
  • ベストアンサー率29% (47/160)
回答No.5

警察が、よく使う手口ですね 連中は、一般市民が法律にも無知だという事と 特に、女、子供、高齢者はナメて来ますから 貴方の、お母さんも餌食にされたんでしょう… 尚、私もNo.4さんの意見と同じで 経験上と元会員として 人権110番を、お勧めです(笑) 後、個人的な意見ですが 出来れば、普段から、ある程度 交通警察に関連しそうな法律も勉強された方が 無難だと思います(笑)

iinise55
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。返事が遅れて大変失礼いたしました。操作がまだ慣れていなくてどう評価をあげるかまだわかりません。

回答No.4

警察官とのトラブル、警察官の理不尽な所業への対抗策を伝授してくれると思います。千代丸健二さんの「人権110番」のサイトです。特に交通取締り問題は専門です。

参考URL:
http://www.t3.rim.or.jp/~330206a/
iinise55
質問者

お礼

上のホームページはとても役にたちました。感謝します。

  • rikey
  • ベストアンサー率27% (53/190)
回答No.3

題名の質問に関しては、 警察だからっていって信用しないことが大事じゃないでしょうか。 公務員である教員や職員が叩かれるのに比べて警察に対しての批判は、なんとなくずれている気もします。マスコミなども警察発表がないと記事が書けないので、警察の不祥事の時は「個人の問題」と書くのもわからないことはないですが。 警察性善説のはびこりようはおかしいです。警察官の中にも、もちろんいい人はいますが、警察権力は行政権力の一つであるという認識は大事です。 正直内実的に日本は三権分立しているとは言い難いので(とりわけ司法)、裁判になっても警察のおかしさが言い切れるかどうかはわかりません。

iinise55
質問者

お礼

あなたのおっしゃるとおりだと思います。今回常識が通じない組織ということを実感しました。信じるものは、すくわれない。

回答No.2

 質問内容を読む限り、警察の対応に落ち度はないと思われます。  書かれている内容は別に珍しくも何ともないし、切符内容の間違いが即無罪になるなんて事はありません。車は高速で動くので、違反現場から1キロ以上離れることも珍しくありません。違反と判断したのであれば、免許証の提示は当然のことです。「自分の車に乗る」のは、逃走のおそれありと判断されてもおかしくないため、逮捕されなかったのはラッキーでしたね。  それでも裁判をされるのならば、素人判断でなく、弁護士をつけるべきでしょう。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1

警察官の不祥事が相次いだため、平成12年に、警察官の職務執行に対する苦情申し立て制度が出来ました。これが警察法第79条です。 第79条 都道府県警察の職員の職務執行について苦情がある者は、都道府県公安委員会に対し、国家公安委員会規則で定める手続に従い、文書により苦情の申出をすることができる。 公安委員会は警察のお目付役です。警察官は縦社会なので、公安委員会から呼び出し食らうだけでかなり焦ります。 特に様式はないようですが、お住まいの地域の公安委員会に以下の内容で申立書を作成し提出してください。 1 氏名、住所及び電話番号 2 住所以外の連絡先へ処理結果の通知を求める場合は、当該連絡先の名称、住所及び電話番号 3 苦情申出の原因となった警察職員の職務執行の日時及び場所、当該職務執行に係る警察職員の執務の態様その他事案の概要 4 苦情申出の原因となった職務執行により申出者が受けた具体的な不利益の内容又は当該職務執行に係る警察職員の執務の態様に対する不満の内容 また、警察法第79条第2項では 「都道府県公安委員会は、前項の申出があつたときは、法令又は条例の規定に基づきこれを誠実に処理し、処理の結果を文書により申出者に通知しなければならない。」 と定められています。どのような回答になるかは分かりませんが、せっかくある制度があるので利用してみてはいかがですか?

iinise55
質問者

お礼

ありがとうございます。あなたの意見にしたがって意見を言おうと思っています。

関連するQ&A