- 締切済み
ClamWin関連??
ClamWin Free Antivirusを入れてます。(常駐させています。) この間、ふと、使ってみた、スパイウェア対策ソフトの、お試し版 [SpySweeper]でPCをスキャンしてみたら・・(゜□゜;)/( ̄O ̄;)/??? なんと!!110個のトレースが・・なんたらかんたら~(種類は1種でSystem Monitor: potentially rootkit-masked filesという 危険なものらしい)と検索結果・・されてしまいました。 場所を見てみると・・確かにそれらのフォルダ(ファイル)がびっしり!!あったのですが・・・ よくよくそのファイル、フォルダ類を見てみると・・~・・~clam~なんとか・・と名前が付いており、 ひょっとして、常駐させているClamWin関連(関係)のモノなのかなぁ~???イヤ、でも、ひょっとして、マジ、ヤバイ!!( ̄□ ̄;)/ ファイルなのかもおぉ!!!???と 本人、かなり!!悩んでおります!! この(毎日検索されてしまいます!!110個とか・・だいたい数字も、ほぼ同じ個数・・)SpySweeperで毎回(1日1回しか検索してませんが)毎日検索されてしまうこのファィルは、何なのでしようか?? やはりClamWin関係のなので、このまま放っておいて(検索されないよう除外しておく)良いのでしょうか??? 教えて下さい!!m(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ryu-fizさま、お応え、ありがとうございました!! ryu-fizさんのお返事(文章を読んでいて)で、・・・やっぁーーーっとこさ!!ε= (´。`) 安心する事ができましたあぁぁ!!本当にありがとうございます!!m(_ _)m/vv (特に・・ClamWinのつくり~を説明していただいたところは、 ありがたかったですぅぅ!!しっくりと納得できました!!) やはり!!心配無い!!(Clamwinを信用する限りは)もののようですね!! 本当に、詳しい説明(&リンクまで・・ありがとうございました。vv英語の・・あのフォーラムのところは、σ(o^_^o)さっぱり英語ダメなのでわからないですが・・(^_^;)) 解説・・ありがとうございました!!感謝です!! あの一連のモノは、除外設定にすることにします。感謝です!!m(_ _)m/vv