• ベストアンサー

3月生まれもうすぐ1才の予防接種

この4月1日からはしかと風疹の予防接種が変わりますが、 3月生まれの子も4月まで待って混合ワクチンを打つように区役所から連絡がきました。 新しい混合ワクチンというのは新しく作られ、多数の幼児が受けてきているものでしょうか? または新しく使われ出して、少人数の実験では出なかった問題が出てくる事は無いのでしょうか? 今まで接種は27日空けなくてはいけないのにそれを一緒にうって大丈夫なの? はしかは怖いので出来るだけ早く受けさせたい。 風しんは母親の私は抗体を持っているので打つのが遅れて自費になってもいいし、結婚前に抗体検査をしてからうっても良いかもしれない。 新しい混合ワクチンの情報がほしいです。 国立感染症センターのHPは見ましたがこのワクチンの実績などを見つけられませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru2501
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.3

こんばんは。再び回答させてください。 実は保健福祉センターでの事務経験があります。予防接種について真剣に考えるお母さんのようで関心してしまいました。 予防接種以外にも結核&がん検診と、この2、3年で色々変わっているようです。知り合いに検査技師と以前これらの方針変更についてお話しましたが、予算だとか赤字だとか、色々問題もあるそうで…。 国の方針変更に従わない市町村もあります(対象年齢を前後させる程度ですが)。不活化ワクチンの接種期間が1週間とされているのに必ず4週間空けさせたり、インフルエンザは2回接種が望ましいとされていますが、1回で充分だと指示する病院もあります。保健師は国の規定を判りやすく説明してくれますが、お医者様は独断と偏見が混じる事も…。 正しい答えなんて無いんじゃないかな?と、これらの経験から考えています。「毎年受けましょう」と言っていた婦人科がん検診を「2年に一度で充分」と急に変更するんですから…。 私が在籍していた時に一度だけ健康被害に合われたお子様がいます。麻しんを打った部分が被れたそうです。確立としては…千人に一人程度ですね。ちょっと膿んだだけなのに各病院の小児科医師を集めて大会議を開いたので鮮明に覚えています。 質問の前に下記のページをご覧になられたのでしょうか?やはり先進国は混合が多いみたいですね。混合にする理由も諸外国と同様かもしれません。 私はあくまで事務でしたし、保健所の資料を見ることができれば詳しい統計を知る事ができるかもしれませんが…。日本では使用の実例が少ない…というか無いと思うので、統計は世界規模になるので日本語の文書を見つけるのは大変かと思います。 副作用よりは副反応や健康被害で検索すると専門的な文書は見つかりやすいですよ。 どうしても混合が不安でしたら自費で受けてみては?たしか4千円前後で受けさせてもらえたと思います。 長文失礼しました。参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/12/s1213-5d.html
noname#78390
質問者

お礼

教えていただいたページ参考になりました。 勉強不足で探し出せませんでした。が、やはりこれは普通の人が探すのは難しいなと感じました。 でも頂いた回答はとても親切でじっくり考える事が出来ました。 質問する以前よりは納得して予防接種を受けさせれます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • taireikei
  • ベストアンサー率27% (67/243)
回答No.4

#2です。まだ実績のないワクチンなので、統計は出していないかと思われます。「子供の健康」というサイトでは、質問コーナーもあるようですので、参考にしてみて下さい。MRワクチンについても、さらに判りやすく書いてあると思います。

  • taireikei
  • ベストアンサー率27% (67/243)
回答No.2

もし、4月までに小児科にかかる機会があれば、医師に質問をしてみてはどうでしょうか?ワクチンの副作用は統計的には、わずかです。しかし、麻疹や風疹は合併症にも注意が必要です。どちらのリスクを高いとするか。接種の最終判断は親ですが、納得いくまで責任を持つのも親の役目ですものね 。ある小児科のサイトに詳しく書いてありましたので、下記の乗せておきます。

参考URL:
http://futaba-cl.com/index.htm
noname#78390
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このままでは今までの実績のある単独ワクチンの方がいいのかも知れないと考えてしまいます。 小児科のサイト勉強になりました。 予防接種は100%効くわけではないと理解していますが、改正後に一回目を打って麻疹か風疹にかかった場合は2回目を受ける事は出来ないですよね。矛盾しているように思います。 新しいワクチンの副作用は統計的に・・・統計があれば知りたいです、素人でもわかるサイトは無いでしょうか。

  • haru2501
  • ベストアンサー率18% (39/210)
回答No.1

「MR混合ワクチン」と呼ぶそうです。 諸外国では麻しん・風しん・流行性耳下腺炎ワクチンの三種混合の「MMR混合ワクチン」を二回接種するそうです。 下記のリンクに米国での混合・二回接種の理由が記載されていますが、おそらく同じ理由では? 17年度からBCGの予防接種制度が変わりましたが、理由は6ヵ月以内の接種だと一層強い抵抗力がつくから…と、保健師が言っていたような…。 何年か前に日本脳炎の健康被害が起きて意識不明に陥った子がいるみたいですし、当時のワクチンの精度が劣る為、昭和50年代生まれ(?)の保護者向けに再度ポリオ予防接種を受ける事を勧める文書を乳幼児健診で貰った方もいるそうです。 予防接種全体の見直しがされているのかもしれませんね。3年連続でまた別の種類の接種方法が変更されるかもしれないですし、乳幼児健診の時に保健師に質問するのが一番正確かもしれません。 余談ですが、「はしか風しんは自然と病気になって免疫力つくんだからワザワザ注射打たなくて良い。あんたの同級生も受けていない子多いわよ」と母に言われました(苦笑)たしかに接種率は8割程度と高いとは言えませんが、はしかは毎年100人前後の子供が死亡していると聞いたことがあるので、接種させないのは恐ろしい判断だと思いますが…。

参考URL:
http://www2u.biglobe.ne.jp/~momoyama/Secondary%20page/mr%20page_1.htm
noname#78390
質問者

お礼

参考URL勉強になりましたありがとうございます。 でも麻疹の二回接種はわかりますがなぜ「混合」にしたのでしょうか。

関連するQ&A