• 締切済み

クロスバイクか折りたたみ自転車で悩んでます

こんにちは クロスバイクか折りたたみで迷っています。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 葛藤と状況は下記の通りです。 ・通勤距離は、約6キロ強。(木場~東雲) ・休みはのんびり少し遠くへ出かけたい。  少し遠くの街を自転車で散策するのはあこがれ。 ・始めは予算が3万~5万くらいと考えていた。 ・たまに夜が遅いことがあり、自転車の一人歩きが心配なので明る いところまで電車で電車を降りたら自転車というのがベスト。 そこで、いくつか候補が出てきました。 ・ジャイアントクロス-3200 ・ルイガノ LSG-TR2 ・BD-1→非常に憧れます。が、お高いな~。 ・ダボン→価格は手が出るかな。      毎日の6キロ通勤には大丈夫か心配です。      又、持ち運び易さはどうでしょうか?  ・折りたたみは重さや折り畳むことのが素人の女性でも簡単に出来、電車に乗せるのがそれほど大変ではなければ少し高くても考えたいです。 その他に、オススメがありましたら、是非教えて下さい! 長くなってすみません。 宜しくおねがい致します。

みんなの回答

  • hototo
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.6

たまに電車で輪行するということなのでタイヤが26インチや700Cという大きな物は大変なのでパスしたほうがよろしいかと。 けれど輪行する事もちょっとは有るならば私はミニベロをお薦めします。 輪行もクロスバイクに比べて全然楽です。 ミニベロの前輪を外せばすっぽりと隠せてしまう輪行袋も有ります。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/tioga/bar007.html お勧めのミニベロは GIANT ESCAPE-MINII3 http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/giant/escapemini3.html ルイガノ LGS-MV-1 http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/lg/mv1.html キャプテンスタッグ ウカトーセン ミニベロ20インチ http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/cs/uka.html この3つですね。 なお、自転車に乗る際には車道を走り、ヘルメットを冠りましょう。

chi-korop
質問者

お礼

hototoさん、ありがとうございます。 そうですね。自転車のみで、そこまで遠くに行くことはいまのところ考えていないので、おっしゃるとおり、大きなタイヤはパスとします。 恥ずかしながら、ミニベロって会社の名前かと思っていたんですが形だったんですね。。。 値段も、ちょうどです! 上記のミニベロは、車輪が取り外せるのかしら?? 巾着型の輪行袋、お手軽そうでいいですね! 選択肢が広がってきました。 参考になりました。どうもありがとうございました。

noname#38757
noname#38757
回答No.5

ほかの方が、BD-1を押されているようなのでちょっと対抗してジャイアントのMR-4などはいかがでしょうか? このクラスの折りたたみタイプの自転車には20インチが多いのに対してこれは24インチと割と大口径。 専用のキャリアなども用意されているので持ち運びにも便利です。

参考URL:
http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/giant/mr4f.html
chi-korop
質問者

お礼

alwynさん、ありがとうございます。 MR-4、折りたたみサイズの幅がかなり薄くていいですね これならたまの持ち運びもできちゃいそう! タイヤが大きいのもとても魅力的ですね。 乗ってみたいな~! これも試乗させてもらうことにします。次回の自転車屋めぐりがたのしみになってきました。 ありがとうございました。

noname#155689
noname#155689
回答No.4

BD-1ユーザーです。 まず、BD-1ですが ●折畳みは慣れれば30秒で出来るようになります。 多少のコツは必要なので、販売店で出来るようになるまでしっかり教わって下さい。 ●専用の簡易カバーがありまして、それを被せるだけで電車に乗せられます。 http://www.loro.co.jp/p-bd-carybag.html ちび輪バッグよりイージーカバーの方が断然便利です。 ●重さは11kg前後ですが、決して持ちやすいモノではなく 恐らく50mも抱えて歩けば一休みしたくなるでしょう。 ●でも、そんな人のためにキャスターキャリアが何種かあります。 http://www.loro.co.jp/p-alkyaria.html BD-1は人気商品ゆえ、この種のカスタムパーツが豊富なのが強みです。 http://www.loro.co.jp/b-03bdconer.html ●走りは結構良くて、下位グレードでもLSG-TR2程度なら遜色ありません。 ●タイヤが極端に小さい折畳みを除けば、3つ折り式のBD-1は ダホンよりも小さく折畳め持ち運びや保管に便利です。 とはいえ、通勤時間の混雑した電車に持ち込むのは無理です。 (臨海高速鉄道はそんなに混まないのかしら?) 3つ折り式では他にブロンプトンも有名です。 http://www.2plus4.net/line_br.html こちらの走りは「よく走るママチャリ」ぐらいですが 片道6kmはイージーだと思います。 乗車姿勢もBD-1はやや前傾、ブロンプトンはママチャリと同じ感じです。 ダホンは最近のモデルには乗っていませんが 「HELIOS P8」「SPEED P8」あたりなら、10キロ以上の通勤でもOKでしょう。 上で挙げた折畳み自転車はすべてタイヤの小さい小径自転車です。 小径自転車は ●小回りが利く ●漕ぎ出しが軽い といった長所と ●坂道と段差が苦手(慣れない人が段差を斜めに横切ると必ずこける) といった短所をもちます。 慣れの範囲ですが、一応お知りおき下さい。 休みに電車で伊豆や京都まで行って 現地では自転車でふらふらと散策する、といった使い方をするなら折畳みは超おススメです。 中でもBD-1は万能です。 逆に折畳みは、実際に折畳まないと無駄な機構です。 まあ、BD-1やブロンプトンはデザインがイイので 街乗り自転車としてもおススメなんですが。 まあ、悩むよりも一度試乗してみた方がいいですよ。 日本橋に(東西線ですぐ行ける筈)折畳み自転車に強い店がありますから http://www.loro.co.jp/lss/newmain.html こちらで相談してみてはいかがでしょう。 (ちなみに私は上記のお店の世田谷店の方にお世話になってます。) で、折畳みにしっくりこなければ 普通のクロスに絞っていけばイイと思います。

chi-korop
質問者

お礼

CUE009さん ありがとうございます。 お返事遅くなりましてごめんなさい。 とても参考にさせていただきました。 先日、日本橋のオススメのお店に行ったところ、 BD-1、ブロンプトン、ダホンの全て10万強のモデルを試乗させてもらいました! ここのお店の方がとても親切で、それもまた感動しました。  自転車は、説明だけを聞くと、値段、折りたたみやすさからブロンプトンがいいかなーと思ったのですが、乗り心地は、圧倒的にダホン、BD-1が好きでした。とても気持ちが良くて驚きました! でも、備品を考えると14万。 当初の予定より10万アップ!! 10万でもかなり思い切った選択と思いましたが、 う~ん。考えちゃいます。 この3台ではダントツでBD-1が欲しくて欲しくて… もう少し頭を冷やして考えます。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

chi-korop
質問者

補足

それから、旅行先の散策、ズバリ、憧れです! 旅行に行くと 自転車があったらなあと、いつも思っていたので! 地元のみ→クロスバイク(タイヤの外せる) ちょっとムリして→折りたたみ 折り畳みならBD-1! どうやらこの一騎打ちになってきました。

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.3

こんにちは、 上記条件 >・通勤距離は、約6キロ強 どんな自転車でもいけます。 ママチャリでも・・・ >いところまで電車で電車を降りたら自転車というのがベスト。 この感覚で、輪行するならクロスバイクを分解するのは手間。 不可能ではないが、小径(折りたたみ)のほうがベスト >少し遠くの街を自転車で散策する この少しというのがどのくらいか・・・ 自転車に乗っている人から見れば50~80kmでも少しと感じる人は多い。 で、現地まで自走するならばタイヤが大きいほうが有利。 と言ったところです。 輪行は憧れるけど実際はそんなにしない。という事実も付け加えておきます。 で、私のおすすめは 『BD-1』ですね。 ベストは『BD-1W』ですが、カプレオでもいいでしょう。 BD-1ならば50km以上走行してもしんどくありません。 残念ながら、ダホン(下位グレード)はシティサイクルよりなので、あまりロングには適していません(個人的感想) 余談ですが、 電車で輪行する場合必ず袋に入れないといけませんので、輪行袋を用意する必要があります。 これは車種を問いませんのでお気を付けください。

chi-korop
質問者

お礼

ありがとうございます。 6キロはママチャリ範囲! そうなんですよね。 それならば BD-1まで無くてもよかったり!? でも、いろいろ見ていると欲しくなってまた迷います。 自転車って奥が深いんですね。驚きました。 知らない世界だったので、見てると楽しいです。 50キロってすごい距離に感じますが、ちょいと行っちゃう距離なんでしょうか?! 今のところ、休みの日にちょこっと電車に乗って、ぶらりとして電車で帰ったり、公園や都内に出てプラプラしたいです。 BD-1と-1Wでは、1Wのほうが折りたたみが大変と聞いたのですが、そのあたりはどうなんでしょうか? もしお暇がありましたら、教えていただけると嬉しいです。 大変参考になります。 ありがとうございました。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.2

えっと解釈違いしてたらすみません. 通勤電車に折りたたみ自転車を持ち込みたいということですよね? さほど込まないのならよいのですが, 折りたたんだ状態でも触る場所によっては手足や 衣服を汚しますから,入れ物に入れるなども 必要になってきそうですね... 朝夕の通勤・通学ラッシュ時間帯では リュックタイプの荷物でさえ敵視されるくらいなので お気をつけくだしまし.

chi-korop
質問者

お礼

ありがとうございます。 通勤は自転車です。 帰りに遅くなったときの上りだけ、持ち込みたいので、 ラッシュには乗りません。 洋服を汚すこともあるのですね。 自分ならともかく、周りには十分な注意が必要ですね。 気をつけなければ。 参考になりました。どうもありがとうございます。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

ミニベロは如何でしょう おしゃれなところだと、BianchiのMini Velo 9とか、たためるのだとGIANTのMR-20など、ちょっと高いですが、BD-1が選択肢にはいるなら良いと思いますよ。 輪行する際、前後輪を外すならそれほどサイズに拘らなくても良いと思います。 あと、ダホンなら、クワハラの方がよろしいかと思います。 ただし、日常、自転車を携行するとなると、トレンクルやストライド ような特殊な小径車でないと難しいかも知れません。 ちなみに私の輪行車はタルタルーガです。

chi-korop
質問者

お礼

ありがとうございます。 タルタルーガってあの背もたれの高いやつですね! すごいなあ。 クワハラって、知りませんでした。かっこいいですね! 詳しく見てみることにします。 >輪行する際、前後輪を外すならそれほどサイズに拘らなくても良いと思います。  コレは、初心者の女でも簡単な作業でしょうか? 面倒くさがりで不器用なので(切符なんかをよくかばんの中で探してしまうような不器用さ) なるだけこういう作業を簡単にしたいなあと思ってしまいますが、折りたたむのは、週に1,2回あるか無いかなので、そんなに大変でなければ大丈夫です。 逆に普通に乗るのは8割なので、8割を重視したほうがいいのかな?でも折角折りたためるなら、折りたたみ機能をフル活用したくなる。 うーん。迷います。 愛着がわくとまたタイヤの脱着も楽しいのでしょうね。 トレンクルやストライド、コレも考えてなかったのですが、とても軽くていいですね!ロッカーにも入るとは驚きます。これなら、安心して持ち運べそう。 毎日乗る分にはどうなんでしょうか。 今まで小径で1万円の自転車で、かなり疲れたので、小さすぎるものに少し不安を持ってしまいます。

関連するQ&A