- ベストアンサー
ハードディスクのフォーマット
OSは98。GATEWAY社製です。今回業者に引き渡すので、データはすでにバックアップをとっていて、ハードディスクを初期化しようと説明書どおりに実行していきました。DOS画面から、format c: /u/q enter で フォーマットしますか?とでたのでY enter しました。 次にボリュームラベルを入力して下さい。と出ますが、説明書にはフォーマット後のボリュームラベルは必要ないのでenterキーを押してください。となっていましたので、enterキーを押しました。 フォーマットが終了すると、[C:¥>]のようなドライブ名が表示されます。とあるのですが、出て来たのは[無効なCOMMAND.COMです。正しいコマンドインタープリタの名前を入力して下さい 例 C:¥COMMANDO.COM]とでます。 初心者なので、分かりやすい言葉で説明頂けたらありがたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今回はこのPCを業者さん(廃棄?中古買い取り?)に渡されるとの事なので、現状のまま電源を切って業者さんに渡してよろしいと思います。 廃棄業者さんにわたす場合は、他の方も仰っているように、HDDそのものを取り出して破壊するか、HDD上のデータの完全削除ソフトを使えば、情報漏洩はなくなります。 中古買い取り業者さんに渡す場合は、業者側で動作確認をするので、(業者から言われない限り)再セットアップは不要です。
その他の回答 (3)
- ryokoujin
- ベストアンサー率33% (2/6)
お持ちのパソコンは、廃棄されるのですか?でしたら、パソコンからハードディスクを取り出して、業者にお引渡しされるのが最もよろしいかと思います。そもそも、フォーマットは、管理エリアを細工するだけなので、データエリアはそのままとなります。ノートン等の専用のソフトを使うと再度読み込みできるようになります。最近では、全てのデータに「0」「1」等を書き込みして、元のデータをそっくり書き直すソフトも出回っています。
お礼
こわいですね。カード情報とかもやりようによっては分かるってことでしょうか?素人考えだと、フォーマットしたらデータは残らないと思っていました。びっくりです。
- lonewolf
- ベストアンサー率48% (818/1682)
ハードディスクのアクセスランプが消えていれば、電源を切ってかまいません。 OS98の起動ディスクとCDを入れて再起動してセットアップしてください。
お礼
ありがとうございます
- naoeshinjo
- ベストアンサー率20% (55/275)
動作・現象としては正しいです。まずWindowsOSを使用しているPCの多くは、Cドライブにシステム情報等を入れています。つまり質問者さんが実行したコマンド「format c: /u/q enter」はCドライブを初期化するため、コマンドプロンプトのプログラム(これがc:\command.comです)も含めて、消えたのです。よって上記コマンドの実行後に「c:\command.com」が見つからないというエラーが表示される事は正しいです。 またCドライブを初期化した事で、このPCは新しくOSをインストールしない限り、これ以上の操作は不可能です。操作をするためのOSが存在しないので・・・ 質問者さんの元々の目的はHDD(Cドライブ)を初期化する事なので、目的は達成されています。 ただ、Cドライブ以外に初期化したいHDDが存在するならば、上記コマンドの引数(C:)を変更して、HDDの数だけ実行する必要があります。 その場合は、システムプログラムの入ったFD(フロッピーディスク)等を用意して起動し、同様に初期化処理を実行します。システムプログラム入りのFDの作成は、WindowsOSの入った別のPCがあれば簡単にできますが、ここでは割愛します。
お礼
えーーと、初期化した後にOS98の起動ディスクとCDでOSをセットアップしようと思っていたのですが、この表示がでているまま、電源を切ってOSのセットアップをしたらいいのでしょうか?すみません再度ご教授をお願いします
お礼
なるほど、そのまま渡してもいいのかもしれませんね。新しいPCを買った電器屋さんに持っていくのですが、その辺のところ聞いてみます。ありがとうございました