• ベストアンサー

金魚:フィルターろ材交換とバクテリアの補充?

昨年の秋、金魚すくいで2匹の金魚が我が家にやってきました。ペット屋さんでひととおり揃えてもらって、水槽に砂利、人工水草、テトラワンタッチフィルター、スーパーバイオ(バクテリア)、「金魚の水つくり」(カルキ抜き?)という布陣でスタート。今のところ金魚は元気にしています。 世話は、朝・夕のエサやりの他に、水が減ったら新しい水(「金魚の水つくり」で処理済み)を補充、3~4週間に1度程度、フィルターのろ材交換というところです。水槽の掃除や全量の水換えはやったことがありません。見た目はそんなによごれてるように見えないのですが、砂利や水槽の掃除も必要でしょうか? あとわからないのが、フィルターのろ材を交換したら、バクテリアも入れないといけないのでしょうか? スーパーバイオは液体の袋入りなのですが、全部入れて入れすぎでマズイとかいうことはありますか? この前、ろ材を交換したときは、ろ材にバクテリア液をしみこませて、残りはろ材をセットした後に上からフィルターに入れておいたのですが、こんなやり方でいいのでしょうか? せっかく元気にしていて、一回り大きく成長している金魚さんなので、これからも元気でいてほしいと思います。マズイ点がありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

バクテリアはもう不要です。 多分他のご回答者様も同じようにおっしゃる方がいらっしゃると思います。 水換えは、金魚すくいの金魚でしたら、飼育環境にも寄りますが、一般的には週1~月1に1/3程度 で良いと思います。 (ただ、水の容量、飼育数、エサやりの状況などが関係してきますので、この通りとは言えません) とりあえずワンタッチフィルターで大丈夫だと思います。 ただ、バイオバッグは2週間に一度取り替える、というのが、メーカーの奨めです。 (バイオバッグの活性炭の寿命が2週間だから、だそうです) でも、水換えをなさるなら、結構月1の交換でも、大丈夫です。 (建前では、良くありませんけど、実際は…) ワンタッチフィルターはどれでしょうか? アジア向けにテトラジャパンから出されているATシリーズと、世界的なOTシリーズがあります。 OTであれば、30、45、60、60のダブル(?)があると思います。 30と45は確かローリングサンダー(別売り)が使えたと思います。 60は別売りでスポンジ(??)のような、マットが出ていたはずです。 また、吸い込み口のところに、稚魚などの吸い込み防止用のスポンジが、取り付けられます。 せめて、これらを使って、バクテリアの住処を増やしてあげてはどうでしょうか? ワンタッチフィルターや水作エイト(ロカボーイも同様)などは、使いやすく 初心者向け、とされています。 ただ、ワンタッチフィルターで、水流が強くなりすぎないように、注意する必要があります。 (つまみで、流量を落とせます) バクテリアを使用する時は、確かにろ材に入れるのは、有効と聞きました。 でも、もう本当に要りません、不要です。 大幅な水換えなどを行って、折角働いてくれているバクテリアを激減させないようにします。 また塩水浴の方法も、把握なさると良いと思います。 (0,5%塩水浴は、水10リットル当たり50gの粗塩=伯方の塩など、を入れます) 塩水浴は、病気予防には非常に効果的です。 病気でない金魚の水槽では、0,2%程度でも、効果的です。 0,5%ですと、水が不透明になりがちですので、金魚たちが元気で、 水槽に落ち着いているのであれば、安易に塩を入れないようにします。 病気になってしまっても、症状によっては、(0,5~0,7%は)ある程度効果があるとされています。 ただ、魚病薬についても、『金魚の飼い方』のような一般的な飼育書で、 押さえておかれると、もっと良いと思います。 (デリケートな品種には、0,2~0,3%程度) キンギョモと総称されるカボンバやアナカリスがあってもいいかもしれませんが、 人工水草でもOKです。 急にアイテムを揃えたりなさることもありません。 水質が悪かったり、水換えの量が多すぎたり、バイオバッグの交換と水換えを一緒に行ったり なさると、病気を引き起こしかねません。 今のまま、水換えもなさりながら、大切にしてあげてくださいませ。

mayurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。フィルターはOT-30です。吸い込み口につけるスポンジみたいなのもつけといた方がいいんですね。今は稚魚とかいないのでつけてませんでした。バクテリアはそんなにせっせと入れなくてもいいのですね。見えないので何かよくわからなくて。これからは時々水も換えてあげようと思います。初心者向けのHPや書籍で勉強したいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

飼育水が濁り気味でしたら、ジクラのフィッシュダンス(カルキ抜きでもあります)や コトブキのP-CUTをお奨めいたします。 フィッシュダンスやフレックス麦飯石溶液は、飼育水の透明度をあげるのに効果的です。 (フレックスはカルキ抜きではなく、8時間後にカルキが測定されなくなるそうです) コトブキP-CUTは、去年初めて購入し、実際に試してみましたが、目に見える効果がありました。 行きつけのショップの実験水槽でも、左右に同じ条件の水槽を並べての比較実験を行っております。 (すごい違いがあります) 凝ったアクアリストの方には、こういったアイテムは不評です。 マニアの男性が知り合いに数人いるのですが、いかにしてこういうものを使わずに 自分の力で美しい水槽(水景)を作り上げるか、が「勝負」なのだそうです。 どちらにしても、お魚に害のあるものでは全くありません。 (むしろ、ジクラやフレックスは好ましい位です) 飼育水の白濁には、色々な対処法がございます。 エサの量を加減する、掃除(水換えも含め)を見直す、市販のアイテムの力を借りてみる、 などなど。

mayurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅れてすいません。私はアイテムに頼りたい方なので、参考になりました。

回答No.6

「外掛けフィルーの改造」で探したら、いくつかヒットします。それでフィルターのろ過能をあげることは可能です。市販のフィルター(ワンタッチフィルター)ではろ過能は全くありません。改良しかありません。

mayurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。改良ですか。何だか難しそうですが、いろいろ検索してみます。

回答No.5

補足です。 ワンタッチフィルターは、ろ材としてバクテリアが住み着くほどの物ではないそうです。 そのために、専用の別売りスポンジなどで、少しでもバクテリアの住処を増やした方が 好ましい、と聞きました。 ローリングサンダーは、水流を弱める効果がありますが、スポンジ部分が やはりバクテリアの住処として、多少は役に立ってくれるということで 取り付けられた方が良いかもしれません。

mayurin
質問者

お礼

補足ありがとうございます。バクテリアには住み着くところが必要なんですね。あれから水を部分的に入れ替えたりしてみましたが、どうも最近水が濁り気味のような気がします。

  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.4

すいません訂正 替え水はバケツに入れて窓際に1日おくと で、よろしく(><

  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.3

秋に買い始めた金魚が今まで生きているのならまずいことはないです。 まずければ大抵2週間生き延びられません… 小さい魚って胃袋がないのでエサは有るだけ食べてしまって、結果食べすぎで死んじゃうんですよね。 金魚2匹ならエサは耳かき一杯でも多いくらいかも? あと金魚は悪食なので他の熱帯魚とか入れると、金魚に食べられることがあるので注意してください。 替え水はバケツに1晩いれて窓際においておくとクスリとか入れなくてもokです。 水の温度も室温まで上がるのでお勧めです。

mayurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。エサはもしかしたら多すぎるかもしれないです。食べすぎで死んじゃうんですか。もうちょっと少なめにしようと思います。

回答No.1

mayurinさん、こんOOは。 気になる点を数点。 水を交換したことはないのでしょうか。バクテリアがたくさんいたとしても、排泄物が分解されて最終的に窒素酸化物が水槽内の水に溜まってきます。窒素酸化物は魚に対してほとんど無害ですが濃度が濃くなると有害になってきます。窒素酸化物は特殊な手段を使わない限り自然に減っていくことはありませんから、窒素酸化物を減らすために水を交換しなければなりません。ただし、一度にたくさん水を交換すると、水質が急変したりバクテリアが急に減るため、最大でも半分の水を抜いて処理済の水温を同じぐらいに調整した水を水槽にゆっくり入れるといいと思います。水槽の水を抜くときに、ペットショップやホームセンターで売っている水槽の水の交換用サイフォンを使うと、砂利の掃除を兼ねることができます。 バクテリアが繁殖して水質が安定してくるとスーバーバイオを入れる必要はないと思います。ろ材を交換してもバクテリアは水中や砂利にもたくさんいますのでバクテリアがいなくなることはないでしょうし、テトラのろ材は吸着材が入っていて、バクテリアがろ材に繁殖するまでの間は吸着剤がある程度水質を維持してくれます。なお、ろ材の交換と水の交換は同時にしてはいけません。バクテリアが減りすぎて水質が悪くなります。最低でも1週間は空けましょう。 なお、スーパーバイオは入れすぎても問題ないと思いますので、使い続けてもよろしいかと思います。 以上ご参考になさってください。

mayurin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。水は足すばかりで交換したことはありませんでした。どんどん有害物質が凝縮されていってるかもしれないですね。今度は交換してみます。バクテリアがいたら大丈夫かと思ってました。

関連するQ&A