• ベストアンサー

体温の医療用語(?)について

医療用語では、血圧はBP 脈はP と表記しますよね? 体温はBPとKTの二つがあるらしいのですが、現在ではどちらが一般的なのでしょうか? どちらでも意味は同じなのでしょうが、どうもはっきり決まっていないとダメな性格でして… よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syncope
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.2

一応、○年目の内科医です。 >現在ではどちらが一般的なのでしょうか? これについては 何とも言えません。 その病院では どちらを使用する事が多いか? で決まります。 ただ、私が複数の病院を回った経験では、 「 KT 」 を用いている病院の方が 多かったです。 郷に入っては郷に従え、その病院の方針に合わせるべきだ という意見もあるでしょうし、 英語と独語の ちゃんぽんは良くない! 血圧が BP で英語なら、体温も英語で BT にすべきだ! という意見もあるでしょう。 私個人の意見としては 後者 ( 英語なら英語で、独語なら独語で 統一 ) なのですが、 実際は 前者 ( 郷に入っては郷に従え ) で カルテを書いています。 つまり、血圧は BP ( 英語 )、 体温は KT ( 独語 ) ですね。 カルテは 書いた人のみが読む書類ではありません。 また、同じカルテに複数の人が書き込む事も 当たり前です。 自分以外の人が 「 KT 」 を用いているのに、自分だけが 「 BT 」 を使用すると、他の人の混乱を招きます。 この点を踏まえ、私は周りの人に合わせるように記載しています。 ただ、明らかに間違った用語に対しては、この限りではありません。 例えば … 「 胃管 」 の事を 「 マーゲンチューブ 」 などと呼ぶ医師が 実際に多数存在します。 「 マーゲン(Magen) 」 は 「 胃 」 の事で、独語です。 それに対し、「 チュ-ブ(tube) 」 は 英語ですので、明らかに 英語 ・ 独語の ちゃんぽんです。 ( 正しくは、英語 : ストマックチューブ、 独語 : マーゲンゾンデ です。 ) 実はこの単語、医学用語 ( 造語 ) として けっこう頻回に使われている言葉なのですが …。 私はこれだけは納得できず、その医師に いちいち注意して回っています。(笑 あ、あと、脈拍の 「 P 」 は 英語とは限りませんよ? 脈拍は 英語で 「 pulse(パルス) 」、 独語で 「 Puls(プルス) 」 ですので、どちらも P です。

yuku0322
質問者

お礼

とても参考になりました! 職場内でも結構話題になっていたので、さっそく明日報告します! 私も英語なら英語で統一しなくていいの?と思っていたんですけどね。 周りに合わせることの大切さ、これも納得です。 プルスはドイツ語だったんですね~。これも報告しなくては。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • syncope
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.5

結論から申し上げると、仰るとおり 正解は (1) 160台 の方ですね。 ただ、大まかな数値を表現する時に、何でもかんでも 「 代 」 を用いる人が多いのも 事実です。 「 代 」 は、 年齢 ・ 時代などの 大まかな値を表現する時に用います。 例) 年齢 2 ・ 30代、 1990年代、 など … 「 台 」 は、 数量 ・ 値段 ・ 時刻などの 大まかな値を表現する時に用います。 例) 血圧 120台 ・ 心拍数 70台、 500円台の品物、 午後 9時台、 など … カルテに記載する事が多い数値は、 年齢 ・ バイタルサインの数値 などですよね。 よって、 「 年齢のみが 『 代 』 を用い、 他の数値は 『 台 』 を用いる。 」 と憶えてしまって 差し支えないと思いますが、如何でしょうか?

yuku0322
質問者

お礼

やはり「台」でよかったんですね! スッキリしました! しかしこれは職場のNSには報告する勇気が無いです…。 たしかに、他に台・代を使うことはあまり機会が無いですよね。 何度もお答えいただいて本当にありがとうございました!!

  • syncope
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.4

#2です。 たびたびすいません (滝汗 入力ミスを発見しましたので …。 呼吸数の英語略記を PR と 記載してしまいましたが、RR の間違いです。 申し訳ありません。

yuku0322
質問者

お礼

一覧まで作っていただいて本当にありがとうございます。 この一覧をそのままコピーして自分の携帯に送り、明日職場で公開したいと思います! きっとバイタルだけではなく、たくさんの医療用語でこのような英・独の混ざった造語があるのでしょうね。 こんなことを知っていても実際に役にたつとは思いませんが、でも知りたくなってしまうんですよね。 すみません もしお時間がありましたらもう一つ教えてください。 血圧はどちらで表現するのが正しいのでしょうか? (1) BP160台 (2) BP160代 うちの職場では、NSは全員(2)なんです。 国語辞典で調べると(1)のような気がするのですが…???? 正解の番号だけで結構です。

  • syncope
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.3

#2です。 勉強熱心な方のようですので、一覧にしてみました。 ()内は略語です。 参考になれば幸いです。 【 脈 拍 】 英語 : ( P ) pulse 独語 : ( P ) Puls 【 心拍数 】 英語 : ( HR ) heart rate 独語 : ( HF ) Herzfrequenz 【 血 圧 】 英語 : ( BP ) blood pressure 独語 : ( BD ) Blutdruck 【 体 温 】 英語 : ( BT ) body temperature 独語 : ( KT ) Korpertemperature           ※ 2文字目は 「 o ウムラウト 」 です。               … 文字化けしますので 「 o 」 と 書きましたが。 【 呼吸数 】 英語 : ( PR ) respiration rate 独語 : ( RF ) Respirationsfrequenz

  • taireikei
  • ベストアンサー率27% (67/243)
回答No.1

現役の看護師です。BTでもKTでも意味は同じ「体温」です。英語か独語かの違いだけです。医師のカルテも最近は英語が多いのですが、古い人は独語で書かれる方もおられます。しかし、体温はKTかTで書くのが一般的だと思われます。

yuku0322
質問者

お礼

ありがとうございます~。 私の職場は介護施設なんですが、NSは全員KTを使用するんですよね。 でも、BTもあるとの話を聞いて、どっちが正しいの?と悩んでいたのです。 BPとPは英語ですが、KTのみドイツ語になるんですよね。 これもまた不思議。

関連するQ&A