• ベストアンサー

電車のトイレ

トイレがある電車(列車)がありますがトイレの小便 大便の後始末はどうしているのですか。そのままどっぽんですか。それとも大便の場合は細かく砕くとか。 今まで処理されているところを見たことも聞いたことも無いので。 まさかそのまま車外に垂れ流しということは無いと思いますが。 雑学に近いですが詳しい回答できれば実際ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.2

90年頃までは、垂れ流しという列車が多かったのです。垂れ流しの状態でどれだけ飛沫が飛ぶかを調べたら、トイレから一両分後ろの窓の高さまで飛んでいたという調査もあったそうです。当然、沿線住民からも苦情があるわけで、改善が進められ、02年には日本国内の列車から垂れ流し式はほぼ消えたそうです。これは世界でも日本くらいなんだとか。 トイレの汚物はカセット式のタンクにためられ、車両基地で抜き取られます。水洗の水を全部ためると、新幹線では東京~新大阪を往復するだけで一杯になってしまうため、汚物のうちの水分を濾過して消毒して、水洗用水に使うことも考案されました。

gyoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 90年というとほんの10年前ですよね。02年になくなったって最近ですね。普通の在来線もすべてですよね。ということは東京からの東海道本線とか中距離列車も普通に垂れ流していたということですか。都会なのに。 汚物のうちの水分を濾過して消毒して、水洗用水に使うことも考案されました これは実現しているのですか?

gyoo
質問者

補足

さすがに新幹線では垂れ流しはありえないですよね。

その他の回答 (3)

  • AnalHare
  • ベストアンサー率8% (9/110)
回答No.4

>>その次が駅の手前で垂れ流しでhした。 停車する手前で流す方式です。<タイミング的には ブレーキがかかるちょっとまえくらい いつでも垂れ流しのとき、ホームの線路上に うんぴーがある場合があったからです

gyoo
質問者

お礼

補足本当にありがとうございます!! なるほどまとめて停車する決まったときに出したということですね。 (hしたってなんでしょうか?)

gyoo
質問者

補足

今現在は便垂れ流しは 皆無 でよいと思います。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.3

>東京からの東海道本線とか中距離列車も普通に垂れ流していたということですか。都会なのに。 新幹線は64年の開業時からタンク式です。そのほかの路線は、大都市圏は相当早くから整備され、運行密度の低いローカル線などが最後になったでしょう。影響が及ぶ範囲が多大ですからね。 逆に言えば東京でも垂れ流しの時代があったということです。 >汚物のうちの水分を濾過して消毒して、水洗用水に使うことも考案されました これは実用化されています。 固形物を焼却しちゃうという方法も考えられたようですが、こちらは普及していないようです。

gyoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • AnalHare
  • ベストアンサー率8% (9/110)
回答No.1

昔は垂れ流しでした  ↓ その次が駅の手前で垂れ流しでhした  ↓ ここ20年は、タンクに入るようになって 車庫でぬいています。 

gyoo
質問者

お礼

その次が駅の手前で垂れ流しでhした ここの部分がよくわからないのですが。詳しくお願いできますか。 昔っていつ頃までですか。それと垂れ流していたということは苦情とかは無かったのですか。

関連するQ&A