• ベストアンサー

小学生のバレンタイン、もらえなかった子

小3の子がいるんですが、 今まではそれなりに4~5個は毎年チョコをもらってきていました。 それが今年はゼロ。 本人も相当ショックらしく、(けして口ではそんなこと言いませんが、かえって関係なさそうな態度、、)内心、落ち込んでいる様子で。。  親がこんなに気にするのも変だとは思いますが、この変化に凹んでます。。  3年になってクラスが変わり、  あまりクラスに馴染んでないのかな~とか、  いろいろ余計なことばかり考えてしまう馬鹿なハハです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarari555
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.9

うちの息子も小3です。 小3になると、女の子もチョコをあげるのに 慎重になるみたいですよ?(^^;) チョコをあげているのを周りに知られたら からかわれたりするし、だから恥ずかしいって感じ。 うちの息子は、幼稚園時代から誰かしらに チョコを貰っていました。(2・3個ですけど) 今年は、夜6時を過ぎても誰も来なかったので あぁ今年は貰えなかったのねーと思っていたら チャイムがなって、出てみると同級生の女の子。 しかも、息子が前から好きだって言ってた子。 息子に【○ちゃん来たよ~。】って告げると 【どうしよう?】とソワソワしていましたが 玄関先では、何だかよそよそしい感じで 接していました。で、その子が帰った後 【やったー!】と大騒ぎ。親しい子達に聞くと 【本命チョコ以外は要らない。】と 周りの女の子に言ってたらしい。 まぁ、きっと、チョコくれた子は 息子の気持ちを知っていて、可哀相だからと 義理でくれたんだろうとは思うんですが。(^^;) チョコの数なんて気にしなくて良いと思いますよ。 息子さん、楽しそうに学校へ行けているんでしょう? だとしたら、クラスに馴染んでないって事は 全く無いと思いますよ。うちの学校はクラス替え 毎年なので、馴染み始めた頃に替わるから ちょっと可哀相かなーって思う事があります。

noname#75304
質問者

お礼

 最後に同級生の子が訪ねてきてくれた、、  よかったですね~  うちも幼稚園時代から必ずもらっていたので、   もしや、、   なんて期待してたんですが、、。   今年でだいぶ免疫がつきました。   こんなことも あるのねーーと。(笑) チョコの数は気にせず、元気に学校へいってくれるだけでよしと考えます、、これからは。  毎年のクラスがえも 大変ですね。      

その他の回答 (8)

回答No.8

小4男児の母です。 息子は今年も大好きな女の子から手作りチョコをもらってきました。 息子の場合は2年生の時から両思いの子がいて、 その子からもらっていますが 幼少から知ってる女の子ママに聞いたところ、 2年生位までは「あの子が好き」って無邪気に言っていたのが 3年生になると急に「男子なんて・・・」て感じになったそうです。 男子女子って一番意識する歳なのかもしれませんね。 今は友チョコって言って女子同士で交換するほうが 楽しいのではないのでしょうか? >3年になってクラスが変わり、  あまりクラスに馴染んでないのかな~とか 息子のクラスではみんなに「ちょうだ~い」って頼んでいた子は たくさんもらったそうですが・・・ 頼んでいないほとんどの子はもらっていないみたいですよ。 だから、大丈夫ですよ。 私も今は息子も見る目あるなぁ・・・と面白がっていますが これからちょっと・・・ってタイプの子を連れてきたりすると そのほうが凹むと思いますが。

noname#75304
質問者

お礼

両思いの子からチョコとは、うらやましい。。  そんな子もいるのですね~   三年生くらいになると意識し出す年頃も関係あるのですね。    ・・ご意見、参考にさせていただいて、   くよくよ考えないように気をつけたいと思います。  ありがとうございました。

  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/785)
回答No.7

こんにちは。小二の娘がいます。 たまたま先ほど3人の男の子(小学生2人幼稚園1人)のお母さんとお話をしていて、誰一人もらえなかったってがっかりしていました。 やっぱりもらえるのはお母さんにとってうれしいことなんですね。 あげるほうから考えると、3年ぐらいになると女の子の方もかなり羞恥心が芽生えるようです。 基本的には学校には持っていけないし、かといって家まで持っていくのはちょっと・・・、って考えるて、女の子も悩んでいます。 家だって近くだったら持っていけても遠くだったら自分でいけなかったり。 3年生ぐらいになると完璧に本命チョコなんですよね。 もらえなかったからといってクラスになじんでないとかもてないのかな、とか考えるのは考えすぎですよ。 去年まではもらえていたからそのギャップで落ち込んでいらっしゃると思いますけど、それだけ子供たちの感情が大人に近づいてきていると思ってあげてください。 娘をみていてそこまで深刻に考えるほどのことじゃないように思いました。

noname#75304
質問者

お礼

女の子の視点からの回答、とても参考にさせていただきました。    そうなんですね、   羞恥心が芽生えるようになるお年頃も関係あるのですね。    去年は手作りのチョコを数個貰ってきていたのに、   今年はゼロ。   ショックでしたが、だいぶ慣れました。     my-miさんの仰るように、   子供たちの感情が大人に近づいてきていると思って、親もくよくよ悩まないようにしますね。   ご意見に感謝しています、    ありがとうございました!!

  • kussetsu
  • ベストアンサー率17% (32/186)
回答No.6

クラス替えが原因でしょう。その子がたまたま親しかった女の子から義理チョコを毎年もらっていただけで、クラスが替わっただけでもらえなくなったのはそのなかに本命がいなかったということ、あるいはもういなくなったということだと思います。 つまり最初からモテていなかったのをチョコの量でモテると思い込んでいた、ということでは? まぁどれにしてもクラスには馴染んでるでしょう。息子さんがショックを受けているってことは、それなりに期待する人がいたってことですから。クラスのみんなと馴染んでいなく仲良くないのに期待するのは普通ないと思います。 心配は無用です。

noname#75304
質問者

お礼

 心配は無用ということですか、、    やはりどうやら考えすぎてました。   学校は毎日楽しく通ってますし、    チョコのこと以外は普通デス。    好きな子もいないらしく、    会話には男友達しか出てきません。    とにかく 意見、参考になりました。     ありがとうございました!!    

  • koo1919
  • ベストアンサー率25% (108/422)
回答No.5

チョコレートメーカーの営業戦略で始まった日本のバレンタインデーの風習の弊害です。30年前は学校でもチョコをもらえる男の子は少数派だったので、自分がもらえなくても「ちょっと羨ましい」程度で済みましたが、これだけ普及してくると、義理チョコも含めてもらえない男は、本当に寂しい思いをするものです。こう言っている中年オヤジの僕でさえ、何年か前に家族からもらえるはずのチョコを14日当日の夜10時ごろまで たまたまオアズケを食らったときがあり、大変な疎外感を感じたものです。 今の小学校事情はわかりませんが、息子君がそんなに落ち込んでいるのなら、せめてお母さんからでもプレゼントしてあげてください。1個とゼロでは違うのです。と言ってももう過ぎちゃったか・・・。おいしいチョコパフェぐらいなら、食べてくれるでしょう。

noname#75304
質問者

お礼

はい、自分からはとっくに準備してました。    こんなことなら もっと気合を入れてチョコパフェくらい、本当に作っておけばよかった!! 義理チョコ、、もらえなくても   たくましく育ってくれれば それでいい、、と思ってます。    家族からでもチョコがもらえるのは、  やはり嬉しいことなんですね。  いろいろご意見、ありがとうございました。   

回答No.4

小5の息子をもつおやじです。良い質問ですね。 いくつになっても、チョコをもらえない 男って、いますね。別に女の子に人気が ないわけじゃないですけどね。 バレンタインデーにチョコをあげるのは いいとして、義理チョコというものが世の中に 出てきてから、チョコもらえないと、人気の ない男といった感じになって、きましたね。 チョコをもらえるか、もらえないかなんて 自分の人間性と全く関係ないじゃん。 子供が理解するには、まだだいぶ時間がかかりますね。 親が、心配することじゃないですよ。自分で 乗り越えて行きますよ。

noname#75304
質問者

お礼

 ちょっと過保護な親ばかでした。。  意見を読ませていただくと、   子供が自分で乗り越えていくことですものね。   親がとやかく心配しすぎでした~反省。    義理チョコすらもらえないことが すごくショックでしたが、今年のこのことからいろいろ学びました。  今後、またもらえなくても 残念がらずに余裕を持てそうな気がします。    ご意見、とても嬉しかったです。   ご親切にありがとうございました!!

  • booboo55
  • ベストアンサー率24% (120/492)
回答No.3

あら、うらやましい。 毎年4~5個ももらっていたんですか!? うちの坊主たちは毎年私からのチョコと近所のおばちゃんからの義理チョコのみで大喜びしてますよ。 「チョコがもっと欲しかったら女の子にもっともてる男になれ!!」と、いつもはっぱかけてますけどネ。 人生の切なさを一つ学んでいるくらいに思っておけばいいんじゃないんですか。 まだ小学生ですから・・・たいしたことではありません。 勝負はこれからです!!

noname#75304
質問者

お礼

人生の切なさを一つ学んでいるくらいに思っておけばいいんじゃないんですか。 そのとおりですね。  もっとおおらかに気持ちを持ちたいと思います。  いろいろ参考になります、  ありがとうございました。

noname#26306
noname#26306
回答No.2

想像ですが小2までは女の子も仲の良い人にはあげておくのが当たり前みたいな感じだったのが小3になると羞恥心が芽生え始めチョコをあげたら他の人にからかわれるんじゃないかとか好きだから恥ずかしくて渡せないなんてちょっと大人になっちゃったんじゃないでしょうか?女の子のほうがませてるから(汗)そんなに気にしなくていいと思いますよ~

noname#75304
質問者

お礼

 ありがとうございます。   そう言ってもらえるとなんだか少し気分が明るくりました! あまり暗くならずに良い方へ考えればいいんですよね。  要はこれから、  中学生頃が勝負? と思って気にしないよう心がけたいと思います。   

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

いまってどうかわかりませんが 学校によっては持ち込み禁止とかなってませんかね? チビの幼稚園では最近またはやってきたたまごっちの持ち込み(親のお迎え時)禁止になりましたし  それか女の子も男の子も異性を意識しだして素っ気ない態度取ってたりなんかあるのかもしれませんよ(笑) もう時期本命からしかもらえなくなりますよ(笑) あまり回答になってないと思いますのでアドバイスとさせていただきます

noname#75304
質問者

お礼

ありがとうございます。  うちの学校は持ち込み禁止ではないようで、  1 2年の頃は担任が"持ち込み禁止"と言っていたようですが、  それでもいくつか貰ってきていました。  特別、今のクラスに好きな女子はいないようですが、それにしてもゼロって やっぱりショックなよぅです~(汗) >もう時期本命からしかもらえなくなりますよ(笑) そうですね、そういうものなのかもしれませんね。  主人に相談したら、夕べそんなことを言われました。  かなり母としてもナーバスになりすぎました。  アドバイス、これからのためにも参考になりました!!

関連するQ&A