- ベストアンサー
ベンツの中古車
ベンツのW124って言う型が人気があるって聞いたんですけど、どうして人気があるのですか?その次のモデルで210とか現行モデルと比べてどう良いのでしょうか?通の方、教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通という訳ではありませんが。W124(300E)に13年ほど乗っていました。 一言で言うとコストダウンにあまり力を注いでいなかった時代の車ということ。これに関してはW123ほどではありませんが、メルセデスのいうところの、最善か否か、シャシーはエンジンより早くなどという考え方が反映されている点ではないでしょうか?。 ボディーの作りは素晴らしく、ドアーを閉めたときの音を聞いただけ堅牢な作りを感じられます。 内装は垢抜けてはいませんが、ファブリックシートの作りは特筆ものです。 但しエンジンは何となくがさつな感じの回り方で、あまり良いとは思えませんでした。 高速での安定性は素晴らしいの一語に尽きます。 かといって運転していて楽しいという車ではありません。 結局最近のメルセデスがコストダウンに力を入れて全体的に安っぽくなってしまったので、W124が注目されているのではないでしょうか?。 最近のメルセデスのラインナップを見ても、商売優先という感じが否めません。 特にCLSなんて、視界の悪さや窮屈な室内など、およそ最善か否かの思想とは大幅に外れた考え方で作られたとしか思えません。 こういった商売優先の車作をしていなかった時代の車が評価されているという事だと思います、 トータル的にみて、W124は本当に素晴らしい車です。 故障はエアコンのガス漏れ以外殆どありませんでしたが、 個人的にはその前に1年ほど所有したW201(190E)の方がより一層良い車だと感じました。 190Eがこんなに良いのだったら上位車種の300Eはもっと素晴らしいのだろうな?と思い買い換えたのですが、最初に乗ってチョットがっかりしたのを今でも覚えています。
その他の回答 (5)
- ayanapapa
- ベストアンサー率15% (42/277)
人気があるのはステーションワゴンだけのような気がしますが?セダンはまったく興味ないですね!個人的にはやっぱり210派ですね!でも124ワゴンは別ですね!これはいいと思う!僕は210ワゴン所有ですが、124ワゴンもゆとりがあれば欲しいですよ。
- krs1
- ベストアンサー率15% (31/196)
元ユーザです。 w124が1つ前の型のEクラスであった頃、車検をヤナセで見積もってもらいました。 見積書の内容をメカニックの人が説明し終わって、後ろでw210の商談をしている客に 聞こえないように私に一言 「現行のEと違って、小まめに部品を交換すればいつまでも乗れる車です」 あと、雑誌にこんなことが書いてありました。 「w124とw210の差は、w124とマーク2の差に等しいものがある」
- msmk
- ベストアンサー率41% (77/186)
この時代のモデルが昔のベンツらしい最後でしょう。 190クラス(今ではCクラス)のW201、EクラスのW124、SクラスのW140、ここまでが理想を追求していたモデルでしょう。 消費者に媚を売らない姿勢でした。 通常は2速で発進、重いアクセル、しっかりしたボディ。 内装は必要充分、質素な感じさえします。ドアミラーの調整も、ドライバー側はワイヤー操作でした。 メインテナンスさえ怠らなければ数十年は新車のコンディションを保つ設計でした。 ただ、日本の気候と交通事情ではエンジンの冷却系にかなり負担がかかります。当時の日本仕様は触媒の熱でゴム類の劣化も激しいです。 エンジンマウントやブッシュの交換で蘇るのですが、工賃はかなりかかります。 エンジンは当時でもライバルに較べたら存在は薄いですが、信頼性ではひけをとりませんでした。2600ccの直6はよく回りました。 特殊なモデルですが、500E(フロントがオーバーフェンダーです)の初期型はボディの組み立てからポルシェの工場で作られていました。 現行モデルはモデルチェンジのサイクルの短さ、コストダウンで昔ほどのこだわりがなくなったようです。
- nyunyunyu
- ベストアンサー率41% (50/121)
ANo.1です。追記します。 メカニックの話では、「ここまでやるのか」と言わせるほどの設計&製造をしているクルマのようです。(いわゆるオーバークオリティ=金がかかっている) 自動車雑誌でよく言われる「エンジンに対してシャシーが勝っている」クルマだとのことです。(試乗程度しか乗ったことがないので、雑誌の受け売りですみません) ユーザーさんの話では、消耗パーツを交換すると新車の乗り味がよみがえるるクルマだそうです。(先のカービューのユーザーレポートをご参照ください。) また、十数年たっていても、パーツの供給は問題ないようです。 あー、自分も欲しくなってきました!
- nyunyunyu
- ベストアンサー率41% (50/121)
こんばんは。 W124、私も狙っています(笑)。 ベンツがベンツらしかった時代の最後のモデルと世間では言われています。 「最善か無か」の設計ポリシーで、(時代の追い風もありましたが)コストよりもエンジニアリング優先で製造された、メルセデスの思想を具現化したモデルとして、マニアの間では今なお取引されているクルマです。 さすがのメルセデスも、その後はコストを意識した車作りになって、他社との違いが薄れてきたと言われています。 最終モデルが1994年くらいでしょうか。 今でも、街でよく見かけますよね。 初代セルシオが走り回っていた時代のクルマですが、初代セルシオを現在街で見かけることは少ないです。 維持するのはそれなりの出費が伴うようですが、価格もそれなりにこなれてきていますので、いいタマが見つかれば、今がW124に乗る最後のチャンスかなと思います。 語り始めるときりがないのですが、ぜひいろいろ調べてみてください。 ご参考に、carviewのユーザーレポートのサイトをご紹介します。