- ベストアンサー
精神病院(心療内科)について
こんにちは。 境界性人格障害を患っている女です。 精神病院(心療内科)を転々としていますが、良い医師にめぐり合うことができません。 どこの病院も1時間待ち、診察5分といっ感じでこちらの話をろくに聞いてくれません。 聞いてくれても、「○○だと感じてます」というと、「そうか○○だったんだ、なら△△だとも思ってるよね」と言われ、「いえ、△△ではありません。○○だけです」と答えると、「いや、私には分かる。△△なんだよ」みたいな感じで勝手に解釈され、本当にこの医師は分かってるのか?と思います。(本当に的外れなことを言われます) 薬も「効かない。副作用ばかりが目立つ。他の薬はないのか」と聞いても、「わかったけどまだ飲んでね」といわれ、様子見のために1ヶ月や2ヶ月なら分かりますが、半年たっても一向に薬がかわる気配はありません。 病院によって多少違う所もありますが、全体的にどこも「本当に分かってくれてるの?」という不安と怒りばかりを抱く診察でした。 ボーダーは医師から嫌われるとも聞きます。だから適当な対応しかしてくれないのかな?という気にも。 実際病院を探しているときに「うちではボーダーは診ないから」といわれ追い返されたこともありました。 よく「とても合う医師にめぐり合い、病気が治った!」なんて体験談を聞きますが、私は出会える気になりません。 四国在住ですが、大阪や東京など、都会のほうへ行けばよい医師がいるのでしょうか。病院の数も多いので、それだけ多くの医師がいるとは思うのですが・・・。 たまたま合わない医師ばかりに出会っただけでしょうか。それとも、どこもこんなかんじですか? ただ、自分が悪く思い込んでいるだけなのかな・・・という気にもしますが・・・。 まとまりがなくてすみません。 アドバイスや、体験談等頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の経験を一つ。 私も今の医師に当たるまで四回以上、医師を変えました。もっぱら、地理的な理由が多いのですが。 大学病院では >1時間待ち、診察5分 がほとんどでしたし、医師も暗かったです。 東京の知人から紹介された医師は、まじめで、薬も色々試してくれ、助かりましたが、遠いし、そのうち「薬だけ貰えばいいや」になって根本的な治療はおざなりになってしまいました。それにそこは、予約制の「ハズ」だが実際には先着順。 評判の良い先生の患者さんは朝一から並んで、午前の終わりに「くじ引き」で順序を決めていました。それもイヤ。 現在の医師は小さい地域のクリニックですが、近くの国立大学の研修生なども来ていて、非常に丁寧、初診の前に「予約に三カ月かかります」と言われましたが「キャンセル待ち、しますか」「ハイもちろん」で結局一カ月待つだけで済みました。 初診の時、体重身長血圧、血液検査、既往症の問診、心理検査などまず看護士と補助医師(臨床心理士だったかもしれない)との応答があってから、医師と一時間話して、それ以後二週毎に行っています。 多少「軽い」先生ですが、それ以前の先生が「自分もうつだー」とはっきり仰っていたのに比べ、気が楽です。 この先生に当たるまで十年以上かかりました、これから先はどうか分かりませんが、しばらくこの先生に頼ることにします。
その他の回答 (5)
- winngu11
- ベストアンサー率20% (169/810)
私は境界性ではないですが、不眠を患ったゆえに、いくつかの精神疾患についてはいくぶんか調べましたので、とりあえずは、参考程度に聞いていただければ幸いです。担当医のよしあしというのは、よい診療にかかさないこと。これはもう話をしなくてもそれにつきます。しかし、病を治すといったときに、精神科ほど完全さのない診療はないのです。境界性人格障害については、人それぞれにいくぶんか症状は違いますが、 普通はしないやり方で、相手が信頼できるか確かめてしまう病状を抱えるということを、患者さん自身も納得してかなければなりません。このような病状を聞くカウンセラーもいるとは聞きます。 しかしながら、薬があるということは、境界性人格障害にまつわる不快な症状の軽減のために投薬しているのだということを忘れないでください。 どんな精神的な疾患でも、私は患者さん自身やまた、ご家族が、どうやって患者さんの心が安定できるのかということを、考えて改善しなければなりません。 私は夜眠れなかったのですが、それにまつわる睡眠をどう自分でよくするかを、生活習慣、あるいは対人関係の改善などで、考えなければ、いつまでたっても薬に頼りっぱなしです。総合失調症だって鬱だって、職業上の悩みや家庭でのトラブルをちゃんと考えれば、寝込んだりすることもなく、普通と同じに元気なれるのです。医者や薬は、手助けにしかすぎません。 特に精神疾患の場合は「明日からあれよという間に治る」という安易な考えをせずに、自分の環境を改善し、その上で精神疾患にまつわる諸症状を緩和するだけだという認識をもつべきだと私は感じます。 ここにも境界性人格障害の資料を載せますので、あわせてごらんください。 どうぞお大事になさってください。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます! 理解はできているのに、うまく行動できないもどかしさというのが、一番つらいですね。 医師や薬は手助けにすぎないということは、重々承知しております。結局、解決しなければいけないのは、自分自身の心の中なのですから。 明日から勝手に治る、という風には思っておりませんが、治る見込みがないのなら、どうにでもなれいった投げやりな方向にすすんでしまうことはしばしば。 この病気は確かに私自身の問題でもありますが、家族も大きくかかわっているので、その家族とのコミュニケーションや、協力が必要不可欠と思っています。(過去に何度も医師に言われましたし) しかしその家族がまったく協力のきょの字ももたないので、どうにでも~という考えにも向いてしまっているようです。 いい医師をみつければすべてがうまくいくわけではありませんが、それによって少しでも良い方向に向かっていけばいいなぁと思っております。
- elton99
- ベストアンサー率33% (8/24)
ご自身のことを理解され、このままではいけないと思い、何とか良い方向に持っていきたいと考えていらっしゃるんですね。四国にお住まいとのことですが、四国に認知療法を用いて治療している有名な病院があると聞いたことがあります。統合失調症も治るケースがあるようです。ただ、病院名がわからないのです。ごめんなさい。調べてみてください。高知だったかもしれません。素人が病院を探すのは大変だと思いますが、頑張って探してみてください。あなたの努力は必ず実ると思います。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます! 認知療法で有名な病院ですか・・・。 調べてみますね。 貴重な情報をありがとうございました!
- snow-skyblue
- ベストアンサー率79% (202/255)
境界性人格障害(ボダーラインケイス=境界例)との事ですが、大変辛いであろう事は私にも分かるつもりで述べさせていただきます。何故なら、私も同じ診断名を平成元年に言われ治療中の者だからです。 私は、最初発病した頃は、(1)単なる神経症(2)離人症(3)強迫観念症等ドクターショッピングする度に病名を言われ最終的に平成元年に現在の病院の先生に「境界例」と言われ通院中の者です。私が発病した頃は、「境界例」という名前すら聞いた事のない時代でしたので、情報を得るには、書籍しかなかったので、、「境界例」についてのあらゆる本をよみあさりました。 その時の本の中の一冊に「日本評論社」が出版している「心の科学」という月間誌がありその中に「境界例」が特集されておりました。この月間誌は、多分現在は、どうか定かではありませんが4、5年前までは、あった気がしますが・・・?とりあえず、自分の病気というものがどういうものなのか知識を得る事も大切では、ないでしょうか。今では、ネットでも調べる事も可能ですし・・・。 特にこの病気の定義は、様々な見解があるようですので、又医師も嫌う病なようですので、大変だろうと思います。何故嫌われるかというと、クライエント(患者)に巻き込まれるからだそうです。 ドクターショッピングする事が、この病気の一つとも言われておりますが、いずれにせよ、信頼関係が築ける医師と巡り会える事が、一番の薬みたいです。 私は、現在の医師とは、なんとか信頼関係はありますが、全てを受け入れているわけではありません。これも病気のひとつだそうです。ですから、全てを受け入れてくれる医師は、なかなか見出せないないでしょうしある程度妥協も必要でしょう。ちなみに、私は、漢方と安定剤(抗鬱剤)の併用で落ち着いている状態です。気長に治療するしかないと自分には、いい聞かせております。私の体験が参考になれば、幸いと思います。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます! 実際に治療中の方からのご回答、とても嬉しいです。やはり、先生によって診断かわってきますよね・・・。私も、躁鬱病や総合失調症などの診断をうけたこともあります。 そうですね、自分の病気を知るのも大切だとおもいます。 私も境界例に関する本を読み漁り、ネットでも情報収集をしています。 でも、こうなんだと本で知り分かっていても、自分ではどうにもできないんですよね・・・。 完全なる信頼関係ははやり難しいのでしょうか。 現在はまったく信頼できないので、少しでもそのように思い続けられる医師が現れればよいのですが。 (些細なことで評価が極端にかわってしまうので・・・これも病気のひとつだそうですが) 体験談、とても参考になりました。ありがとうございます。
- 140404
- ベストアンサー率21% (4/19)
私は数年前にメンタルクリニックにかかった経験があるのですが、redrose_wineさんと同じように相性のいい医師にはめぐり合えませんでした。一通り話を聞いて、(というかさらっと流されて)薬が効かなければ変えるぐらいしかしてもらえませんでした。 しかも薬も強くって合わなくって散々でした。 ちなみに都内の大学病院に勤めている兄に調べてもらってここがイイらしいといわれたところに行ってその程度だったのでもう、病院(西洋医学)には頼る事を辞めちゃったんですけどね。 都心だからいいって言う事もない気がしますよ。 口コミも人それぞれだから一概にはいいとは言えないけど、病院の口コミサイトはご覧になったことありますか? 病気の検索をしていると時々目にするのですが、結構細かく書いている人もいるもで病院探しには役に立つかと思います。 私は自律神経系だったので、発想を変えて漢方の病院に行っていました。 悪いものを出すという考えなので、副作用のような物は結構しんどかったですが、脈を診ながらいろんな話を聞いてもらいました。 文面を見ているといっぱいは無しを聞いて心を解放してくれるようなところのほうがよいようですね。 いい先生にめぐり合える事祈っています。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます! やはり、相性の医師にめぐり合うのは難しいのですね。 病院の口コミサイトですが、なにぶん田舎なものでそういうサイトも少なく、あまり多くの病院の情報は得られなかったのですが、評判が良いとされている病院へも何件か足を運んでみました。 しかし、とても色の濃い先生ばかりだったため、人によっては合うんだろうなぁ・・・といったカンジで、私には無理でした・・・。 漢方ですか。 最近はそのような治療も多いようですね。 私も早く合う医師にめぐり合えるといいなぁと思っています。
- g6200
- ベストアンサー率43% (88/202)
回答全然自信ありませんが、お話いたします。私はうつ病です。あまりドクターショッピングは、良くないと思うんですが、境界性人格障害という病気を知らないもので、病院の相性もあるのかなあとも思ったりします…。 四国在住で難しいと思うんですが、カウンセリングを受けられる機会を持てるでしょうか。カウンセリングなら一時間ぐらい話を聞いてもらえるので、治療目的ではなく、心で思ったことをただ聞いてもらうだけでも気持ちが楽になると思います。難点は、四国にカウンセリングルームがあるかという点と、一回あたりのカウンセリング料金が一万円くらいして高いことです。無論、大阪の方に出てくれば、いくらでもカウンセリングルームはあるかと思います。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます! 医師を度々変えることはよくない、というのは重々承知ですし、付き合っていくことによって信頼も得ていくものかと思いますが、この人(医師)を信じていこう!と思えるような医師に出会えないのです・・・。 四国にもカウンセリングルームは少なからずあるようです。 しかし、カウンセリングを受けることも何度か考えましたが、やはり高額なため二の足を踏んでいる状態です。 確かに、話を聞いてもらってすっきりはするかと思いますが、それで治るというわけではないので・・・。 もう少し考えてみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。 ご回答ありがとうございます! >予約制の「ハズ」だが実際には先着順 こういう病院、私が行った事あるところでも多かったですね・・・。なんのための予約だ!と; くじ引きだなんてあるんですね・・・びっくりしました。 doc_sundayさんは良い医師にめぐり合えたようですね。 医師と一時間もお話だなんて、一度もしたことないです・・。初診の時でさえ10分程度のところばかりでした。 私もそのような医師にめぐり合いたいです。 経験談ありがとうございました。