• ベストアンサー

思い出に残る授業

今度、友達の小学校で授業を45分する事になりました。 テーマは現在アメリカで働いているので、アメリカの生活を中心に 話を進めていこうかなと、考えてます。 出来れば、小学生たちの思い出に残るような授業がしたいと願ってます。 みなさんの思い出に残る授業ってありますか? また、私にアドバイスでもあれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「思い出に残る授業」・・・響きは素敵ですが難しい課題です。 「印象に残る授業」として考えると、「いつもと違うパターン」を演出することだと思います。 45分間で伝える話の中身で思い出に残るかどうかを勝負することは、プロでもないかぎり至難の業です。 今の小学校に欠けている授業パターンを調べてみて下さい。生徒たちの望む授業はどんなスタイルなのかなど調べて下さい。 昔は出来ていたのに今は不可能となっている授業風景を調べて下さい。 そんなちょっとしたところに「印象深さ」を創るヒントがあるのではないでしょうか。 一方的に聞かされる話はもうたくさん。 いつもと同じ姿勢で聞くパターンはいや。 たまには外で授業を受けたい。 みんなで何かやりたい。 などと、生徒達には大きな不満や要望があるかもしれません。 一年のうちのたった45分くらい「どんな形の授業」でも良いのです。 そのような舞台設定をして、伝えたい事を真剣に話をすれば、あなたの意図は伝わり目的も達成されると思います。 そして最後に一言。 「思い出に残る授業をしたい」という言葉を忘れる事です。もちろん授業の前置きにも使わないことです。 「感動を与えたい」という言葉などと同様に、「思い出に残る」も相手側が判断することですから、話し手・演じ手側が相手に押し付けようとすればするほど、拒絶反応を生み結果は思わぬ方向に進むこともありますので。

その他の回答 (5)

  • xyz4492
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.6

素人ですが、自分ならこんなのがいいかなと思い回答させてもらいます。中東から見たアメリカ。イラクなどから見たアメリカは、イラク人の多数の人が悪だと思ってます。子供たちは、たぶんアメリカが正義だと思ってるので驚くのでは、ないでしょうか?何かわかり図らいですけど、子供の先入観を取ってあげるような授業がいいのでは、ないのでしょうか。

noname#77757
noname#77757
回答No.5

 よかったですね^^いい思い出になると思います。  アメリカ(亜・米・利・加)【America】  *南北アメリカ大陸・アメリカ合衆国。  *アメリカインディアン。  *アメリカざりがに。  *アメリカナイズ  アメリカは250年程の歴史と聞いています。そうして世界一の経済大国になった経緯を語るくらいで、一時限は終わってしまうと思います。  自分の事のようにわくわくします。私は2度近くの小学校で、百人一首(かるた)を教えました。

  • teawheel
  • ベストアンサー率38% (40/105)
回答No.4

こんにちは。 私はヨーロッパの小学校で日本について紹介したことがあります。 子供がいちばん興味をもって聞いてくれたのは、日本の小学校について写真などで紹介したときでした。 時間割も紹介して、毎日自分たちで掃除をすること、 家庭科の時間があって学校で料理や裁縫も勉強する事などを話すととても驚いていました。 BigBen3さんがご存知だったら、アメリカの子供たちの様子なども紹介するとよいと思いますよ。 写真があれば、たくさんもっていって見せてあげるといいと思います。 あとは、BigBen3さんがなぜアメリカでお仕事をしておられるのか、というのも子供たちには将来を考えるうえで、とてもよい刺激になると思います。 現在のお仕事までの経緯や、そのためにした勉強、努力など、真剣に話してあげるとよいと思います。 両親や学校の先生以外の「おとな」の話をきくチャンスなど、めったにありませんから。 よい授業になるといいですね。

noname#263010
noname#263010
回答No.3

子どもたちにはアメリカ人に対するある一定のイメージを持っています。実際にアメリカで生活したことはないけど、テレビ番組で見たり本で読んだりしてきた知識から、イメージしています。 思い出に残る授業をするのであれば、やはりインパクトが必要です。強いインパクトを残すためには、実際にアメリカで生活してみないと分からないことや、日本では考えられないようなアメリカ独自の生活習慣などについて、お話されるのが良いと思いますよ。 その際は、日本ではこうだけで、実はアメリカでは○○なんだと、比較しながら教えると良いです。 小学生でも人気がある「トリビアの泉」のように、思わず“へぇ~”っと言ってしまうようなことについて、とても興味・関心が沸くものです。 ぜひ、これまでアメリカで働いてきた経験の中で、ビックリしたことや日本人では考えられないようなことを伝えてください。 大人だったら当たり前のようなことものです、意外に子どもたちにとって知らないものもありますからね。 授業中に「あっ、それ知ってる!」と言いたがる子どもが出てきますから、授業の最初の時に「もし知っていても、他の皆は何かなって考えているから、それ知っているよって声に出して言わないでくださいね。絶対に約束ね。」と指導すれば良いです。『絶対に約束ね』と言ったあとに、「分かった人」と言えば、子どもたちは「はーい」と返事をします。それによって、約束が成立したものになりますから大丈夫です。 授業、頑張ってくださいね! 参考になれば、嬉しいです。

  • DaisyLuck
  • ベストアンサー率41% (19/46)
回答No.1

BigBen3さん、はじめまして。 私が小学校の頃に印象に残った授業の1コマなのですが 当時、英語の授業だったのですが見たこともない海外の雑貨や先生が見せてくださったり、お菓子を頂いてみんなで食べた事をとてもよく覚えています。 日本ではなじみがない物や、アメリカの同年代の子供達の間でどんな物が流行っているのか等々の事で授業を進めてみてはいかがでしょうか? BigBen3さんがステキな授業が出来る事を祈っています。

関連するQ&A