• 締切済み

労災(休業補償給付)もらえないのでしょうか?

家業のコンビニに従事しながら(3時間のみ・・・朝6時から9時まで・・時給で貰ってます。)その他に工場(昼の3時から夜10時頃まで)バイトに行ってます。 工場の敷地内(駐車場)で転倒し、左手首を捻挫した為、労災として病院で治療を受け(療養補償給付を受け・・費用は払っていません)休業4日になりました。 初日から3日間は、会社から休業補償がされるのですが、4日目の分について、労基署に聞いたところ難しいと言われました。 工場は、両手が使えないため休んだのですが、家業のコンビニの方は、留守番というか・・・レジ打ちだけなのでやってました。 この場合やっぱり労災請求する方がおかしいのでしょうか。労基署で冷たく言われたのが悔しいのですが・・・。 この場合コンビニも休めばよかったのでしょうか? この先、労災などには遭わないつもりでいるのですが、工場で働いていますので万が一ということもあり心配です。 家業のコンビニも家族経営で(父と母が主に働いています。)朝の時間帯にはバイトも集らないので仕方なく手伝っているのですが、労基署から見ると融通が利くとでも思ったのでしょうか。収入は工場から貰う方が倍くらいあるのですが。

みんなの回答

  • 4994
  • ベストアンサー率19% (95/487)
回答No.1

なぜ労基署の休業補償が難しいのですか? 自己の過失があったのですか? とりあえず申請して様子をみるとかその工場(会社)に聞いては?

kasuminannma72
質問者

補足

労基署の話では(遠方なので電話です)休業給付の要件で「働けない状態」に該当しないとのことでした。 家業に従事したから(この場合賃金を受けたかどうかは関係ないそうです。) でも、工場の勤務は無理だったんですが・・・・・ どうしても腑に落ちないので厚生労働省に電話しました。 15分くらい愚痴を聞いてもらったような感じで、結局は同じ見解でした。 働けない状態を医師の診断書などで判断するそうです。この場合、家業も手伝わなかったらどうだったのか?・・との質問には・・・明確な返事はありませんでした。あくまで働けない状態を見るのであるとの事でした(ここがケースバイケースでその都度判断するのだそうです。) なんとなく(はっきりは言ってませんが)家業を手伝っていなければ認められたケースかもしれないといった感じがしました。 もっと具体的に労基署と相談をしてみては・・・ともいわれましたが、遠方なので簡単に足を運ぶわけにもいきません。今回はあきらめました。 追記 本省に電話したのですが、大変丁寧に答えていただきました。ありがとうございます。 今回コメントを下さった方にもお礼を申し上げます。