• ベストアンサー

「痴呆度」は「認知症度」?それとも・・・

痴呆症は認知症、と病名が変更になりましたが、それでは「痴呆度」はどう呼び方が変わったのでしょうか。または変わってないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cwswcm
  • ベストアンサー率44% (191/429)
回答No.2

病名が変更になったわけではありません。 「認知症」に変更されたのは行政用語:一般的な「呼称」であって、医学的には現在でも「痴呆」「痴呆症」が使われています。 診断や検査結果の指標などは医学用語ですのでそのまま「○○痴呆」「痴呆○○」などが使用されています。 例:「アルツハイマー型痴呆」「痴呆性疾患」 痴呆度は医学的基準に基づいて医師が判定しますので医学用語としてそのまま使用されています。 ただし、今後は医学用語の面でも変更の可能性はあります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%B4%E5%91%86%E6%80%A7%E7%96%BE%E6%82%A3#.E8.A1.8C.E6.94.BF.E7.94.A8.E8.AA.9E.E3.81.AE
grape200
質問者

お礼

よくわかりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

病名は認知症に改められたようですが、「痴呆」という言葉まで否定されているわけではありませんから「痴呆度」という言葉は生きていると思います。 一方で「認知度」という言葉も使われていますが、まだ一般的な指標をあらわす言葉は「痴呆度」のままだと思います。 ちなみに、厚労省のホームページでも「痴呆性・・」という言葉がまだ使われています。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/11/s1120-7e3.html
grape200
質問者

お礼

ありがとうございます。 検索していろいろ調べてみても、「痴呆度」「認知度」「認知症度」が混在している状態でどれが現在の正式な言い方なのかわからず、困っているのです。 そうですね。現時点では、はっきりしないこれまでと違う呼び方をするよりも「痴呆度」と言ってる方がよさそうに思えます。

関連するQ&A