• ベストアンサー

いつから??(3連発!!)

こんにちは。5か月の娘を持つ初心者ママさんでございます<(_ _)>私の「いつから?」の疑問(3連発)にお答えください☆ (1)歯磨きはいつから?? うちの娘は早くも下の歯が2本も生えてきました。。。歯磨きは全部の歯が生え揃ってからするものなのでしょうか?? (2)ヘアピン、ゴム 毛が長いのです!!特に前髪。もうすぐ目にかかりそうです。。。個人的には伸ばして「ヤワラちゃんヘア」にしたいのですが、子供用の髪飾りはいつ頃から使って良いのでしょうか?? (3)「いつから??」ではないのですが… 寝返りがまだできないのに、早くもしっかりお座りができるようになりました。 よく「はいはいをスキップして、いきなり立っちする子は、はいはいをできる能力がある」と聞きます。これと同じように、うちの子は寝返りをする能力があるのにしないだけなのでしょうか?? ちなみに、やっぱり寝返りやはいはいが早い子は運動神経が良いのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pon-cyan
  • ベストアンサー率29% (71/242)
回答No.3

こんにちは。 (1) 歯磨きというより、歯磨きならしは、そろそろ始めても良いと思いますよ。うちは最初はガーゼで歯や舌をちょこちょこ拭くくらいでしたけど。 歯ブラシはまだ早いと思いますが、赤ちゃん用にゴムでできた歯ブラシもどき(?)のようなものが売っています。それを口の中に入れて動かすというのを時々やっておくと、実際に歯ブラシに移行した時、赤ちゃんが感覚に慣れているのでスムーズかもしれません。ただし、これは飽くまで慣らすためのもの。汚れはとれないので、ガーゼ等で拭くのも並行してやったほうがいいと思います。ミルクのかすとかついてますしね。 うちは確か4、5本になった頃から本格的に乳幼児用歯ブラシを使い始めました。まだ、うがいができないので歯磨き粉は使えません。ブラシで歯を磨くだけです。(何度も水で濡らして) (2) 前髪はヘアピンでとめたりしてました。が、すぐに取ってしまうので苦労しました。手に持っていると口に入れたり目にさしたりするかもしれず、危ないですし・・・。髪の毛の量がある程度あってお子さんが嫌がらないようなら、ゴムの方がおすすめです。 うちは、結局切ってしまいました。 (3) しっかりお座りというのは、お子さんが自分で寝た状態から起き上がってのお座り、ですよね?それであれば、たぶん寝返り能力もあるんじゃないかな~と思います。ただコツが分からないとか、寝返りしたいと思わないとか・・・。 ただ、自分からじゃなくて、親が座らせてやるとしっかり座れる・・ということなら、ちょっと違うかもしれません。実はうちはそうしてしまっていたのですが、これは子供の体の自然な発達に逆らうことで、あまり良くないという話を聞きました。子供の体に負担が大きいそうです。 運動神経・・・は、成長するにつれて、あんまり関係なくなるみたいですが、最初のうちは、やっぱりいろんな成長の早い子の方がどんどん体を動かすわけですから、運動の上達も早いんじゃないでしょうか。 ちなみに、はいはいは長くしっかりする方が、体が丈夫になるとか、歩き出した時に転ぶことが少ないとか、聞いたことがあります。・・でもたっちや伝い歩きを早く覚えたお子さんは立てるのが嬉しくて楽しくてしょうがないでしょうから、はいはいなんかしたがらないでしょうけどね。。。 以上ですが、少しでも参考になれば幸いです。 五ヶ月の赤ちゃん・・・・・懐かしいです。まだうちの子だって一歳四ヶ月なんですけどね(笑)。それくらい子供の成長ってあっという間なんですよね。 お互い「今」の時間を大切に、楽しい子育てをしていけたら良いですね!

hanky
質問者

お礼

ご丁寧に回答ありがとうございます<(_ _)> 実は、お座りと言っても、自分で這い上がって座る訳ではないです。。。おっしゃるように、親が座らせるとコケずに座る、と言うものです。それが発達に良くない、と言う事も重々承知なのです。でも寝かせると怒り出すので、最近は専らお座りをさせています…(^_^;)

その他の回答 (2)

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.2

ウチの2人目も5ヶ月に歯が出てきました。 我が家では歯が顔を見せた日から歯磨き開始です。 といっても、ゴシゴシではなく、歯ブラシを口に入れる練習のようなもの。今後の歯磨きを自然に受け入れられるための準備みたいな感じで、仕上げミガキ用の歯ブラシを食後口に入れてほんの少しクチュクチュとしています。 2)へあぴん・ゴムは、 1人目が女の子だったので経験上の話ですが、 結べるのであればゴムで結ぶのは良いと思います。 ただ飾りが付いたものやヘアピンは、髪の毛が柔らかすぎて使いづらいです。 ウチの場合は、細いゴムの方が結びやすかったです。 3)2人目がハイハイをする前に、つかまり立ちや、つたい歩きをして、その後ハイハイになりました。 この子も寝返りはできても戻れない状態が長く続きその最中にお座りは出来るようになっていました。 ご質問の運動神経の件ですが、 確かに1人目よりは良いのかな?と言う程度です。 1人目は、何もかもが遅く、2人目が歩き始めが10ヶ月に対して、1歳2ヶ月過ぎでした。 でも、2人目と他のお子さんを比べて動きを見ていると、大きくて体重が重い分なんとなく、鈍そうに動いているように見えます(^_^;) 実際にはどうなんでしょうね。

hanky
質問者

お礼

ありがとうございます<(_ _)> うちの子は結構身軽で首が座るのも早かったんです。私が運動音痴なので、運動神経が夫に似て良くなるのを願うばかりです(~_~)

  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/381)
回答No.1

2児のははです(゜▽゜〃 ちなみに・・歯科衛生士の資格も持てます。 (1)下の歯が2本生えてきてるんですね。 そろそろ歯磨きをしましょう。 と言っても子供用の歯磨きだとまだ大きすぎるので赤ちゃん用の歯磨きに持っていくための準備です。 歯ブラシのブラシの部分がゴムになっている(歯がため)みたいなやつが売っています。 それで歯磨きの練習をしてみてくださいね。 それをやっても汚れや黴菌は取れませんのでそれをやった後に濡れたガーゼで歯や歯茎を軽くマッサージしてあげてください。 もちろんまだ小さいのでお口をゆすぐことはできませんのでしなくてもいいですよ。 (2)長いなら縛ってあげてもいいと思いますよ。 だたそれを取ってしまって口に入れてしまったら大変ですので注意はしてくださいね。 それから赤ちゃんの毛はすごく細いので絡まらないように注意してあげてください。 取る時痛いとかわいそうです。 経験からすると・・細いゴムはすぐに取れてしまいゴムが大きいと何回も蒔きつけないとダメでうまくいきません。 太めの小さいゴムで結ぶといいですよ。 (3)はよくわかりませんが・・ 個人差があるので一概には言えませんよ。

hanky
質問者

お礼

歯科衛生士さん、ありがとうございます<(_ _)> 一応、お風呂の中ではパパに口の中を拭いてもらっていますし、歯がため(赤ちゃん●舗の物)を与えています。こんなもので良いのでしょうか(^_^??

関連するQ&A