- ベストアンサー
プラティの事!ヒーターの事!!尾腐れ病の事!!!
プラティを2ヶ月かっていたんでんが急に尻尾の方が腐りはじめてきました! どうすればよいのでしょうか! 数は八匹で水温は28度に設定しているのですが・・・。 尾具され病のほかに白点病の前触れ的なものもあります! どうしましょうか? 後ヒーターについてなのですがヒーターって半永久的じゃないんですね。 もう1年近く使っているのですが買い換えた方がよろしいでしょうか? なんか最近水もぬるくなっているようなきも・・・。 大体何年持つのかも知らないんですよ! ヒーターは立てがけにした方がいいんですかね? いつも斜めにかけているんですが・・・。 ショートしてしまうと困りますんで! プラティは餌の時間のときだけにしか上がってこないでじっとしています。 ストレスにも十分注意して静かなところにおいてあります。 今日は薬を買いにいけないので一時的に効く民間療法でもいいので教えてください! ヒーターもサーモスタットさえ大丈夫であれば変えるのはヒーターだけでいいんですよね? どうすればいいんでしょうか・・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
いま三分の二塩を与えたところです。 ヒーターは横じゃないと駄目なんすね。 病気のことについて詳しく書いてくださりありがとうございました。 明日には少しでもよくなっていてほしいですね。
補足
今朝見てみますと白点病が魚全体にかかっていました! どうすれば・・・。 尾腐れ病は少しだけ直ったような感じです。 下でうずくまっていたり横に倒れそうになっています! 白点病にはどのような薬がよろしいでしょうか? 下にはコリドラス7匹がいます(白点・尾腐れ病かかっている様子なし) このままの水槽で薬浴は可能でしょうか? (水草は全て抜き取って水桶に入れています)