• ベストアンサー

R1の純正キセノンをラパンに

R1の純正キセノンをラパンに取り付けようと思います。簡単でいいのでどんな加工が必要か教えてください。それとライトが無くなったR1をH4バルブ使用にしたいのですがこれもどんな加工が必要か教えて下さい。つまりR1の純正キセノンとラパンのH4バルブをとっ替えようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guchi8
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

R1はHi/Low切り替え式のプロジェクター。 ラパンはH4のマルチリフレクター。 ですよね。 キセノンバーナーとH4バルブを固定している台座が全然違いますよね。 で、双方の台座は外すことができないと思えます。 (マルチリフレクターのHIDなら、台座取得可能だと思いますが・・・・) で、やるとすれば、目玉の移植になると思います。 実写で比較したわけでなく、カタログを見てみたのですが、ライトの大きさ違いすぎませんか? ラパンのマルチリフレクターがR1のライトユニットに入りますかね? R1のプロ目なら、ラパンに格納可能だと思いますが、結構隙間が空きますね。 また、一般的なプロジェクターは結構奥行きがあります。 対しマルチリフレクターのラパンはそんなに奥行きないと思われるので、入らない可能性が考えられます。 色々書きましたが、R1→ラパンは可能、ラパン→R1は無理だと思います。 プロジェクターのラパンへの移植なら・・・ 1)双方のレンズを外します。 2)ラパンのマルチリフレクターを取り外します。 3)R1のプロジェクターをあてがって、アルミアングル材などで立体的なステーを作ります。 光軸調整のボルトで固定するイメージで作成します。 4)隙間部分を何か処理します。 5)レンズをはめ込みます。 先にカキコしましたようにラパンにプロジェクターが移植できるかわかりません。 先にプロジェクターの大体の大きさを測り、ラパンに入るか確認したほうが良いかと思います。 ラパン車体に余裕があるがライトユニットにはプロジェクターが入りきらない場合は、R1のプロジェクター固定ボルト(できればレベライザーも一緒に)ライトユニットから切り取り、その分ラパンのユニットの背面を切り取り、軟性のある接着剤でくっつけてさらに防水処理を施せばOKです。 長々とカキコしましたが、わかっていただけるか不安です(汗

関連するQ&A