- ベストアンサー
土木と農業土木の違い
土木と農業土木の違いは なんですか? どなたか 教えてgoo!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
農業土木は土木の範疇に入ります。即ち土木の一分野が農業土木と言えます。主に農業に関する用水路や農地の基盤整備工事等が該当します。土木の主体はその他(農業土木を含む)道路、鉄道(主に路盤から線路敷設、橋梁、トンネル等)区画整理、河川、ダム、上下水道等かなり広いです。これらの発注元は一部民間も有りますが、殆どは国又は都道府県、区市町村です。技術者は全てに明るいわけではありませんが得意分野が、ある程度決ってくるのが一般的です。将来農業に関心があるなら農業土木を専攻されても良いでしょうが、就職を考えるなら土木を専攻された方が有利かと思います。何れにしても仕事は辛いですが、非常にやりがいのある男(最近は女性も進出)の仕事です。~現場での仕事は特に遣り甲斐がありますが反面家族の犠牲(大企業では)が伴う事も有るでしょう~
その他の回答 (2)
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
元々土木は,築城の軍事土木と,灌漑の農業土木が主でした。 現在土木と言われているのは,シビルエンジニアリング。市民のエンジニアリングと言う意味で,非軍事,非農業の土木です。 国土交通省以外に,農水省に,農業土木のセクションがあり,そこが農業土木を管轄しています。
お礼
ありがとうございまーす。軍事土木なんてあったんですね。
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
土木の分野って非常に広いんですよね。 世の中におけるインフラ整備すべてを対象としています。 ・治山・治水(ダム・砂防・河川・海岸・・・) ・道路・鉄道(橋梁・トンネル・・) ・空港・港湾 ・電力 ・都市計画・地方計画 ・環境 このうち農業土木は、農業に特化したものです。 ですから、農地造成や潅漑などが主な対象となるでしょう。 しかし、農業のために農道を引けば、橋やトンネルも対象となります。
お礼
ありがとうございます。。 土木ってそんなに広いんですねぇ~知りませんでした
お礼
ありがとうございます!就職を考えるなら土木なんですねぇ~