- 締切済み
野球の交流戦、賛成?反対?
僕は、野球の交流戦賛成派なのですが、 友達は絶対反対!って言ってます。 理由は、セ・リーグだけ見れれば良いからだそうです。 僕が賛成する理由は、いろいろな対決が見られてうれしいからなのですが、みなさんの意見も是非聞きたいです。 賛成か反対かだけではなく理由も書いてくれると うれしいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masa531jp
- ベストアンサー率0% (0/9)
どちらかと言えば賛成かな? セとパの、日本シリーズでしか対戦する機会がない試合が 公式戦で見れるので。 話題性で評判が良かった昨年とは違い、 今年はどんな戦いを見せてくれるかが見ものです。 僕は中日ファンで、昨年の15勝21敗は納得できない成績でしたが、 プロ野球ファンとしては、楽しみにしています。 ただ、1ヶ月間に集中させるのはどうかと疑問に思います。
- mixpie
- ベストアンサー率12% (28/228)
とりあえず賛成。 但し交流戦の後半戦はだれてきたので 2回に分けてもらいたい。 それぞれのリーグで優勝を争うのに 同一リーグ間の対戦が2ヶ月近くないと言う形態も 不自然だし。 あと交流戦独自表彰はいらないと思います。 そもそもセパで対戦チームが全く違うのに 12球団ひっくるめて順位をつけるってやり方に無理があります。 昨年は今までない対戦が見られて新鮮味があったと思いますが これからはそれが当たり前になって当然新鮮味が薄れるので もっと本格的にファンの立場に立った改革が求められると思います。 今の野球界のお偉方はファンの立場に立つと言う姿勢が 全く欠如してますから。
- yutoko8
- ベストアンサー率28% (2/7)
今プロ野球は変わりつつあります。 その変遷の一環としての交流戦は有用だと思うので、私は賛成です。 しかしこのまま同じように続ければ結局元の木阿弥。 組織自体も、交流戦も、それぞれ何かを変えていかなくてはいけません。 交流戦に関しては、例えば阪神の岡田監督が提案していた、セの本拠地でのDH制なども一案としては面白いと思います。 今後、例えばメジャーのように球団数が増えたり、あるいは2軍がメジャーのAAAという扱いになったり…という変化があるかもしれません。 いや…無くてはいけないのかもしれないですね。 現状の交流戦で持つのは、マイナーチェンジを含めても精々5年までだと感じています。 その間にプロ野球界は野球人気下落に対する対案を作らなくてはいけません。 今、こうやって交流戦を行っているのが、そのための準備段階なら良いのですが、問題は交流戦で集客ができなくなった時に「じゃあ今からまた新案を考えよう」という流れにならないか?という点です。 交流戦はいわば金メッキです。 どれだけうまく貼っても、中身が金でなければいずれ綻びが生まれます。 野球界が金に変わるまでの金メッキなら良いですが、新しく金メッキを探してくるまでの仮の存在であるなら、あまり賛成とも言えないかもしれないですね…。
- sagakaso
- ベストアンサー率4% (2/47)
賛成です。 具体的に何?って訳ではないですが 「プロ野球は変わろうとしているんだよ」という姿勢が見えるので とりあえず数年は続けてほしいなぁ。 でも、贔屓が広島なので 経営が厳しくなる(なった)というのが気がかりです。 実際問題セは、まだまだ読売様様なので そのへんも解決できれば、より賛同できます。 各オーナーさんは危機感ゼロだから困ったもんですが。
- GuiZhi
- ベストアンサー率20% (5/25)
賛成です。 残念ながら名古屋に住んでいるので、パ・リーグの試合は殆ど見られませんでした。 交流戦のお陰で、ロッテ、日ハム、などパリーグの選手が見られるようになりましたので、嬉しい限りです。 私は中日嫌いなので、どんどん倒しに来てくれると良いと思います。 (中日ファンの方、ごめんなさい)
- onneto
- ベストアンサー率38% (52/136)
賛成です。 自分は北海道在住なので交流戦がないとあまり試合が見れないんですよ。 まぁ基本的にはまず見に行かないですけどあると嬉しいですね。 福岡に住んでいたことがありますが福岡もホークスだけなので 基本的にはパリーグしか来ないですよね。 そういうわけで交流戦があるといろんな選手とか見れて助かります。 絶対賛成ですね。 セリーグだけ見れればいいなんて自分勝手というかわがままというか 野球のことをあんまりよくわかってないんじゃないですか。 本当に野球が好きならいろんな試合を見たいと思うと思うんですがね。
- tatibana3
- ベストアンサー率5% (13/258)
元祖は大リーグです。 4大スポーツのNBA、NFL、NHL、MLBで元々交流戦をやってなかったのはMLBだけでした。 他の3つはカンファレンス(リーグみたいなもの)は分けてあったけど、オーバーカンファンレスとして全チームと当たるようになっていました。(NFLは毎年ではないですけど) もちろん自分の属するカンファレンスとの対戦が多いです。 MLBは94年のストで客離れが深刻となり目新しいことをやって何とか客を引き戻そうとしました。 客は同じリーグ内との戦いよりも、希少価値が高いので普段よりも何パーセントか平均入場者は多いようです。 日本みたいに全球団、ホームとアウェイで毎年同じ試合数ずつ当たるわけでなく、数年後に当たる場合もあるようです。 前置きが長くなりましたがやる日程を色々組み替えたりして存続して欲しいです。 セリーグだけ、特定球団だけ儲かって、球団を減らして1リーグでやればいいんだという意見がいまだにありますが、野球界全体で客を呼ぶシステムを作らないといけないと思います。 大体毎月2カードは当たる、たった6球団の狭い範囲でやってて面白いと思えません。 野球人口自体が減ってしまったら球界全体がしぼんでしまい人気球団さえもつぶれる可能性が高いです。 娯楽の無い時代なら巨人にくっついていたら殿様商売が出来ましたが、敵は国内だけで無くサッカー、MLB、NBAそのほかにも色々居ますので目新しい事をやらないと面白くないです。
- Hossi-
- ベストアンサー率24% (145/584)
賛成です。 普段見られない対決も、普段行くこともない球場にもいけます。 わたしはパリーグのファンなので、DHや予告先発なしと言ったセのルールで見るのもいいと思いました。 去年、神宮球場の外野指定席にいたのですが、ちょうど前でラミレス選手が守っていて「らみちゃんぺ、ゲッツ、アイーン」と一通りやってくれました。横浜スタジアムは低い内野フェンス、シュウマイ弁当、ホークス戦では博多の名物品も売っていました。といいサービスをしてくれてうらしかったです。 セリーグの応援をしていると博多名物に球場ではあまりあることはないでしょうが、それもいいところだと思います。 あと、巨人戦ができることは魅力ですね。家でビデオを撮って今見てきた試合を見られる。巨人戦は燃えますからね。 試合数も私はちょうどいいと思ってます。在京ホークスファンなのでG・YS・YBの3チームが3試合ずつも観られるのですから。
- sinoken
- ベストアンサー率12% (1/8)
僕は賛成ですね。松坂対清原<今はオリックスですが・・・>とか強い選手同士の戦いが見れますから。めったに見られない戦いでやっぱりどきどきします。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
大賛成です。最近の改革案(レンタル移籍、プレーオフ等)はほとんど反対なのですが、 これは大賛成ですね。 やっぱりパリーグにも良い選手はいますし、 レギュラーシーズンで戦って欲しいってのはありましたので。 ただ、一時に固まるより2回に分けたらもっと良いと思いますね。 5月と8月とか。 試合数自体は手頃だと思います。
- 1
- 2