- 締切済み
PeerCastでのデスクトップ取り込み動画配信がうまく出来ません…
リレーチャンネル表示にはきちんと自分が配信設定したチャンネルが表示され、状態も「BloadCast」になっており、「Play」アイコンをクリックすると、自分の(配信しているのと同じ)PCでは動画(画面取り込みによる自分のデスクトップ)を受信し視聴する事が出来るのですが、それ以外の人からのアクセスが全くなく、Yellow Pagesにも登録される気配がありません。 Yellow Pagesに載せたいのですが、どうすればいいか分かる方いらっしゃいますか? ちなみに、Winamp+Oddcastを使ったオーディオファイルのストリーミングでは、Yellow Pagesにきちんと表示されました。 この(http://peercast.rdy.jp/?FAQ)サイトに「COUTの再接続でYPに載ります。 GUIのコネクション内にあるCOUTを切り、再びCOUTが繋がってくればYPに載っていると思います。」というアドバイスがありますが、GUIからCOUTを切る方法もよく分かりません。 「Enabled」→「Disabled」でいいのでしょうか? 分かる方がいましたら、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mutuzi
- ベストアンサー率63% (28/44)
そもそも何で配信しようとしてるのでしょうか? playのボタンはどこのplayでしょうか? 仮にWMEで設定し、リレーをまともに設定し、GUIのPLAYボタンを押したと仮定した場合で以下進めて行きます。 YPに乗るのにはかなりの時間を必要とします。夜の混み具合では20分、30分乗らないこともあります。 外部に接続するためのポートが開いて居ないから接続ができていない可能性もしくは、その配信を見ようと思う人が居ないので接続がない可能性があります。 そこのページのとおり設定したのであれば、時間が立てばのるでしょう。 COUTというのはコネクションの部分にあるCOUTという接続のことです。 手動で切断すればつながる可能性があります。
- 参考URL:
- http://peercast.rdy.jp/