ベストアンサー コンビニについてのレポート 2006/02/02 18:06 コンビニの危険性(食品に含まれる添加物など。食品限定ではありませんが)について調べることになったんですけど、そのような内容が載っているいいサイト知っていたら教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー suzukikun ベストアンサー率28% (372/1325) 2006/02/02 18:12 回答No.1 gooで文章で「コンビニの危険性について」ってさがせばくさるほどでてくるけど、これじゃだめなの? 質問者 お礼 2006/02/03 21:54 ありがとうございました googleツールバーばかり使っていたのでgooに文章検索があるとは知りませんでした 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちコンビニ・スーパー・百貨店 関連するQ&A コンビニ・スーパー等で市販されているパンについて お伺いしたいのですが、私はコンビニ・スーパー等で市販されているパンをよく好んで食べるのですが、あれは危険だと友人から言われました。 おそらく、防腐剤等の食品添加物に関する話だと思うんですけど、いまいち何を信用していいのかわからなくて。 実際に健康に害が及ぶのか、もし妊娠、出産等がある場合に、どのような影響があるのか、教えて頂けないでしょうか?? コンビニの食品を買う人は健康を気にしないのか? コンビニの食品を買う人は健康を気にしないのか? コンビニの食品は、綺麗に見えても化学調味料や添加物いっぱいで病気になるために食べる様なもんでは? 私は、水とお茶やセブンの塩おむすびしか買いません。 食品添加物の危険性はないという臨床結果などが載っているサイト 学校の授業で食品添加物について調べることになりました。この議題について2つのグループにわかれ、食品添加物の危険性についてのグループ1と食品添加物のメリット{危険性に対しての反論(こういうメリットがあるよ、とか)}のグループ2です。 私は、グループ2で、調べてもなかなかいい資料(添加物メリット、危険性がないなどの臨床結果とか)が見つかりません。 なにかいい意見、サイト等教えてくれませんか? 臨床結果があれば、グループ1に対して反論できると思うんですが、、、、 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム コンビニ コンビニのおにぎり類を毎日食べていたら、 健康上よくないですか? 添加物とかあるので。。。 コンビニで買う昼飯 高2の男です。 毎日Daily・inというコンビニで300円程度の弁当を買ってるんですけど これを毎日食べていくのが怖くなってきました。 コンビニの弁当には色々な添加物が入ってると聞いたからです。 そこで質問なんですが 本当にコンビニの弁当にはカメムシの汁とか体に有害な沢山の添加物は入ってるのでしょうか? それとコンビニの中で一番体に良いものは何ですかね?できるだけ体に悪くないものを食べたいです・・・ お願いします。 食品添加物 食品添加物の名前と、その危険性(毒)、添加されている食品について教えてください。 コンビニでのことです。 大変お恥ずかしいことだと重々承知しています。 実は今日、コンビニにダイエット食品のびんを捨ててしまいました。 すぐ、コンビニに戻り捨ててしまったダイエット食品のびんを ごみ箱から取り出して自宅に戻りました。 防犯カメラがあったと思うので、 コンビニの方で警察に通報されてしまい逮捕などされてしまい罰を受けることになってしまいますか? 昨日、コンビニにでのことです。 本日、回答を様々な方に再度いただきました。 ・コンビニに謝罪をしにいったほうがよい。 ・http://okwave.jp/qa/q4218011.htmlのURLに記載されている内容で犯罪を否定できない。 などご意見をいただきました。 今からでも昨日したことをコンビニに謝罪したほうがよいですか? やはり犯罪になってしまい通報されて逮捕をされてしまいますでしょうか? ------------------- 下記、昨日質問した内容です。 大変お恥ずかしいことだと重々承知しています。 実は今日、コンビニにダイエット食品のびんを捨ててしまいました。 すぐ、コンビニに戻り捨ててしまったダイエット食品のびんを ごみ箱から取り出して自宅に戻りました。 防犯カメラがあったと思うので、 コンビニの方で警察に通報されてしまい逮捕などされてしまい罰を受けることになってしまいますか? ------------------- どう思いますか ある食品でお菓子を作れないかと検索していたら、その食品は危険だと書いてあるサイトを見つけました。 他にもカップラーメンを食べると病気になるや、甘味料で下痢をするなど書いてありました。 食べ過ぎたらそうなるのではと思いました。 私は調理系の学校で添加物のことを学びましたが、ちゃんと添加物を使ってもいい量を国の機関が調べてるのを学びました。 そんなことを言ったら食べるものがなくなってしまいます。 皆さんはどう思うのか聞かせてください。 危険な食べ物?では一体何を食べれば? 食品添加物は危険だ!や危険な食べ物等という記事や情報は前から本やインターネットなど様々な場で取り上げられていますが、私はそれを見るとでは今の時代何を食べればいいのだろう…と思ってしまいます。 食品添加物が安全だともいえないのは理解できます。しかし、それを避けて…となるとお金もかかりそうだし、そうそう毎日本当に体に全く害のない自然のものなんて用意できるのだろうか?と思うのです。 食品添加物は危険だ!これは食べてはいけない、あれも食べてはいけない!という人は一体どんな食生活をしているのでしょうか…? 皆さんは食品添加物についてどうお考えですか?また、日常生活でどのような食生活をされているのでしょうか? 硬くならない白玉団子 食品添加剤でお教えいただけるでしょうか。 コンビニやスーパーなどで売っている白玉ぜんざいなどの団子は 3,4日経っても硬くならず柔らかいままですが 具体的な食品添加物の内容をお教えていただけるでしょうか。 一般家庭では砂糖を入れたり、豆腐を入れたり、トレハロースを入れたりしますが やはり冷蔵すると12時間後くらいには団子に芯ができて硬くなってしまいます。 成分表記で何となく加工澱粉や酵素と書かれたものが入って それが柔らかさを維持しているのかと想像しているのですが 具体的にどの様な食品添加物か興味があり お教え頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。 絶対旨いコンビニPB食品 回答者様が絶対旨いと絶賛する、コンビニのPBブランド食品を1つだけ教えてください。 絶対旨いのレベルですが、納豆を例にとると、 「どこのスーパーでも納豆は売っているけれど、納豆だけはFMのPB納豆を買う」 こんな感じです。 コンビニ激戦区に居住しており、全国展開しているCVのほとんどが至近距離にあるので その絶対旨いを実際に買って食べてみたいのです。 ※PB食品に限ります、地域限定品はご容赦ください、安いものだと嬉しいです ぜひよろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム コンビニの《おにぎり》です・・・ ●数年前から、コンビニのおにぎりはあまり食べなくなりました、理由は《添加物》が多いからです、ですがあまりそういう事は気にしないで、モグモグ食べても大丈夫でしょうか、ちなみに、あなたはコンビニおにぎりで好きな具は何ですか? セブンイレブンが食品添加物0 セブンイレブンが食品添加物 0 を目指してますが、 本当に添加物を使ってないのでしょうか。 セブン以外のコンビニでも添加物を 無くそうという動きはありませんか? 教えて下さいお願いします。 コンビニの商品 コンビニにはたくさんの食品がありますが、実際のところどの食品が一番人気があるんでしょうか。 おにぎりとかカップめんとかありますが、 利益で言ったらどの食品が一番あるのか教えてください。 増粘剤。。。危険???? 増粘剤のカラギーナンは潰瘍が出来るということをききました。それでは、他の増粘剤のペクチンやキサンタン、グアーガムには潰瘍の危険性はありますか??わかる方いましたら、お願いします。また、食品添加物の危険性について詳しく説明のあるサイトがありましたらお願いします カラギナン、カンゾウ?・・食品添加物について 食品添加物だと思いますがカラギナン、カンソヴというのは何から出来ているのでしょうか?また多量に摂取すると体に影響有るでしょうか?他にも沢山の食品添加物がありますが危険なもの等、他にも関すること何でも・・ありましたら是非教えて下さい。 コンビニおにぎりを選ぶ基準 はじめまして! 私は食品会社でアルバイトをしているけんちゃん問います。今ちょっと朝礼の一分間スピーチで話す内容がなくって困っています。今の会社は、主にコンビニのおにぎりの具材をつくっています。みなさんはコンビニおにぎりをどうやってえらびますか?またこんなおにぎりがあればいいのにとかってありますか?僕は料理をほとんどしないので何も話すことがないんです。キノコ、椎茸類を使った料理、ドライカレ-の素を使って何かおいしい料理が出来ないかなあとも考えています。皆さんのお薦め料理とか食品に関する面白い情報があればよろしくお願いします。たぶん明後日ぐらいに回ってくると思うのでできるだけ早くお答えお願いします。 コンビニのおでんって どういう風に作られているんでしょうか。 やはり変な保存料とか添加物を入れてるんですかね。 コンビニでアルバイトしたことのある方、よろしければ 教えてください。 また、おでんだけではなく、「これは食べないほうがいい」 みたいなのがあればお願いします。 食品添加物がすごく危険。 あらゆる健康系WEBサイトには食品添加物の危険性が記載されています。 牛乳が危険と聞いた時は「??」といった状態でしたが、理由を読んでみると納得しました。 店頭で原材料を見て回ると、子供用のレトルトカレーや、子供用のアレルギー対策食品にも添加物が使われていました。 1年や2年食べ続けるくらいではどうもしないでしょうが、5年、10年先を見据えたら、今食べているものが怖くなります。 そんな事気にしてたら何も食べられないと言って何でも口にする方もいますが、 それでいいと思いますか? カリカリベーコンが特に危険らしいですよ。 理由は検索してみてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました googleツールバーばかり使っていたのでgooに文章検索があるとは知りませんでした