- 締切済み
JR京浜東北線はなぜ地震だとすぐに止まるの?
隣を走っている京急は地震が起きても、すぐに走り始めるのに、京浜東北線だけは、ずっと止まっています。 振替乗車とかが起こっていますが、なぜ、JRだけいつまでも止まり続けるのでしょうか? 振替乗車(きっとお金を払っているでしょう?)させてまでもリスクをリスクを避けるのでしょうか? それとも、線路や地盤などの構造上の問題でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- B-rapid
- ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.5
- namnam6838
- ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.4
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3
- susumufire
- ベストアンサー率22% (86/380)
回答No.2
noname#64217
回答No.1
お礼
なるほど、なるほど、路線が長いから、チェックして復旧するのに時間がかかるのですね。よく分かりました。 ありがとうございます。