- ベストアンサー
一太郎で作った住所録をエクセルに
ワードの差込印刷ヘルパーで使用できるように、一太郎で作った住所録をエクセルファイルに置き換えたいのですが、手順を教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住所録ファイルをCSV形式で保存しておくと、表計算ソフトやほかの住所録ソフトでも住所録データを利用することができます。 CSV形式で保存する場合は、どの項目を保存するかを指定します。 ■操作 1. メニュー [メニュー]-[ファイル-CSV形式で保存]を選択します。 [CSV保存]ダイアログボックスが表示されます。 2. [場所]の右端の▼をクリックして、ファイルを保存するドライブ・フォルダを選択します。 3. [ファイル名]に、住所録に付けるファイル名を入力します。 4. [OK]をクリックします。 [保存項目指定]ダイアログボックスが表示されます。 5. [住所録項目]で保存したいデータを選択します。 6. [指定]をクリックします。 [保存項目]に、[住所録項目]で選択したデータが表示されます。 [住所録項目]の指定済みデータは、淡色表示されます。 7. 操作5~6 を繰り返して、保存したい項目をすべて指定します。 8. [OK]をクリックします。 指定した場所に、CSV形式で住所録ファイルが保存されます。 あとは出来上がったCSV形式の住所録をエクセルで開けば大丈夫なはずです。 注意点としては一太郎の独自の機能や表現は反映されませんので CSV形式は単純に項目内容だけになっています。 例 名前,住所,電話番号,… (データとデータが「,」で括られるだけです。 参考URLも参照されてみて下さい。
その他の回答 (1)
- gutugutu
- ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.1
お礼
本当にありがとうございました。