• ベストアンサー

個人利用のサーバーPCを購入するに当たって相談です

レンタルサーバーの容量がすくなってきてしまったのでこれを機会に自宅サーバーに切り替えてみようと思っています。 配信するファイル300~400MB程度の大きさでzipなどで圧縮し配信 ストリーミングなどの配信は行いません。 同時接続者数は多くて5名程度です。(身内向けのため) サーバーOSについてはwin2000系かLinuxを考えております。 そこで質問なのですが 1)どの程度のスペックのPCがあればいいのでしょうか?(ノートPC予定です) HDDは後で増設すればかまわないとして、メモリ、CPUについて気になります。 中古の購入なども考えておりますので「現在の最低スペックのPCがこれくらいだから~~」といった感じではなく 最低、標準、推奨のような感じでご回答いただけると分かりやすいです。 2)今後の勉強のためにLinuxでやってみようかな、と思っているのですが ノートPCならやめておいたほうがいい、とか注意点がありましたらお願いします 追記:一応winXPでHTTPDを使用してサーバーを建てた経験はあります。 その他、何かありましたら補足要求をお願いします 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maro
  • ベストアンサー率47% (95/199)
回答No.6

>CPU700MHz メモリ256ぐらいでいけるかなと思ったのですが… 十分だと思います。 VIA Cyrix IIIの500MHz(だったと思いますが)のCPUで、メモリ256MBのマシンでFTPサーバーを運用していますが、特に支障は感じていません。OSはVine Linuxです。接続するのは社内の5名程度です。(状況としては同じような感じですね) 他の方がおっしゃるように、サーバーの性能よりも、回線のスピードの方がボトルネックになります。 現在個人で引ける回線としては、光ファイバーの100Mbpsのベストエフォートの回線が速いほうでしょうが、それにしても20~40Mbps出ればいい方です。 同時接続が5名程度なら、中古のノートPCで十分だと思います。 少々古めのPCの方が、すんなりLinux動きますよ。

その他の回答 (6)

回答No.7

●DELL社のP/W470 や HP社のXW4300 64Bit版は、いかがでしょうか? ・オンラインで見積できますよ。  メモリ1GB~16GB搭載で3次元CAD端末に使えるレベルで40万円~200万円ですね。 ・このクラスなら、64Bit版WinXPサポート中は使い続けられると思いますけど。

回答No.5

公開用ではありませんが、自宅サーバーやっています。 最近は、HDDの信頼性が極端に低下した印象があるので、サーバー機には積極的にRAIDを導入し、ディスク系統の多重化を図っています。 サーバーですと、常時稼動になりますから、電気代、発熱、安定性を慎重に考える必要があります。 最新の3GHz超のPen4や、2GHzクラス以上のXeonのDualを組むよりは、少し古めですが、PenIIIのDualを組んだほうが、消費電力に対する性能比がいいかと思われます。そのほうが発熱も少ないですしね。 ある実験では、Pen3-s@1.4GHzのDualが、単純計算でXeon2.4GHzのDual(HT無効)とほぼ同じ数値をたたき出したというベンチマーク記録があります。両者の場合、CPUあたりの消費電力は2倍程度ちがいますので、PenIIIのほうが優秀なんですね。 機種ですが、普及版デスクトップよりも、サーバー用のボードを搭載したハイエンドマシンがいいと思います。デスクトップとサーバー用のボードは、一般には差がないといわれますが、やはり若干の品質の差があります。信頼性のあるIntel製ののデスクトップ向けボード(D865G系)でも、最近になり、サーバー運用の結果できた、コンデンサの膨らみが目立つ個体が出てきています。 ハードウェアの信頼性を考えると、ノートよりデスクトップが上です。そのデスクトップでも、ものによってはサーバー運用の常時稼動には耐えられないので、やはり安い中古サーバー向け部品を集めて自作するのをお勧めします。 ※私は最近、NECのサーバーにOEM品として載っていたIntelのSDS2というボードと、PenIII-1BGHzの連番DualとRAM1024MBを全部で\16,000以内で入手しました。この構成でPen4-2GHzのマシンと置き換えたのですが、Dualになった分、体感速度は速く感じます。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA019995/xeon_pentium_iii-s_comparison.html
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.4

スペックについては、CPUはPentium-III以上であればさほど気にする必要はありません。単純なファイル転送であれば、そうそうCPUは食いませんので。 注意した方がいいのはメモリで、Linuxであれば256MB、Windows2000であれば512MBくらいを目安にしてください。 これより少なくても十分に動作はしますが、安定稼働を目指すならメモリは余裕を持たせた方がよいです。 OSについては、WWWサーバを立てるぐらいであればLinuxでもWindowsでもどちらでも良いでしょう。ただし、ルータの設定やサーバの設定をしっかり行い、セキュリティには十分留意してください。 それから、サーバへのノートPCの利用ですが、個人的にはあまりお奨めできません。 ノートPCは元々24時間稼働を前提としてませんので、熱が籠もりやすいのです(もちろん、機種によっても違うでしょうが)。 サーバにするならタワーないしデスクトップ機、可能ならローエンドのサーバ専用機を購入することをお勧めします。

回答No.3

最悪のケース(最も負荷が高くなる処理)は 配信するファイル300~400MB程度の大きさでzipなどで圧縮し配信 ストリーミングなどの配信は行いません。 同時接続者数は多くて5名程度です。(身内向けのため) だとするとサービスはFTPでしょうか・・・。PCに はそれほどお金を掛ける必要は無いと思います。NWがボトルネックになると思いますので。 最低なら中古のノートPCにLinux(ヤフオク) 標準なら新品の格安PCにLinux 推奨=低消費電力の型落ちした有名メーカーのノートをヤフオクでGetで良いと思います。後は通信の早さ(ADSLじゃなくて光に変えるとか)にお金を掛けるほうがよいとおもいます。

回答No.2

OSについて言えばLinuxでCUIにするのがスペックの節約につながるでしょうね。ノートPCにするのはスペースが節約できて良いのですが電気代がバカになりません。 CPUは1GHZもあれば大丈夫だと思いますが、低電圧で動かして電気の節約と熱量を減らす、無駄なUSBポートなどやモニターはBIOSレベルで切る(Disable)ことをお勧めいたします。^^; メモリは512MBもあれば大丈夫だと思います。 あと騒音対策、回線のUP速度(同時でDLされるとかなり速度を要求するはずですので) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アドバイスになっていない気もしますが、、ではっ

回答No.1

・サーバのポイント (1)CPUパワー (2)回線トラフィック (3)ストレージのバックアップと増設 ノートPCでは厳しいのでは? DELLのSOHO向けホームページをご覧になることをお奨め致します。

TpyLgW
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

TpyLgW
質問者

補足

友人にとった動画を公開する用にサーバーを建てようと思っているのですが それほどまでに高いスペックが必要なものなのでしょうか? 回線はサーバーへの負荷も考慮してADSLを考えておりますが場合によっては光も可能です。 CPU700MHz メモリ256ぐらいでいけるかなと思ったのですが…