- ベストアンサー
仕事とトレーニングの両立
お忙しい所失礼します。私は自転車競技を趣味としてやっていますが、この頃私の体が疲れやすいのかトレーニングをやる力がありません。自分自身に強制的にトレーニングをやろうという事でジムに加入しましたが仕事が終わってから行っても遅いためジムが閉まっている次第です。休日もあることはありますが、1週間にあるかないか、もしくは2週間にあるかですが、それも溜まっていた私用を片付けるのでいっぱいでトレーニングの時間が取れません。「それはあなたの気力次第です」「そのスポーツが好きなら出来るはず」といわれるかもしれませんが、体が疲れて帰って寝る始末です。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、仕事とトレーニングをどうやって両立させているのですか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足の書き込みです。 >体の検査は人間ドックで・・・・・? >サプリは運動以外の生活でも使って効果は・・・・・? ◎ドックを使えるなら其のほうがより詳しい検査及び説明が受けられるので、更に良いと思います。 ◎サプリは色々ありますが、今の食材の栄養素は昔より下がっているものも数多くありますし、食事内容も変り必要量が摂取できないのも有るので、普通の人にも必要だと考えております。例:カルシウムは昔は日本食では昆布・小魚などで取れていましたが、硬水でCaを摂取している欧米の食事ではCaが足りなくなります。 一般的にお勧めしているのは、ビタミンではA,B,C,E、ミネラルでは亜鉛、他にギンコ、総合アミノ酸かプロティンがお勧めです。 他に、肝臓強化にタウリン(蛸などにも多くあります)、 又、風邪対策などではグルタミンやアルギニン、集中力UPにチロシン(昔は競技の前に水煮の筍の白い粉を摂取していました)やトリプトファンなどを単体で、又、ジョグで膝が痛い時には、これらの他にコンドロイチン硫酸とグルコサミン、血液ドロドロ(医師になる以前ですが、私は採血出来なくて検査員に驚かれた時もありました。)にEPAや上記ギンコなどを目的に応じて使っています。 アミノ酸は医療では数十年の歴史がありますが、値段が高くあまり気楽には使えませんでしたが、今は一般市販で安くて効果大のがあり便利です。 ギンコは欧州で脳血流循環改善薬として使われていました。現地で初めて知り、15年程前から使っていますが、なかなか効果がありますよ。コンビにでも今は売っていますね。 それから、勿論やっていらっしゃるとは思いますが、ストレッチやハタヨガや真向法等で全身の全ての筋肉を「徹底的」にやってください。 どこかshyuさんの健康の足を引っ張っているポイントの部分があると思いますので、其処が分かるまで、全身くまなく伸ばしてください。 筋肉を伸ばすことにより、血管なども周りから圧迫されていて流れが悪かったのが、良くなり、排泄されるべきものが動き出します。 運動時以外の生活でも、私は二回目の大学として医大に入ったのですが、実習やその後数年は家に一週間二週間帰れない事もありましたが、色々な上記のものの摂取・運動・食事・呼吸法などなどで若い人にそれほど遜色無く乗り切れました。 勿論食事は重要で、眠くならない食事などもありますから(参考書:低インスリン・・・など)、調子の良い時の食事を覚えておく事も必要かと思います。
その他の回答 (3)
- fukunokami
- ベストアンサー率30% (243/786)
やる気はあるのですから、体力向上をして仕事をスムースに済ませ、短時間睡眠で時間を作るのがよろしいでしょう。(^o^) 運動をすると、「健康」になると思われている人が多いのですが、かえって体を悪くする人を多く見かけます。 >体が疲れて帰って寝る始末です というのが気になります。 まず、内科医or保健所で各種健康検査を依頼されたら如何でしょう。 で、正常範囲に全て入っていたら、最低の健康ランクに入っています。更に健康度を向上させましょう。 アスリートですから、各種サプリは既に使われていると思いますが、効果の程は如何ですか? 食事も健康に良いのを食べないと、サプリの効きも悪いですし、メインは「食事」です。 体の捩れやバランスの悪さでも最終的に疲れ易くなりますし、便の出が悪いだけでも同じですし、全筋肉の中の「一部」が縮んでいると同じ症状が出ます。 まあ、こんな基礎的で目立たなく地味な部分が見逃されている事が多いです。
補足
有難う御座います。体の検査は人間ドックでもいいのでしょうか?あとサプリは 運動以外の生活でも使って効果はあるのでしょうか?
- tosshy
- ベストアンサー率31% (93/291)
下の方と大体同じなのですが、私も朝です。 ちなみに私は自転車のロードです。 具体的には、朝5時くらいに起きて、10分くらいストレッチとマッサージで足をほぐします。で、ロードに出て一周1.2キロの勝手に決めたトレーニングコースを2周くらいアップして、インターバルトレーニングをします。 で、30分くらいやったら、さっさと上がります。ま、時間が少ないのでそんなにハードなことはできません。 それで6時くらいになります。それから出勤の準備をして会社に行きます。 天気の悪い日は、いい休みの理由になるので休みます。 ずっとコレをやっていると不思議と昼間眠くなったりしないんですよね。ちなみに夜は11時過ぎくらいに寝てます。 で、休日も早朝から始動します。 今は冬ですが、前の夜早く寝れば、夏だったら4時半くらいからロードに出ます。それで3時間走っても、まだ8時前なので普通の人は寝てたりします。その後、他の用事をすれば普通の生活で可能ですよ。昼寝を少々したりしますが。
補足
有難う御座います。参考になります。1時間ぐらいのトレーニングでも内容次第で効果はあるのでしょうか?どうも朝トレーニングは仕事に差し支える気がしますが・・・
- amary
- ベストアンサー率54% (42/77)
時間がないということですね。お気持ちよくわかります。 私は趣味でMTBをしていますが、トレーニングはほとんど朝行っています。具体的には、朝6時半に家を出て、7時に近くのジムに到着。それから25分ほどストレッチとウェイトを、20分ほどエアロバイクかランニングをして、8時に終了。そこから会社まで約20分ほどの距離をウォーキングして、会社に到着。あとはひたすら帰るまで仕事です。私も忙しいのでまともにMTBに乗れるのは週1くらいですが、それでも朝のトレーニングはほぼ毎日のようにしています。 特徴は、まず夜ではなく朝トレーニングをしている点です。決して早起きは健康にいいからという昔っぽい理由ではなく、疲れきった体に鞭打って夜トレーニングすると、かえって疲労を貯めてしまうことになり、翌日になっても疲れが取れにくいこと、比較的早朝から開いているジムが多く、しかもすいていて、朝体を動かせばその日の仕事の活力にもなるから、などというのが理由です。 また、トレーニングの時間が比較的短く、その一方で毎日のように継続して続けているという点もあります。意外と、こういうトレーニングのほうが疲れを残さず、しかも肝心の競技をするための体力維持にもつながるのではないかと思います(私の経験上ですが)。 確かに早朝起きるのは大変かもしれませんが、仕事とトレーニングを両立させる参考にはなるかと思い、一般人ながらここに記しました。ぜひ、競技を楽しんで続けられることを祈っています。(^o^)丿
お礼
有難う御座います。参考になりました。トレーニングは個人にもよりますが、朝やっている方が多いですね。一日は24時間しかないので少しでも空いている時間を使うしかないですね。
お礼
より詳しいご回答有難う御座いました。さすが専門家ですね。どうもトレーニングをやっても右膝が痛んだり疲れが溜まったり等と効果が現れないので、出来ればドックで体の隅々まで見てもらったほうがいいですね。あと食事面もサプリをうまく使った方がいいかもしれませんね。