• ベストアンサー

ファイルの復元(上書き保存したものについて)

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1921244 で質問したのですが、せっかくご回答をいただいたのですが、何かパっとしませんでした。 「一度消したファイルは戻りますか?」 じゃなくて、 「何度も上書き保存をしたファイルは、その時ごとに戻せますか?」 と聞きたいのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nbd00115
  • ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.3

>何度も上書き保存をしたファイルは、その時ごとに戻せますか? 上書きしても、物理的な場所は同じになるとは 限らないので、戻る可能性はあるでしょう。 OSにもよりますが。

その他の回答 (2)

  • bluepark
  • ベストアンサー率64% (18/28)
回答No.2

メールサーバがメールを保持する形式には、Mailbox方式とMaildir方式の二つがあります。 それぞれの特徴として ・Mailbox方式…「/var/spool/mail/ユーザー名」という一つのファイルに全てのメールを蓄えます。 ・Maildir形式…「/home/ユーザー名/Maildir/」フォルダ配下に、1メールにつき1つのファイルとして保存されます。 おそらく、Mailbox形式を念頭に置いて、「1月23日現在のメールファイルから、例えば昨年12月に削除されたファイルを復元することができるのか」を知りたがっていられるのではと思います。 Mailbox方式ですと、万が一メールファイルが破損すると、サーバ上のそのユーザーのメール全てが読み出せなくなってしまいます。 その事から、メールファイルが破損しても、一ファイル=一メールなのでその一通だけに被害を留めることが出来る最近はMaildir形式の方が最近は人気があります。 ライブドアではとにかくメールを重視していたようですので、おそらくMaildir形式を採用していたのではと思います。

  • lanif
  • ベストアンサー率62% (170/273)
回答No.1

先の回答の参照URLと私なりの表現を合わせてお答えすると まず、参照先より引用 >ファイルを消すプロセスについて見ていこう。ファイルを消去すると,該当するディレクトリエントリに,ファイル削除情報が記録される。さらにファイルアロケーションテーブルへ該当のセクタが「空き」であるという情報を書き込む。 >こうすることでOSからデータを見えなくし高速な削除を実現しているのだ。 >この状態だと,データ領域からそのままファイルが取り出せてしまう。取り出したデータは,テキストデータであればそのまま見られるし,WORD文書のようなバイナリ形式のファイルであっても,バイナリエディタを使えば開けるアプリケーションの見当をつけることが出来てしまうのだ。消したファイルを復活させるような市販ソフトウェアは,こういったファイルシステムの性質を利用して,ファイルを取り出している。 http://www.ascii.co.jp/pb/ascii/special/200512_01/200512_01-01.html この内容から見ると、 上書きするという行為は見た目では同じファイルを処理している事になるのだが、 ・ドライブの領域内では分割してデーターが保存されている事がある ・ファイルの容量によって必要な領域が変わる ・不要になった領域はデータ領域に存在しているが空の情報が先に与えられているのでPCからは見えないが実際にはそのまま以前の書き込み時の断片などが残っている。 これから考えると上書きしても必ず以前と同じ領域が使用されるとは限らないって事になりませんか? その断片化した箇所をバイナリ的な処理をすれば、なんらかの復元は可能だと思います。 もちろん復元ソフトを試されたのなら見たことがあるかもしれませんが、 「既に使用済みで復元できません」と出るものもあれば 「破損している場合があります」と言いながら強制的に復元が出来るものもあります。 前者を使えばある程度、後者を使えばかなりの書き込まれていた情報を復元可能だと思います。 ただ何度も上書きと「その時」とは何度も何度も上書きしてから復元って事ですよね? 断片化したのが見かけだけの「空」であれば場合にもよるとも思いますが、可能だと思います。 私なりに回答してみました。 上級の方からみたら「全然違うよって」鼻で笑われちゃうかも(T_T)

関連するQ&A