• ベストアンサー

好きな人に対しての態度

片思いしてる彼がいます。 こっちが比較的テンション高い時とかあらかじめ出そうと思っていた話題がある時は自分から進んでスラスラ話せるのですが、話すことがないときとかはそっけない感じになってしまいます。 年齢的に幼い時期っていうのは好きな人と話せないとかあると思うんですが、20代になってくると好きな人と話したい、近づきたい願望も高まってきます。 恋愛感情を持っている相手に対してはやっぱりあまりしゃべらない、ちょっとした会話、よりも会ったらもっとしゃべった方がいいのでしょうか?男性の方だったら、話してほしいですか? 押す時と引く時って必要かもしれないって思うのですが、自分は積極的じゃないし引いてしまう事が多くて、相手にとって迷惑かなとか好きだと悟られたらいやだなって思っちゃうんですが、片思いだったら自分の気持ちを分かりやすく表現すべきなんでしょうか? つい恋愛感情があるって思われると恥ずかしいって思うタイプで隠してしまうので、付き合うチャンスも減り・・ 何を質問したいのかうまく言えなくなってしまったのですが、好意があるならあるではっきり意思表示すべきなのか悩んでて・・ でも状況的には仕事上の関わりがある人なので、あまり分かりやすい意思表示をすると向こうがやりにくくなってしまうのでは、と思い。。 男性的にははっきり自分の事どう思っているか分かる方がいいですか?仕事の関わりがある女性からそういう態度されると迷惑ですか? また経験者の女性の回答もお待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。私も以前、同じ職場の人を好きになり悩みました。 それで、そっけなくするのもおかしいし、意思表示も相手に避けられたら寂しすぎる。と思い中間策をとりました。 職場に気の合う女性はいませんか? 考え方とか、仕事の仕方、好きだなって思うような。 その人に接するのと同じように接しました。 もし、そっけなくしてうまくいかなくても後悔するし、意思表示をして避けられたらそっけなくすれば良かったと後悔すると思ったからです。 女性と同じように接して楽しいこと話してみる。 これが一番じゃないでしょうか。 結局その人と付き合うことになり、今は4年目です。 喧嘩もしますけど(笑) 「男にも女にもわけへだてなく接してて良かった」 って言ってくれてます。 いろいろ考えたりしないで、nekosuzuさんのありのままを出したらいいと思います♪ かけひきはよっぽど色んな人と付き合ったことのある人じゃないとうまくいかないように思います。 気分ムラのある人って取られちゃうだけで、損します! うまくいくといいですね。

neko-suzu
質問者

お礼

気の合う女性と話すようにってすごくいい考えですね! それだと自然なありのままの自分が出せるし、そういう自分を好きになってもらえたら嬉しいですし。 そっけない態度というか、挨拶だけみたいな感じになってしまうので。。相手から話し出すこともあんまりないし。気分にムラがある人ってのはイヤですね! 気をつけなければ・・ ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.5

こんにちは。 30代後半♂です。 先日バレーの仲間で新年会があり、まぁ普通の飲み会のつもりで出かけました。基本的には「ママさん」の集まりなので、特に恋愛関係というのは無いのですけど、1人バツイチ子持ちの方がいまして普段は普通に友達として接しているのですけど、お酒が少し入っているせいか「からまれました(笑」。 最終的には「キスして」まで行きましたが、私がどうしたかは内緒です(爆。 いやー、翌週のバレーの集まりに行きにくかったこと…。 変な前振りでしたけど、アプローチにはいろいろあるよと言いたかっただけです。 男性から見て、ちょっとだけ酔った女性は普段よりかなり魅力的に見える場合があります。泥酔はだめですよ。 そんなときに、ほんの少しだけお酒の力を借りて「好きかも…」というくらいなんとか頑張れませんか? ただ、男性もみんながみんなそんなシュチュエーションを好きだとは思えないので、胸張ってのお勧めは出来ませんけどね。 えーぃ、好きなら当たって砕けてしまえっ。女性にそこまでやらせて放っておくような男は嫌いになってしまえ…え?それでも好き? はいはい、お幸せに。 でわ!

neko-suzu
質問者

お礼

びっくりしたー前フリが変だったのでもしや違う人への回答かと思っちゃいました; お酒を彼と飲む機会は多分ないのですが、私は味がダメであんま飲めないのに、飲んでも酔わないのでほろ酔いの経験がありません・・ 当たって砕ける状況だったらすごく楽なんですけどね・・ ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 こんばんは~。  21才、おなごです。  経験あります。私も片思いをしても全然、うまく会話ができなくて相手に「俺、いないほうがいい?」とまで言われたことがあります;。緊張のしすぎで、感じが悪かったようで;。  私なりにはほんの少し、気持ちをアピールしてたつもりだったのですが(彼のバイト復帰日に普段バイト先には行かないのに、お客として行ったり…)、全く気付かれることなく、いろいろあってそのまま終わりました;。  その後、恋愛は絶対にありえない、という状態になってから、その彼とぶっちゃけトークをする機会があり、私がもしもっとわかりやすくしていたら、好感は持ってたから、付き合うこともありえた、みたいなことを聞き、もぅホント、大ショックでした;。すっごい好きだったので。  そんな経験から言えることは、わかりやすく行動すべし!です。そのほうが絶対、後悔も少ないと思います。  今でも気持ちを伝えるのは苦手ですが、片思い相手と一緒にいて、楽しい嬉しいなどを感じたときは素直に頑張って意思表示をするようになりました。うまくいかなかったことを考えると不安でたまりませんが、今の自分のほうが私は好きになれてます。  後悔のないよう、頑張ってください!

neko-suzu
質問者

お礼

うぅ・・それは悲しいし悔しいですね。行動して後悔するより行動しないで後悔するほうが人間は悔しく感じるといいますしね。 だったら分かりやすい方がいいんですかねぇ。。難しい。。 でも、一緒にいて嬉しいとか楽しいとかは頑張って表現したいと思います。気持ちを伝えるよりそういう感じで間接的にならなんとか出来そうですし。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたとしては、好きな相手に近づきたい気持ちはあるが、恥ずかしさと消極的になってしまうことから、中々上手くいかない。 今片思いの相手もいて、悩んでいる~と言うコトですね? まずどんな場合でもそうですが、近い位置に立たなければ相手にあなたを知ってもらうこともできませんし、あなたが相手を知ることもできないでしょう。 >押す時と引く時って必要かもしれないって思うのですが~ 今の時点では、押すことすらしてないように思えますが^^; 押し引きでの‘引き’は、押してからこそ効果があるように思えますので。 また好きな人に話せない、事務的なことしか上手くいえないということは、良くあることに思えます。 好きだからこそ「自分を良く見せよう」「どう接したらいいんだろう?」と言うコトから、そうなってしまうのでしょう。 難しいですけど、まずは意識しすぎず「気楽に話せる異性の友だち」として、近づいてみたらどうでしょうか? あなたの場合は‘仕事上で知り合っている人’ですね。 友だちと接するつもりで話しかければ、多少は気楽に・・なるのかな?^^; ともあれ相手が意識していなければ、そうあなた自身を良くみてないと思います。 それは良い面も気がつかれませんが、あなたが気にする恥ずかしい面も意識されないことです。 また近づかなければ、あなたも彼も何も知り合えません。 まずは素直な気持ちで、話しかけてみてください。 またそこで好意がバレてしまっても、かまわないじゃないですか。 そこでイキナリ告白をし、相手に答えを求めるのはいけないでしょうが、それとない好意は問題ないように思えます。 そうですね。来月にはバレンタインもあることですから、一言メッセージとメールアドレスを添えて、渡してみたらどうでしょうか? (にこっと笑って)「よろしければ、どうぞ」で良いのですから。 おびえず一歩進んでみてください。そこから全ては始まると思いますからね^-^

neko-suzu
質問者

お礼

私なりに’多少’押した時期はちょっとありました。ですがすぐ恥ずかしくなってやめてしまい・・ 仕事関連なので普通のバイト仲間や仕事仲間より本当に自分の感情を出しにくいのです。 とりあえずおっしゃるとおり、友人感覚でいくのが良いですかね。 バレンタインは・・ちょっとあからさますぎるので無理かと思いますが; ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1087)
回答No.2

>>(男性の方だったら、話してほしいですか?)  →まあ~程度ものですが、僕は大人しい人が好きなので笑顔があれば   十分です。 ☆僕的な事で申しわけないのですが、昔まったく無口な事と付き合った ことがありました。でも僕はそんな子でも好きだったので大丈夫でし  たが、問題は(無表情、無感情)天然、な感じだったのです。  その子は多分、しらけてるとかでも無く自然体がそんな子で  僕も有る意味(大丈夫なのかな??)と心配さえしました。 本題ですが ☆今は色々あなたは模索して悩んでると思うのですが   結局は長く続かないと意味が無いのです。友達でも無い彼彼女ならお互いの性格も悩みも理解して行かないと結婚などしたら続くはずも有りませんよね?その為には友達的な子とより本当の意味でお互い理解しある事が大事だと思うのです。    どんな意味かと言うと、お互い努力している間は解ろうとしま    すが、いつかは嫌な面も見ますし、こんな人だった?と感じる    事もあるハズです。それが3~5年後に気付いていては    今まで何してたの?て成りますよね?? ☆上記のことも踏まえて、無理してまで装う必要は無いと思うのです    別にあなたが装ッてるて事では無いのですが    無理しない関係でお互い馴れ合いにならないでいる間がいいと    僕は思いますよ。     実際この距離が誰も出来ないのですがね?  

neko-suzu
質問者

お礼

無表情はまずいですね!話はしなくても自然な笑顔は保つようにしたいです。 >無理して装う必要はない ほんとそうですね。つい好きな人の前ではいい風に見せたくて、こちこちに緊張してしまいます。実際はなすときは平気なのですが・・ 何年も長続きする相手を見つけるには自然体が一番ですね。 ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A