• 締切済み

去年からえらく鉄道に関する事故が起きていますねえ

去年からえらく鉄道に関する事故が起きていますねえ・・・・。 「尼崎」とか「新潟のいなほ」とか・・・・・。 今日もJRの保線作業員の方々が三人も亡くなりました。 他にどんな事故がありましたっけ?? 「紀勢線の脱線」と「東北のこさか鉄道?かなにかが硫酸を載せていて脱線」 くらいかなあ。私が覚えているのは・・・・・・。

みんなの回答

回答No.5

人身事故ならしょっちゅう起きています。ただ、規模が小さいので報道されていないというのが第一の理由です。 もうひとつは小規模のものでもtty91さんの仰るように企業イメージが悪化したところは叩くという特徴があるので、JR西日本のようにちょっとのミスでも大騒ぎする、何てこともあります。 そのせいで全然別地域のところで「模倣犯」的な悪戯が発生するのも残念ながら事実です。(尼崎事故のあとに置石や列車妨害:自転車の線路上放置、非常停止ボタンの悪戯押しなどが増えたという話もちらほら聞きます。最近はやや沈静化されたのも、報道回数が少なくなったから、というのもあるでしょう) 特にテレビで取り上げられると「映像」という強力な武器(強力効果というらしいです)がありますので、イメージが植え込まれやすい、という点もありますね。 強力効果については参考URLか、もしくは検索してみてください。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%B9%A5%E1%A5%C7%A5%A3%A5%A2%B6%AF%CE%CF%B8%FA%B2%CC%C0%E2?kid=11332
  • 103-1
  • ベストアンサー率35% (76/216)
回答No.4

ひとつ大きな節目になるような事件が起これば、どんなことでも大きく報道します。(尼崎の脱線事故やライブドアの社長の逮捕) そして次の大きな話題が飛び込めば、誰も言わなくなる。 ニュースなんてそんなもんですよ。

  • tty91
  • ベストアンサー率24% (27/111)
回答No.3

本題ちょっと違いますが・・。 鉄道関連の事故なんてよく発生してるんですよね。報道されない、小さく報道などで印象に残っていないのでしょう。 福知山線の事故の後、「最近はオーバーランが多いなぁ・・・教訓が生かされて..」とか思いませんでしたか?実はオーバーランなど日常のようにおこっているのです。通勤中に2度経験しています。 今回のような保線中の事故も異例ではありません。たまに発生しています。少し古い資料ですが参考URLをどうぞ。 脱線事故もそれほど珍しくありません。福知山線の事故の次の日に常磐線の特急スーパーひたち号が脱線しましたが覚えていないでしょうね・・・。死者もでませんでしたし。(これは飲酒運転のトラックとぶつかったためです) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E7%B7%9A%E4%BA%8B%E6%95%85ここに大きな事故はまとめられています。

参考URL:
http://ns.adic.rise.waseda.ac.jp/adic/enter/sokuho/rekishi.htm
  • kurolon
  • ベストアンサー率30% (102/331)
回答No.2

国土交通省の航空・鉄道事故調査委員会でどうぞ。 http://araic.assistmicro.co.jp/index.html

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

さぁ。 私が毎日乗っているとある私鉄も、 毎月のように人身事故(飛び込み?)が起こっていますよ。 いちいち覚えていられませんけれど。 報道の多さと事故の多さは比例しません。 自動車の事故なんかしょっちゅうおきているのに、 たいして報道されませんから。 姉歯とか宮崎とか堀江とかで、 新聞の紙面もワイドショーの時間も食ってしまうので、 なかなか報道にならないですねぇ。

関連するQ&A