• 締切済み

生理がこない・・・

11月から生理が全くきていません。今までは不順ではあったものの、ここ1年は28~40の周期で来ていました。妊娠しているのかと思い検査したところ陰性でした。そして、同じ時期から15分以上座っていると仙骨(背骨の1番下あたり)が痛み、同じ姿勢で座るのが辛いです。レントゲンの結果、骨に異常は見当たらないのですが湿布などをしても症状は同じです。この2つは何か関わっているのでしょうか?何かの病気かと考えると恐いです。

みんなの回答

noname#16269
noname#16269
回答No.2

生理が来ないのは排卵してないのか、排卵が遅れている為です。排卵が遅れるとその分生理も遅れて来ます。 排卵が無い状態なら、いつまでも生理が来ないこともあります。(無排卵月経といって、生理のような出血がある場合もあります) 仙骨の痛みは関係なさそうに思いますが。 正常な生理周期は25~38日です。この正常な範囲から1週間くらいのずれは問題ありません。 生理不順が尾を引いている感だと思います。早めに婦人科を受診したほうがいいですね。 http://www.woomb.org/bom/cycles/index_jp.html http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-E/FAQ-E5.html

参考URL:
http://www.esampo.com/health/wc/gekkei/
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26835
noname#26835
回答No.1

生理不順よりも、腰の痛みの方が気になりますね。腰痛でもない限り骨には異常は見つからないでしょう。以前、生理の時に「レバー状」の経血が多く出たとか、匂いが強いとか、腹痛、その他の症状はありましたか?周期はどうでしたか?

runamari
質問者

補足

早々とありがとうございます。腰が痛いとかはありません。本当に仙骨のあたりだけが痛いのです。以前の生理の時に異常というか、レバー状のもの(小指の先くらい)はありました。しかしそれはいつもあります。周期は30日くらいでした。そして、先週あたりから基礎体温が36.9あたりが続き、胃がむかむかする状態です。以前、基礎体温を付けていた時は36.9や37.0という高温期はありませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A