ベストアンサー PaintShopPro7Jでスキャンが出来ません。 2001/12/27 21:45 ペイントショッププロ7Jを使っていますが、 スキャナからのスキャンが出来ません。 ソースを開いている途中にエラーが発生しました、みたいな警告がでてしまいます。 どうしてでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Yoshi-P ベストアンサー率37% (163/434) 2001/12/27 22:00 回答No.1 スキャナは何をお使いですか? スキャナーのせいという気がします。 USB接続のものではありませんか? PC起動後にUSB接続のスキャナを接続した場合に、そのような症状になることがあります。 スキャナを接続したままPCを再起動して、もう一度トライしてみてください。 それでもだめなら、スキャナドライバの再インストールをしてみたらいかがでしょうか。 (これらのことはもう試されているのでしたら、ごめんなさい。) 質問者 お礼 2002/01/27 15:04 少し前にパソコンがクラッシュしてしまって。それでどこかおかしくなってしまったようなのです。やはり解決しません。 スキャナドライバの再インストールについて、もう少し詳しく調べて見ます。 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューター業務ソフトウェアグラフィックソフト 関連するQ&A ウイルススキャン中にスキャンがとまってしまいます 先日ノートンのインターネットセキュリティの体験版をダウンロードしました。 使いやすかったら購入を考えております。 その中のシステムの完全スキャンを実行すると途中で 問題が発生したためNorton AntiVirus Scanner Module を終了します と警告がでてとまってしまします。 この後どう対処したらよいのかわかりません。 またこれはどのようなとき起こるのですか? すでにウイルスに感染してるのでしょうか? PaintShopPro7Jのスキャニング スキャンが出来なくなってしまいました。パソコンがクラッシュしたせいだと思います。一回何もかも飛んでしまったので、分かる人にやってもらったんですけど、スキャンがどうして上手くいかないのか分かりません。 おそらくPaintShopが悪いのではなくてスキャンの必要なソフトと言うか・・何かが飛んでしまったんだと思います。 スキャナの機種はCanoScan FB 1210Uです。もらい物のようで機械しかありません。前にも同じような質問をさせていただいて、スキャナドライバの指摘を受けたので検索してそれらしいものをDLしてみませたが、何か違うようで上手く行きません。機種が違うんでしょうか? 接続はUBS接続です。再起動しても上手く行きません。 よろしくお願いします DCP-J725Nでスキャンできない DCP-J725NをiMac(OSは10.9.1)につないでスキャナーしようとしました。プリンターの液晶画面からスキャンを押して操作しても、スキャンしません。iMacのシステム環境設定の『プリンタとスキャナ』を開いてスキャナを操作するとスキャンできます。プリンターの画面の操作でスキャナとして動くことはできませんでしょうか? ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム スキャンが途中で止まる スキャナはES-10000G、CPはWindows7です。 プレビューから取り込み枠でスキャン範囲を指定してスキャンをクリックしても途中でスキャンが停止してしまいます。緑のReadyランプが点滅して2分くらいたつと「スキャナとの正常な通信ができません。スキャナが正しく接続され電源がオンになっているか、またスキャナにエラーが発生していないことを確認してください。SCSI接続の場合コンピュータを再起動してください。」とのコメントが表示されます。 スキャナを接続して最初の取り込みは正常にできるのですが2枚目以降連続してやろうとするとダメです。 どなたか助けてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 スキャンが出来ません! 自分の家ののスキャナ(兼プリンタ)は、キャノンのMP610という機種なのですが、 最近、スキャンしようとしても、スキャナドライバは表示されるのですが、 「通信が出来ません。接続ケーブルが外れているか、電源が入っていない可能性があります」 と表示されてスキャンが出来ないのです… また、送信が上手くいきかけて、途中でエラーになる、というパターンも時々あります。(エラー内容は同じです) 以前は上手くいっていたのですが、何がおきたんでしょう…? ちなみに、印刷やコピーは正常に行なえるので、通信機能やスキャンの機能は壊れていないと思うのですが、どなたか分かる方いらっしゃいますか??? お願いします。 スキャン出来ない J963Nを使用しています。スキャナーが作動しない。スキャンするとJ963N Lanが見当たりませんとエラー表示します。設定で確認するとプリンターJ963Nの名前は出ています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 DCP-J552N スキャンできない DCP-J552Nを使っています。スキャナーを使おうとしても、原稿をスキャンしてくれません。どなたかわかる方いませんか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 HP2150でスキャンできない HP2150を使っているのですが、プリントアウトはできるのですが、スキャンができないのです。スキャンしようとすると、「ファイルを開く途中でエラーが発生しました。」とでてきてスキャンできません。windows 2000だと問題なくスキャンできるのですが。なんでなんでしょう?よろしくお願いします。 DCP-J740Nでスキャンしたいです。 DCP-J740NでスキャンしたデータをMacBookPro(MacOS11.1)へ無線で送りたいです。しかし、ソフトウェアをインストールしても 「アプリケーション“Brother DCP-J740N”を開くためのアクセス権がありません。」というエラーが発生して起動しません。どうすればネットワークを通して、スキャンデータをパソコンへ送れますでしょうか。 ちなみに、WIFIは共通のSSIDで設定しています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 MFC-J955DN スキャンできまでん ■製品名を記入してください。 【MFC-J955DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【パソコンを買い替えて(win10→win11)ブラザーホームページよりプリンタードライバー(ネットワーク対応のもの)をインストールし、パソコンから印刷ができることを確認しました。 MFC-J955DNのスキャンボタンを押すとエラーメッセージ「接続を確認してください」が表示されます。 旧パソコン(win10)ではDocuworksのスキャン機能をつかっていましたので、新パソコン(win11)でも同様に試したところ「スキャナーを使用するためのソフトウエアがインストールされていないか、スキャナが選択されていません。スキャナードライバーを入手してインストールおよびスキャナ選択をしてください。」と表示されます。Docuworksのスキャナ選択にはMFC-J955DNが表示されているのでこれを選択しています。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 windows11 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【Docuworks 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 スキャンができない 機種はMFC-J720Dです。 PC(Mac OS X 10.6.8)のアプリケーションからスキャンをしようとした所、「スキャナにこの操作を完了するためのメモリが不足しています」というエラーが出てスキャンができませんでした。保存先のPCのHDには200GB以上容量が残っていますが、スキャナの方のメモリ?はよく分かりません。 よくある質問等を見ても判らなかったので、どなたか回答お願いします。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 MFC-J4510N スキャンができない ■製品名を記入してください。 【MFC-J4510N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【PCからスキャナを開いてスキャンができない】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Mac Venture 13.0】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム スキャンできません。 TS3130S IJ Scan Utilityでスキャンしようとしたら下記のメッセージがでてしまいスキャンできません。 記) プリンターが使用中かエラーが発生しています。プリンターの状態を確認してください。 スキャナードライバーを終了します。 本体の動作が終了してからスキャンしてください。 いろいろ試したのですがうまくいきませんでした。本体の動作の終了とはどうすればよいのでしょうかお教えください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 【MFC-J7300CDW】【スキャンできない】 ■製品名を記入してください。 【 MFC-J7300CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 スキャンする部品がガガガガという激しい異音をたてて、動かなくなりました。プリンターのスキャナーを開けていたら、スキャナーの上に猫が飛び乗って、激しくスキャナーが閉じられました。その直後5回くらいはスキャンできましたが、異音が激しくなり、ついに動かなくなりました。スキャンする際に、光を出しながら左右に行ったり来たりする部品です。再起動したり日をおいたりしましたが、変わりませんでした。 】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 Android 】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【 無線LAN 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【 】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【 】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 ドキュメントがスキャンされませんの表示が出る 昨日、DCP-J940Nを使ってWindows8.1のOSで、USBを使って写真をスキャンしていたが、途中大きな音(引っかかってる様な)で「スキャンできませんAF」の表示が出て、白いスキャナーバーが途中(1/3の所)で止まり、終了を押すと元に戻り、またスキャンしだすと同じ事が起こり(何回か繰り返した)、やめました。今日、スキャンをしようと電源を入れたところ、PCの反応が無く、コントロールパネルを開いて、DCP-J940Nを開いてスキャンの開始をしましたが、「ドキュメントがスキャンされませんでした」の表示がでて、作業が出来ませんでした。これは、スキャナーの機械的トラブルですか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 DCP-J962N スキャンができない ■製品名を記入してください。 DCP-J962N ■どのようなことでお困りでしょうか? windows10から11に切り替えたので、フルパッケージダウンロードを再度行いBrother Utilitiesなど入れなおした。その際、PCから印刷は可能だが、プリンターでのスキャンが実行できない。 ・同じネットワーク(Wi-Fi)に接続していることは確認済み ・Brother Utilities内のControloCenter4からスキャンを試みたら、「DCP-J962N LANが見つかりません。インターフェースケーブルが正しく接続されていることと、DCP-J962N LANの電源が入っていることを確認してください。ほかのアプリケーションでスキャナーを使用している場合は、使用を中止するか動作終了後に操作をやり直してください。(エラーコード:cc4-202-00000008)」 →インターフェースケーブルはもともと使ってない。ずっと無線LANでPCと接続していた →PC、プリンタの再起動をともにしたが効果なし ・Brother Utilities内のScannerUtilityを使用した際は、接続エラーとなる(エラーコード:WA003-0100)」 ・Brother Utilities内の「スキャナーとカメラ」を起動しても、デバイスが認識されない ・windowsのファイアーウォールの設定を以下の通りで設定したが、特に変化なし(ネットワークスキャンの項を設定) https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10281 ■お使いの環境について教えてください。 Windows11 ・どのように接続されていますか? 無線LAN ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 control center4 ・電話回線の種類は何ですか? なし ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 ES-50でスキャンができません すきゃなーes-50を購入しましたが、PCとスキャナーの通信ができない状況です、「Epson Scan2でエラーが発生しました。スキャナーの状態を確認してください。Epson Scan2を終了します(E425-B202)」という表示がでます。スキャナーの選択画面でES-50は出てきますが、選択すると、しばらくして「データの送信に失敗しました。(E583-B318)」というエラーがでます。ソフトウェアの再インストール、USBケーブルも別のものを使ってみましたが、状況は変わりません。PCは東芝dynabook T75/DGです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 ブラザーDCP-J940スキャン接続不良 DCP-J940Nを使用中です。通常のプリントは無線LANで問題ないのですが、スキャナー使用時、PC本体にfile保存するときに接続エラーが表示されスキャンできません。PCの再起動を行っても変わりませんでした。メディアには保存できるのでスキャン自体は問題ありません。どのようにすればいいのでしょうか?御教授願います。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 DCP-J567Nのスキャン機能について Mac OS 10.11にて、DCP-J567Nを使用しています。 ネットワークスキャンが、スキャナー本体側から使用できず、こちらのページの(http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj567n&ftype3=10015&faqid=faq00012288_004)ファイアウォールも確認したのですが、 PC側からは全てのアプリケーションを許可している状態でした。 PCからスキャンはできるのですが、スキャナ本体のボタンからスキャンするためには他に設定など必要でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 DCP-J982Nでスキャンが出来ない。 DCP-J982Nを使用しています。 PCから無線接続で印刷はでき、 PC上にもスキャナーにDCP-J982Nは されているのですが、 DCP-J982Nからスキャンを進めていると、 「パソコンが接続されていません」 「本体とパソコンの接続を確認してください」 と表示されます。 対処法について、ご教示頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター 業務ソフトウェア CAD・DTP会計ソフトグラフィックソフトグループウェアオープンソースその他(業務ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
少し前にパソコンがクラッシュしてしまって。それでどこかおかしくなってしまったようなのです。やはり解決しません。 スキャナドライバの再インストールについて、もう少し詳しく調べて見ます。 ありがとうございました