• ベストアンサー

沖縄から慶応義塾・・・

慶応義塾大学を目指している高校1年生の男です。 僕は現在沖縄県で中間より少し上の高校に通っていて、2年後に慶応義塾大学の文学部を受験を考えています。 しかし、資料では沖縄県の進学率は低いとされていて、学力のレベルも他県に比べると低いとのことでした。僕自身はその高校での成績は良い方なのですが、県内の大学とは違い県外であること、さらに有名私立ということで、絶対に並の学力と勉強量では合格しないのでは、と考えています。県内でも学力上位がいくつか高校あるのに、全国的に見るとさらにさらに上の高校も当然たくさんあるので、僕がいくら勉強しても合格できるのだろうか?と1年のうちからとても心配です。 昨年、慶応義塾大学のウェブサイトや学校資料などを調べて、その教育の内容やレベルに心動かされ、絶対に自分もこの大学で学びたい!と思うようになりました。この大学に受かるためなら今年から塾に通い、自主学習の時間を増やしたりと何でもやるつもりです。しかし、これまでに模試等も受けたことが無いので全国から見た自分の実力も分かりません。今後は模試の方も積極的に受けていきたいと思っているのですが、今の所 学力がずば抜けて高いというわけでもない僕が、沖縄の中の上レベルの高校から慶応義塾大学を受験して合格するというのは考えられることなのでしょうか? とても可笑しなことを書いているかもしれません、親などに話しても最初は鼻で笑われてしまいました。しかし僕はとても真剣にそのことを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirita
  • ベストアンサー率76% (10/13)
回答No.5

こんにちは、自分は沖縄の中堅高校(那覇高より少し低いとこ)から九州大学に進学しました。 状況としてはとても似ていると思います。 自分が進学を考えたのは高校3年の春過ぎで、塾に通い始めたのもそのころでした。 高校での成績は上位3分の1には確実に入っていたと思います。 ずばり沖縄の中堅高校からでも県外の有名な大学への進学は可能です!! 自分の高校も進学先は沖国、専門が1番多くて若干名琉大(学年トップの子ら)って感じでだったけど、とにかく勉強しればきっと受かります! 実は自分も始めは密かに慶応大学を目指していたのでびびりまいた(笑) 結局は今の大学に受かったので慶応の試験は途中から受けていませんが。。 塾に行けば県外の有名な大学を出た講師がたくさんいます。その先生に試験対策などを聞いて、なるべく早い時期から準備するのが1番だと思います。 学校で個人面談とか志望進路言わなきゃいけなかったときは琉大って言ってました。自分の高校の場合は、進路相談室の先生がふらーばっかだったので、九大と言ったら「真剣に考えろ」じらーなことまで言われました。 塾でも学校でも、親と進路について放してるときもお前の高校から行けるかよ!みたいなプレッシャーを物凄く感じまいた。 でもやっぱ両親が大学進学に賛成しているなら絶対ベスト尽くして良い大学に行くべきだと思います。 話は変わるのですが、もし沖縄で就職を考えいるなら絶対琉大だと思います。実際沖縄の企業は琉大から積極的に採用してる気配がします・・・出来るなら琉大の医学も視野に入れてみてはいかがでしょうか? 自分は琉大医は全く考えていなかったのですが、今になってちょっと後悔しています。 何かあったら補足します、では受験勉強ほどほどに頑張って下さい。

yoccho
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさに、今僕も同じような状況です。 昨年、将来自分の行きたい高校を調べてレポートにして纏めるという課題があって僕は当然慶応義塾大学について調べたのですが、一瞬担任の顔は戸惑っていましたね。親にも話してみたところ、最初は鼻で笑われましたが、今では塾にも行かせてくれると言っていますし、賛成してくれています。 もしも慶應に行けるのなら、内地の企業に就職したいと思っています。そうですね、僕の父も琉球大学出身ですが昔も今も有利と聞きました。医学部は・・・・僕は完全文系型なんですよね。どうなんでしょう・・・理科は全く出来ませんし。

その他の回答 (4)

回答No.4

 二年後ならまだまだいけますよ。僕なんか高三の夏になっても「~大に行きたい!」なんてことは全然考えていませんでしたから。まぁ、模試を受けたことがないというのは余り気にしないでいいです。これからドンドン受けましょう!有名な模試として代ゼミ、河合塾、駿台(あと進研模試もか)という大手予備校が出しているものがあるので是非一度受けてみてください(代ゼミ、河合塾は慶大用のプレ模試もあります。高三と高卒生対象ですが・・・)あと慶応に行きたいとおっしゃいましたが、慶応へ行って何を学びたいのかな?法とか経済とか色々学部がありますが。

yoccho
質問者

補足

ありがとうございます。 そうですね、これからは模試を受ける機会があれば積極的に受けていきたいと思っています。慶応では文学部に入って哲学など学んでみたいと思っています。

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.3

大学には、確かに進学校出身の人も多いです。 しかし、全員がそうではありません。 ちょっと言いかたが失礼ですが、 聞いたこともないような高校出身の人や、その高校からの有名大学への合格者が一人しかいなかったり。そんな人も多くいます。どの高校にいても本人次第で可能性はあります。 ただ周りに流されないこと、自分一人が周りより高い目標を掲げて頑張るのは大変な事だと思います。 模試は自分のレベルを知り、いい刺激になります。 自分の学校での順位にうぬぼれてた時にはひどいショックでした。いい判定が出ても決して油断しないでくださいね。 頑張ってください。

yoccho
質問者

補足

ありがとうございます。 そうなんですか。何だか進学校出身の人がほとんどだと思っていました。しかし受験にはその進学校から受験する人に勝たなければいけないのですよね?もっと努力しないと・・・。 そうですね。周りは進路をまだはっきりと決定していない人も多く、僕もそのように見られがちで、友達には慶應に行きたい、なんて話したことは無いのですが。笑 まずは模試を受けてみたいと思います。今の実力を知るためにも。

  • dczuki
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.2

僕は慶應にいっているんですが、学校の勉強だけがすべてじゃないですよ。勉強というものは自分でやろうと思えばいくらでもできます。

yoccho
質問者

補足

ありがとうございます。 そうなんですか・・・進研ゼミの教材を使い普段は勉強しています。ただ難関私立を目指すのであればもっともっともっと勉強する必要があるのでしょうね。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

鼻で笑われるのはしょうがないと思いませんか?全国模試受けていないのですから。 おわかりでしょうか? 鼻で笑われているのは志望校が慶応だからじゃなく、模試も受けてないのにそんな事言うからです。 喩えて言うならジャンボ宝くじを買ってもいないのに1等前後賞2本も当たったらどうしようと悩んでるのと同じだからです。 せめてくじ買ってください。 やる気があって自分に合った勉強法が見つけられれば後2年もあるんだから不可能という根拠はありません。 何度模試やっても偏差値が上がらない状態になったら、今のように悩んでください。 高校のレベルなんて所詮他人事です、志望校の受験は自分次第です。

yoccho
質問者

お礼

「慶應」ですね・・変換ミスでした。 ありがとうございます。 理由を聞いてみたところ、模試を受けていないからではなく自分の学力では大丈夫なのか?とのことなのです。つまり模試を受けていないからそのように言われるのでしょうね・・・。 そうですね。まずは模試を受けてみたいと思います。

関連するQ&A