• ベストアンサー

マザーボード選びについて

こんばんは。 パソコン購入予定です。 fresh fieldのサイトからカスタムPCを購入予定ですが、 いくつか分からないことがあるので教えてください。 まずCPUはATHLON 64を選ぶつもりですが、よく デジタルビデオカメラで撮った動画を編集してDVDに焼いたりすることが 多いのですがデュアルコアの物の方がいいのでしょうか? あとはマザーボードとケースについてです。 私が必要な端子はUSB2.0(できるだけ多く)、IEEE1394や モニター出力、マイク、ヘッドフォン端子、光デジタル出力、赤外線 などですがマザーボードについているのですか? それとも別途インターフェースカードを買って内蔵して取り付けるので しょうか? ついているとしたらその端子部分がケースの穴の開いた部分にしっかり 付くように設計されているのでしょうか? またお勧めのマザーボードを教えてください。 音楽をよく聞くのでサウンドカードも音質がいいものが欲しいですが 何がお勧めですか? また、ワイヤレスインターネット接続をしたい場合はPCカードや USBポートでのアダプタ購入となるのでしょうか? 最後にWINDOWS XP SP2 PRO インストール済みCD付きが19800円なのですが 普通に買うと28000円ほどしますが何故安いのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.2

デュアルコアの利点はマルチスレッド処理時に威力を発揮します。 シングルスレッド処理時は処理を分担してくれるわけではないのでシングルコアと同じ処理速度にしかなりませんのでご注意ください。 で、デュアルコアを選ぶのは、動画編集ソフトがマルチスレッドに対応しているか、複数のソフトを起動して同時に処理する事が多々あるか、などの事を常時利用するならメリットはあります。 複数のソフトと書きましたが、ブラウザ程度ではたいした処理はいりませんのでこういった場合は含めないでもいいです。ファイルの圧縮処理をしながら動画を再生するなどの場合が適応されます。 PCケースは安いものだとケースの作りが荒かったりスチール板等が薄く強度がなかったり電源の品質が良くない物が搭載されていたりしますので注意が必要です。 基本は電源非搭載の1万円前後のPCケースに1万円前後の電源を選択しておくのが妥当と思います。 IEEE1394が必要な場合は上位のマザーボードならほぼ搭載されています。 同じチップセットを採用しているマザーボードでも廉価版のマザーボードの場合は搭載されていないものがありますのでスペックをよく確認してください。 光デジタル出力はマザーボードに搭載されているものは極僅かですのでサウンドカードを別途準備する方がいいと思います。 音質を求めるならSE-150PCIかSoundBlasterX-Fiシリーズのほぼ二択になると思います。ゲームをするなら後者の方がお勧めです。 赤外線は必要になる機器に受光機等は搭載されているでしょうから気にしなくていいでしょう。 ゲームをするならnForce4SLIチップ搭載のマザーボードでしないならnForce4Ultraチップ搭載のマザーボードの選択がいいと思います。 どれがお勧めと言われても利用目的次第なので何ともいえません。 まぁ、初心者ならASUS、GIGABYTE、MSIの3社から選ぶのが妥当でしょう。 ワイヤレスでネット接続するのであれば各社から出ている接続ポイントなどが全て付いているセット品があるのでそちらを選べば間違いは無いと思いますが、使用環境によっては接続が途切れやすい、十分な速度が出ない等色々問題が出る場合がありますので、安定動作を希望するなら有線接続をお勧めします。 OSについてはパッケージ版とOEM版の違いです。 パッケージ版はライセンスがインストールするPCに与えられるので追加ライセンスを取得すれば複数のPCにインストール可能です。 OEM版は同時に購入したPC用パーツ(メモリーやCPU、光学ドライブ、FDD等)にライセンスが与えられていますのでそのパーツと同時に利用するのが使用条件となります。そのためHDDと同時購入で買ったOEM版OSはHDDが壊れても搭載しておかなければライセンス違反となってしまいますので注意が必要です。 元々物は同じものですが、ライセンス形態の差で価格差がついています。 OEM版は元々メーカー製PCなどの大量にプリインストールする為用に準備している物ですのでパッケージも簡易になりサポートもPCメーカーやPCショップ側が受ける事で安くなっています。

その他の回答 (1)

  • rin_bat
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

デュアルコアのメリットは、簡単に言うと複数の作業をしているときに 2つのコアでジョブ負荷を分担してくれることです。 予算や考え方、使い方ですね。 ちなみに私は3000+を使っていますが、かなり満足しています。 個人的には安いCPUを短いスパンで買い換えていくタイプです。 端子についてはマザーの仕様とケースの仕様ですね。 ケースによってはマイク、スピーカーが1ピンずつの接続仕様になっているのもあり マザーとの接続に苦労するものもあります。 カスタムPCであれば自分で接続する必要はないでしょう。 マザー仕様になく、必要な端子は別に買う必要もあるでしょう。 その場合はケースのPCIスロットに接続口が顔を出す形になります。 もしくは5インチベイ、3.5インチベイから顔をだす形ですね。 お勧めのマザーですが、ソケット939の場合は圧倒的にASUSです。 A8Nシリーズの中から選んで間違いないと思います。 内臓サウンドボードに満足いかないのであれば、別途購入ですね。 まあ、実際に音を聞いたあとでも問題はないと思います。 無線の場合はUSBが無難です。タイプIIスロットはありません。 PCIスロット用のアダプタは売ってますが、USBがあるので買う必要はないでしょう。 OSが安いのはOEM版だからです。 メモリ、ハードディスク等とセットで買うという条件で、SHOPで買えますよ。

関連するQ&A