• ベストアンサー

妊娠時の薬はいつまでOK?

薬は良くないと聞きます。 今、排卵前で、明日には排卵っぽいのですが… 今期babyに期待する予定です。 しかし昨日から風邪を引いてしまって薬を飲んでいます。 薬は ・排卵するまで ・受精まで ・着床まで このどの時期までなら大丈夫でしょうか? 薬が飲めるまでの時期を教えてください。 お願いします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

排卵日近辺に市販の風邪薬を飲んでもなんら問題ありません。 医師に確認したので間違いありません。 心理的に飲みたくないという人が多いので、 飲まないに越したことはないという意見が多いでしょうが、 今周期すでに飲んでいる状態なのですよね。 でもそういうわけで今周期チャレンジしても全然大丈夫なので 頑張ってくださいね。 受精・着床の時期は控えたほうがいいような気がしますが、 これは確認していませんので自信なしです。

mist_cat
質問者

お礼

やはり着床時期は控えたほうがいいですよね。 今は葛根湯と自然治癒力に頼っています。 有り難うございました。

その他の回答 (5)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

薬の影響の出易いのは妊娠初期です. 風程度でしたら,どうせ飲んでも症状を抑えるだけですから,妊娠中なら飲まない方がいいです. 特に解熱鎮痛薬は副作用が出易いので余程でない限りは我慢しましょう.

mist_cat
質問者

お礼

なんとなく、妊娠初期でも着床時期前だとどのように薬の影響があるのかがわかんなくて不安でしたが… 悪化するともっと大変なことになるので、今は葛根湯で治しています。 有り難うございます。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

妊娠の可能性がある場合、市販薬は全期間において、お勧めしません。 薬が良くないとされているのは、薬の成分の中で妊娠の経過・胎児の成長に悪影響となる物があること、そして素人だと「どの成分が、どのくらいの量で、どのくらいの期間だけ服用すると、どう影響するのか」というのが、自己判断できない事がほとんどだからです。 薬を飲めるまでの時期ではなく、薬そのものを選んだ方がいいです。そのためには、面倒でも、医師の診察を受けるのが良いです。 妊娠の経過・胎児の成長に、影響のない薬もありますので、それを選んでもらえます。また、自覚症状だけでなく、その自覚症状の原因となっている部分も判断してもらえます。 (頭痛っていう自覚症状があっても、鼻かぜのため、鼻に炎症があったり、喉に炎症が広がっていると、その痛みが頭にまでひびくことがあります。この場合、頭痛薬で痛みを軽減するだけより、炎症そのものを治した方が、手っ取り早いのです) なお、「妊娠の可能性がある」と伝えて、妊娠に影響しない薬をわざわざ処方してもらったとして、今回は残念ながら妊娠が成立しなかった場合も、「そんなことなら、こんな薬、出さないのに」って怒る医師はいませんので、安心してください。

mist_cat
質問者

お礼

薬は飲んでしまったのでその後をどうするか考えていました。 主治医は葛根湯を出すので、今は葛根湯で治しています。 有り難うございます。

回答No.3

私も偏頭痛持ちで市販の頭痛役にお世話になっていたので薬の影響が出やすい時期を調べた事がありました。今手元にその資料が無く、うろ覚えで申し訳ないですが、確か妊娠7週~11週(もしくは4週~11週)の頃が胎児が一番薬の影響を受ける時期だそうです。なので、排卵~着床の頃に飲んだとしても、大きな影響はないかもしれません…。 ただ、妊娠を望んでいるのなら、やはり基本的には市販の風邪薬などは飲まない方が良いと思います。#1さんも書いていましたが、産婦人科で相談・処方してもらうのが一番良いと思います。 余談ですが、私もちょうど妊娠の可能性があった頃に薬を飲んでしまったことがありました。調べた結果影響の少ない時期ではありましたが、その時は妊娠してなくて生理が来たので良かったですが、それまでは毎日本当に心配でした。もし妊娠していたら、出産まであの不安を抱えていくのかと思うと、ちょっと風邪引いたくらいなら気合で治そう!と思いました(笑) 寒い日が続いているので、これからも体調管理には気をつけてくださいね(^-^)

mist_cat
質問者

お礼

妊娠しているのかまだ未定なのでなんとも言えませんが… 今は葛根湯で治しています。 病院で処方されるのもこれだということが判明していますので(^^;) ありがとうございます。

回答No.2

ごきげんよう、こんにちは。 まず、薬は身体にとって決して良いものではありませんから飲まないに越したことはありません。 そうは言っても病気にかかるとしんどいですから、症状を緩和させる為に服用するわけです。 ご質問の件ですが、実際問題として「今、受精した!」というのが分かるわけでもなく、妊娠が確定してから、ドクターと相談のうえ、お薬は服用されるのがよいかと。 ですから結論として、質問者さまの風邪の症状がとれるまで用法・用量をよく守り、服用されればいいと思われます。 ちなみに、風邪のときこそ栄養を摂らないと!という考えで食欲のない時に無理に食事をするのは間違いで、食欲が湧くまで水分補給などのみでよいです。 お大事になさってくださいね。

参考URL:
http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html
mist_cat
質問者

お礼

着床後の薬の影響は理解できるのですが…どうも受精時の薬の影響というのが分らなかったもので… 着床後に仮に悪化したそれこそ大変なので、今は葛根湯と自然治癒力でカバーしています^^; 有り難うございました。

  • since2005
  • ベストアンサー率43% (150/346)
回答No.1

もし、産む気があるのなら市販薬は止めましょう。 市販薬は全般的に効くように、多くの症状をカバーするような配合のため、病院処方の薬にくらべ多種の成分を摂取してしまいます。 薬は良くないと良く聞きますが、実際に人体で実験するわけではなく、つまり、どうなるかハッキリとは言えないので、できることなら飲まない方が良いと言うことらしいです。 つまり、当たるも八卦、当たらぬも八卦です。 あたったら大事だから、君子危うきに近寄らず、なわけです。 はっきりダメと判っているのは過去に薬害が起きているもの。大丈夫なものは経験上以上報告のないもの、であると言えます。 どうしても飲むなら絶対に産婦人科で処方を受けることをお奨めします。特に風邪には治療薬はありません。栄養&休息が一番ですので危険は犯さない方が得策かと私は思いますが。。。

mist_cat
質問者

お礼

そうですね、飲んでしまったものはしょうがないので書込みしたのですが… 今は気をつけて葛根湯で治しています。 悪化したらそれこそ大変ですから^^ 有り難うございます。