- 締切済み
職場(長文です)
今更ですが、女性の集団が苦手で、影では悪口良いながらも、仲良くしてるのがわからないのです。 時には、あのコは居ない方がいからとかで、飲み会なども誘いません。それでも、すごく仲良く振る舞ってます。 わたしは、苦手な人が居たら、距離を置くタイプです。もちろん、基本的な挨拶はします。 話もしますが、必要以上に話しません。 でも、今の職場の女性は、自分から、苦手、イヤな人に、自分の話をしたりして、結局最後は、イヤな事言われて、影で文句ばかりです。 もともと苦手なら、必要以上に話さなければいいと思うのですが、わたしは冷たいでしょうか? 自分の価値観を押しつけてるから、不快な気持ちになるのでしょうか? 女性が多い職場は、そんなものですか? それと、どうしても、同じフロアの女性、(年齢は同じ)いい人なんだと思い、仲良くしなくちゃと思うと、余計、そのコが怖いんです。ビクビクしちゃうんですよね。女性は、誰か、ぷち仲間はずれにした意識があるのか、よくわからないのですが、 上記の裏表の性格見てしまったからかな。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harunoogawawa
- ベストアンサー率0% (0/13)
女性が多い職場は、そんなものだと思います。 男性が一人でも、その人たちの輪の中に入り込むようになれば、多少は変わると思うんですけどね・・ 嫌いな人に近づいて、後で陰口を言うのは、嫌いな人を一人つくってネタにして、仲間同士の団結を高めるためかもしれません。あるいは、嫌いといってもただの嫉妬かもしれません。 いずれにしても、面倒ですよね。私(女)だったら、適当に合わせて、本心では話さないという対応をとります。職場の関係なら、それで十分ではないですか? 苦手なら話さなければいい、という質問者さんは潔くてさっぱりした性格とお見受けします。でも世の中、残念ながら皆が潔くてさっぱりしているわけではないのです。第一、そうなら飲み会の仲間はずれなんて子供じみた真似はしませんよね。 言い方は悪いかもしれませんが、所詮低レベルの女性集団だと思って、基本的に「あしらう」感じでいいんじゃないんでしょうか?(ただしそれを絶対悟られないように!)あるいは「仲間のフリ」とか。(疲れますよね) ビクビクする必要なんて、全然ないと思います。万一仲間はずれになっても、そんなお子様集団の中にいて、疲れないだけ恩の字だと思っては?その人たちにあまり期待しないほうがいいですよ。 大人の対応をしていれば、味方は必ず現れると思います。 頑張ってください!!
- Plmeria
- ベストアンサー率21% (18/82)
初めまして、こんにちわ☆ 女子(女性)はそうだと思います。 私の周りでも仲のいい子にいました。 ある子とすごい喧嘩して「ホントうざい。」「死んで欲しい」とかすごく言っていました。「絶対あんなやつと仲良くしないし。。」とか。。仲直りしてもらいたくて間に入って頑張りました。だけど「絶対あんなやつと仲良くしないし。。」とさんざん文句を言っておきながら今はその人とかなり仲良しです。さすがにうざかったです。人の気持ち考えろと思いました。 心のどこかでは「いいな」と思っているんだと思います。グチを言うなら付き合わない方がいいと私も思います。だけどそうしていかないとやっていけないんです。女子の人間関係はドロドロしていて嫌いです。 結構みんなそうだと思います。言っておきながら仲良くする。結局どこかでは「いいな」と思っているんでしょうね。だったらすこしぐらい,我慢すればいいのに(●`ε´●)ノと思います。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
だいたい職場の人間関係ってなんでしょうね。 上手く行くのが奇跡だとして「普通に話す」ことと「表面上仲良くする」事のどこが悪いのか考えて見ましたか。そうすることによって業務が一応滞りなく進むのならそっちの方が良いに決まってますよ。 休憩時間や退社後にになにがあろうと構いません。女性は何もかも一緒くたに考えるから仕事にならないことも出てくる様な気がします。人間性まで否定するような考えや、坊主憎ければ袈裟まで憎いという状態になる。 学校やサークルと違うんですから、誰とでも仲良くする必要はないでしょう?勿論「良いこと」が大前提ですけど。そうじゃないのなら「表面上」のおつき合いで構わないと思いますよ。陰口叩くのはもってのほかですけどね。 あなたが怖いのは他人の性格の表裏を見てしまったことではなく、自分もこうやって見られているかも知れないと言う事でしょう? 好きな人嫌いな人苦手な人相容れない人・・・それはそのまま受け入れてみることをお勧めします。他人に対して「無関心」になったら存在おも否定することになり最悪の結果を生みます。ただ、長い人生の中ではそうしなくてはならない様な状況になることもありますよ。どうしても・・・。しかたないです。片方の努力だけではどうしようもないですからね。人間関係だけは。一人じゃ無理なんだし。 女性の多い職場でも成功している所はたくさんあります。 そのコツは「相手を認めること」すなわち自分も認めて貰えるようにする事なんじゃないかと思います。 相手を苦手だと認める。 相手を嫌いだと認める。 そこから何か次に繋がる事も見えてくると思います。
- marimo-001
- ベストアンサー率24% (256/1064)
おはようございます。そうですね、確かに苦手なら最初から話し掛けなければいいと言う考えは否定しません。しかしそれでは社会人として協調性がないと彼女達は考えているのでしょう。 なので、苦手な人に敢えて話し掛けたりするのはあくまで「社交辞令」と言う括りになっているのではないかと。 私も苦手な人が職場に居ますが、特に自分から「ねぇねぇ・・・」って話し掛けはしないものの、彼女が自分の集団の中に加わっても普通にお話位はしますよ。 こちらも嫌悪感を出せば、相手にもそれが伝わって周りも気を使いますし余計お互いギクシャクするのでいい事ナシですからね。 後、私も学生時代のバイトで女性だらけの職場を経験した事がありますが、raraka7さんの仰る様にみんな誰かしらの悪口は言っていましたね。 「えっ!?あんなに仲良しみたいに見えるのに?」と思える方でもいつも一緒につるんでいる子の悪口ばかり言っていたり、人間不信になりそうでした。みんながみんなの悪口を言っていると言う事は、つまり私自身も何かしら言われていると考えるのが妥当ですからね。 例えば男性もそれなりに多くて、その中に素敵な方が何人が居る様な職場だったらもう少し別の話題が出来るし、悪口ばかり言う女性社員は評判が悪くなりますから、そういうのを避ける為余り陰口や仲間はずれとかなくなるんじゃないかな~と思うんですが・・・。 女性ばかりの職場では表面ではにこやかに振舞っていても、結構そういう所あるんじゃないでしょうか。 別に誰かを仲間はずれにしたいと迄は言いませんが、私の周りではそういう方が多いですね。
お礼
ありがとうございます。 あたしも職場でにの、協調性や、合わせることも必要だと思います。仕事がスムーズに行くためには必要だと思います。 ただ、「必要以上に・・」って思うのは、 自分勝手な考え方ですよね。 前の職場は、適当に距離を保つ人ばかりで、 仕事には支障ありませんでした。 わたしも、苦手な人が輪に入れば、 話をふったりしますよ。 でもその人は、そ~ゆう事しない人なのですね。 それで仲良しごっこも疲れてきました。 でも職場ですので、ある程度仕方ないですよね。
お礼
ありがとうございます。 表面上仲良くするのは、悪いことじゃないと思います。 裏表を見たのと、自分もそう思われてるんだろうなぁって怖さもありますね。 何故がすごく怖いんです、ビクビクしてます。 別に、無視されてるとか、いじめられてるとかないのですけど。 ホントは、あたしは飲み会も行きたくないけど、 いいこちゃんになって断れない感じです。 みんな表面的に上手に振る舞えるので、 あたしもそうゆう能力身につけたいと 思って、努力をしたり、頑張ったりしたけど、 疲れてしまいますね。