- 締切済み
アクセス解析の内容について
とあるHPを見ていて、 そこでのやり取りで気になることが出てきました。 物品売買を伴うため 直接メールでもやり取りをしているのですが、 その中で私がその方のHPの画像を自分のPCに 保存したことがわかってしまったようで 保存先のフォルダー名なども指摘を受けました。 閲覧回数などはアクセス解析からだと思いますが、 画像を保存したことなども 相手にわかってしまうものなのでしょうか? たしかにフォルダー名もあっていましたし ご自身の名前も出ていますと言われ、 少々怖くなってきました。 そのHP自体を閲覧している人はごくわずかだと思いますので、 プロバイダーなどから私だとわかるのは仕方ないと思っています。 しかし画像の保存先まで知られてしまうとは、 一体どういう仕組みなのでしょうか? 専門用語等全くわかりませんので、 初心者でもわかるように教えていただけると 助かります。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -izayoi-
- ベストアンサー率45% (48/105)
#2です。 ちなみにそのHPは、一般のプロバイダが提供しているサーバではなく、HPの作成者が自前で運用しているサーバ上にあるのですよね?(ということを前提に、お話しております。) [名前をつけて保存]の場合、保存先をサーバで確認する方法があるのかも知れません。 [名前をつけて保存]を実行した時にサーバへリクエストが飛ぶことは確認できました。しかし、IISログには保存先などを示すデータは出ていませんでした。(IEでHPを表示する時と同じログが出ただけでした。) 私は知らないのですが、何か別の方法で、保存先などの詳細なデータを取得できるのかも知れません。 または、そのHPにスクリプトを埋め込んでおき、保存するタイミングや保存したものを開いた時に、HP作成者の元へ情報を送信する ・・という仕掛けになっているのかも知れません。 これも、詳細な方法は解らないのですが、技術的には可能な筈です。 そのHPは、ActiveXやJavaアプレット,アクティブスクリプトなどを有効にしていないと、表示できないようになっていませんか?(これらを使ったHPの場合、IEのセキュリティの設定でこれらを無効にすると、メッセージが出たり表示不正になったりすると思います。) けっきょく、決定的な回答をできなくて申し訳ありません。 詳しい方がおいでたら、回答して下さることを期待しています。(私も勉強になりますので・・) 参考ですが、HPにアクセスした際に、ご自身のPCからサーバへ通知されるデータを確認するHPを記載しておきます。 http://www.ugtop.com/spill.shtml ↑を表示して、個人を特定できるような情報が通知されていないかを、確認しておくことをお奨めします。 また、信用できるサイトを参照する時以外は、スクリプトなどを実行しない設定(無効)にすることをお奨めします。 これらが常に有効になっていると、ウィルスに感染したり、ブラクラなどの罠に引っ掛かってしまう可能性が高くなりますので。
- -izayoi-
- ベストアンサー率45% (48/105)
画像を保存するために、どのような操作を行われたのでしょうか? (1)IEの[名前をつけて画像を保存]メニューを実行されたのでしょうか? この場合、サーバ側では検知できない筈なので、通常、画像を保存したことは分からない筈です。 (2)まさかそのHPに、画像を保存する為のボタンやアンカーが用意してあって、それを利用したということは無いですよね? この場合は、その操作を実行したことが丸分かりです。 そのHPが会員制だったりして、事前に会員ID等を入力してから閲覧するような場合は、その情報から個人を特定できてしまいます。 (3)あと考えられるのは、データをダウンロードする為の専用ソフト(IrvineやNet Transportなど)を使って画像をダウンロードしたような場合ですね。 この場合、ダウンロード用のソフトからのアクセスがあったことで、データを保存しただろうということが容易に推測できます。 しかし、これらのソフトが、保存先のフォルダをご丁寧にサーバ側へ通知するとは思えないので、保存先のフォルダが判明したことについての疑問は残ります。(#1で言われているように、類推したという可能性が考えられます。) もし(1)の場合は、#1でも回答されているように、ハッキングされている可能性が高いと思いますので、セキュリティ面をチェックすることをお奨めします。
補足
訂正があります。 画像保存と書きましたが、そのHPの閲覧ページを 「ファイル→名前をつけて保存」しました。 他にも数枚写真を右クリックで保存したのですが、 どちらから保存がバレたのかは不明です。 名前をつけて~ の保存先は マイドキュメントの中のフォルダーですが、 そのフォルダーの名前が判明していたのです。 解析からなのかアルファベットや数字の羅列の中に 私の名前がローマ字で入っていて、 そのあとにフォルダー名が書かれていました。 HP上に保存ボタンなどがあったワケでは、 ありません。 相手は親切のつもりで教えてくれているようですが、 アクセス解析でそこまでこちらの情報が わかってしまうのかが疑問です。
- mobius
- ベストアンサー率42% (113/265)
通常のアクセス解析では IP(ネットに繋がっている各PCの固有アドレスナンバーで、番地のような物ですが、キホン的にこれから個人を特定することは難しいです) ウェブブラウザやOSの種類 検索から来た場合にはそのサイトと、検索ワードなどが判ります。 画像の保存先はマイドキュメント内のマイピクチャーじゃありませんか? これは、大概の人がそこに保存します。 というのも、Xpなら、画像の保存を選ぶとそこが真っ先に開くからですが。 ただ、名前まで割れたとなると、ハッキングなどを受けている可能性もあります。 逆に言えば、通常、ウェブ上で判る個人情報というのは、ある程度限定されている上、本当に個人名までわかるのはプロバイダーのみです。ありえないことなはずなんです。 ウイルス、スパイウェア対策の拡充をオススメしておきます
お礼
ウィルス対策に関してはかなりしっかりやっているつもりでしたので、 今回かなり疑問が残っています。 こんなにもアクセス解析で、 自分の情報が流れてしまうものなのでしょうか? ありがとうございました。
お礼
確かに私が写真と画面と保存した翌日から、 そのHPの写真が画面に映らなくなりました。 写真の枠に「×」の表示が出ます。 職場のPCからだと写るのですが、 ブロックされてしまったのでしょうか? お世話になりました。