• ベストアンサー

達人の究極の値切り法とは?

先週の「三宅式こくごドリル」という番組で、達人が究極の値切り法を紹介と新聞に書いてありましたが、番組を見逃しました。そのときの回をご覧になられた方、どのような内容だったのか、教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peter222
  • ベストアンサー率67% (125/185)
回答No.1

ちゃんと見ていなかったので、記憶があいまいですが… まず「○○は△△円だった」など露骨に金額を出さない。 店員に複数の商品の違いを聞く(番組ではDVDレコーダー?でした) →店員の商品知識をほめる(たしか…)→この間記憶があいまい。 →(詳しく説明してくれたことに対して)「本当にお客さん思いですねぇ」(「本当に」はなかったかも) ~そして価格交渉…。 かなり大雑把ですが、こんな感じだったと思います。 要はいかに店員の自尊心をくすぐるかがポイントらしいのですが、 販売職の者から言わせると、人によりけりだと思います。 私の率直な感想は「○モイお客さん」でした…

CALM_TOWN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 効果的かどうかは微妙な感じですね…。

その他の回答 (1)

  • prettyfly
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.2

No.1さんとほぼ同じ内容ですが…。 DVDレコーダーを買いに行った達人はお店の人に 自分が欲しい商品と、それより安い商品の機能の違いを 説明してもらいました。 その際の相槌は「は行」で。「へぇ~」「ほぉ~」などの感嘆詞を 活用するといいらしいです。 店員が安い方の商品を勧めてきたら「お客さん思いの店員さん ですね。普通は高い方を勧めるのに」と持ち上げます。 そして「説明を聞いていたら高い方が欲しくなっちゃったなぁ」と わざとらしく言うと、店員さんが「これがギリギリのラインです」と 価格を提示して、値引き成功! という流れで、店頭価格より30%くらい引いてもらってました。 その後店員さんにインタビューした所 「あからさまに値引きしろ、とかあっちの店の方が高かったと 言われるよりは値引きしてあげたくなる」 みたいな事を言っていました。 No.1さんもおっしゃるように人によりけりだと思います。 お店の人が安いほうを勧めるとは限りませんし。 私が店員なら「あからさまにゴマをすってるなぁ」って感じですね。

CALM_TOWN
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 一連の流れが理解できました。確かに少しわざとらしい気もしますね。