• ベストアンサー

金魚のエラが異常にふくらんでいる

和金のエラが、異常に膨らんでいて苦しそうです。 上から見たときと前から見たときに、明らかにほかの金魚たちと形状が違うのです。 腫れているだけで、膿んでいたり、変色したりということはないです。かろうじてエラ呼吸はしており、閉じっぱなし開けっ放しとうことも今はまだないです。 現在塩浴していますが、昨日までは水面で鼻上げをずっとしていたのに(苦しかったのでしょう)、今日からは水底でじっとしていることが多くなってしまいました。 鰓病かな?と思って調べたのですが、それぞれ「膿む、鰓蓋の欠損、白っぽく変色」などの外見的特長があり、それらがまったく出ていない今の状態が何なのか検討もつきません。 別の病気で薬浴治療していたこともあり、それの副作用だったら?!などと色々考えてしまいます(ちなみにマラカイトグリーン水溶液系の薬です)。 なんとかしてあげたいのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おはようございます。 まず、原因不明の病気をこちらで『なんとかしてあげたい』のでしたら、画像がありませんので何歳の魚(何年飼育)でいつからその症状が出ているのか、魚の大きさに対して症状がどれくらいの大きさなのか、色など克明に紹介してくださいね。そうすれば特定しやすくなり、各回答者さんも答えやすくなりますよ。 ご紹介頂いている症状ですが、『エラが、異常に膨らんでいて苦しそう』ということの内容を確認をさせてください。 鰓が腫れているというのは鰓蓋がまくれ上がる、頬腫れ状態なのでしょうか?それとも鰓蓋を開けて中の鰓を4枚観察なさったのでしょうか? 4枚ともじっくり観察していて腫れているだけの症状ですと、怪我や細菌などによる炎症かもしれません。人間でいう肺炎と同じ状態です。重症でなければ塩水浴で充分回復できると思います。 4枚とも観察するのは結構難しいですので、どれかに寄生虫が居て腫れている可能性があります。こちらだと厄介です。中には駆除方法が見つかっていないものもあるようです。しかし、寄生虫は自然発生しません。何かアイテムを水槽の中に入れた、外のものと触れた、魚の移動・移転があったなどが無ければ寄生虫の可能性は低いです。 また長期間で徐々に症状が現れたのなら腫瘍ができたのかと思います。腫瘍ですと悪性なら死んでしまいますし、良性でも出来た場所が悪ければ酸素交換率が悪くなるので死んでしまう場合もあると思います。ですので、鼻上げをしているのかもしれません。 マラカイトグリーンで副作用で病気になるようでしたら、その前に魚がショックで死んでしまうと思いますので、副作用は気にしなくて良いと思いますよ。 【結論】 とりあえず塩水浴で様子見てください。で、他に気付いた点がありましたらまた書き込んでください。また、文献など引っ張り出して症状と治療方法を考えますので。 無事回復すれば良いですね。 頑張ってください。

ARI-no-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら、昨夜死んでしまいました・・・。 結局、何が原因だったのだろうかと首をひねるばかりです。 これからは、もっと詳しく記述することにしますね(汗)。 これを活かして、ほかの金魚たちが病気になったときに、早めに対処できるようにしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • r_nagi
  • ベストアンサー率62% (167/266)
回答No.1

金魚に関しては無知なので何も出来ませんが、参考になりそうなURLを掲載しておきます。 症状から病気を判断するには http://cgi23.plala.or.jp/AquaCube/database/sickness/syoujyou.html

ARI-no-mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら、昨夜死んでしまいました・・・。 でも、今後の参考になりそうなURLありがとうございました。 はぁ~、生き物を飼うのって難しい・・・。

関連するQ&A