• ベストアンサー

発振コイルの代用品

金属部分に触れるとLEDが点灯するものを作ろうと思い、電子工作の本を借りてきたのですが、そこに載っている回路で使用されている発振コイルが見つかりません・・・。なにか代用品はないでしょうか? 金属部分に手などを触れると、発振が停止し、電圧が変わることを利用している回路です。 部品リストには「ミツミ 4426」と書かれているのですが、見つけることが出来ません。ラジオなどに使われているらしいということは分かったのですが・・・。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soramist
  • ベストアンサー率58% (163/278)
回答No.1

こんな形をしたものではないですか?http://www.mitsumi.co.jp/Catalog/compo/coil/misc/m/text01.pdf ラジオの中間周波トランスを利用したものではないかと思います。 空芯コイルで構わないと思うので、形が大きくなっても構わないということで自作するなら、0.3mmφくらいのエナメル線を買ってきて、割り箸などに100回くらい巻いたもので発振するはずです。 (コイルは接着剤で固める。巻き芯にした箸は不要) 発振周波数など、特に厳密なものではないので、この程度のものでよいでしょう。

参考URL:
http://www.mitsumi.co.jp/Catalog/compo/coil/misc/m/text01.pdf
matsumai
質問者

補足

AM用の局部発振コイルだと思います。 回路図を見ると、発振コイルの3回、83回、3回のところに接続を行なう感じになっています。 自作できるのでしょうか?83回巻くとかなり大きくなってしまいそうで・・・。

関連するQ&A