• ベストアンサー

高(1)で、進路について悩んでいます。

私は、将来、小学校の英語を専科とした教師になりたいと思っています。 ですが、今小学校の英語は、専科とすることができないんですよね・・・? でも、この目標は、変わりません。 高校の先生に相談したところ、中学校の英語の教師の免許をもっていればいいと言われました。 そうすれば後で優遇されるだろうとのことでした。 今悩んでいるのは、大学についてです。 小学校の教師になりたいので、教員免許を取得しなければなりませんよね、 そうなると、大学が絞り込まれてきました。 通信制の大学でも小学校の免許はとれると聞きましたが、それはとても大変なようなイメージがあります。 実際はどうなのでしょうか。。。 東北大学、筑波大学、などは中学校の免許はとれますが、小学校はとれませんでした。 やはり、教員養成学部の方が、小学校教師になるには向いている大学なのでしょうか・・・ 長くなってしまいました。悩んでいるせいか、文がまとまりません。ごめんなさい。 意見やアドバイス、どんなことでもいいので、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは 小1免、中英1免を両方とるのであれば、小学校教員養成課程のある学校の方がとりやすいです。 なぜなら小学校の免許取得のための単位は国語や社会など普通の科目の他に家庭科や図工、音楽など小学校全般で学習するものが含まれています。 中には実際にピアノを弾いたり、料理を作ったり、という授業も含まれているので、これを通信のスクーリングでとるのは他大学に行きながらでは大変です。 また、小学校に就職するのであれば、情報や対策は小学校教員養成課程のある方が有利です。 友達が学芸大の小学校教員養成課程、学校教育に入学し、卒業時には小免+中学国語の免許を取っていました。 逆に中学英語の免許は一般の大学に行っても割と取れますが、教育学部に行くと教員以外の就職はかなり厳しいものがあります。だから入学してくる人もそれなりに教員志望の人が多いです。でも実際になるひとは5割前後ですが・・・ 英語はまだ教科として認められていませんが、今度の学習指導要領の改訂で小学校でも必須となってくると思います。だから英語の免許は就職には有利だと思います。まだまだ教科としての道のりは遠いので、sakura425さんが受験の時は小学校英語科は設置されていないと思います。 現在、小学校にも英語指導専門学校からインストラクターが派遣されてきています。 もしあなたのような人材が小学校に赴任されたらきっと重宝がられると思いますよ。 頑張ってください。

その他の回答 (3)

  • m1111
  • ベストアンサー率45% (20/44)
回答No.3

NO1のものです。回答がわかりにくくてすいません(^^;  教育学部(小学校過程)のある大学か教育大学をおすすめします。通信制は経験がないので詳しいことがわかりませんが、教育実習はどのような学校に行くのでしょうか?  私の時は、2回に分けて一年目は大学の付属の学校、2年目は普通の学校へ実習に行きました。教育の基本、厳しさを知ったのは付属の学校でした。実習生を指導する教師はほんとにプロという感じでした。実習が終わってからも、アドバイスをしてもらったりしてました。児童・生徒も実習生慣れしているため、厳しい目で評価され、びっくりしました。しかし、自分の教師に対する甘い考えを正すよい経験になりました。  このように、付属の学校で学ぶことができることも教育専門の大学のよいところではないかと思います。 通信制も含め、大学選びの参考にしてください。あとは教授の質ですね。教材研究(授業作り)を研究している教授がたくさんいればいろいろ相談できますし。  

  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.2

将来、英語が専科になるか、小学校教諭一種に含まれるかは決まっているのでしょうか。 http://www.alc.co.jp/kid/tch/naru/primary.html どのような制度になっても対応できそうなのは 小学校一種と中学校英語一種を両方とっておいて、 専科ができたらそのための研修を受けることではないでしょうか。 http://www1.edu.saitama-u.ac.jp/users/edu/course/eigo_sensyu/index.html 「小学校教諭一種免許状のほかに中学校英語教諭一種免許状の取得が卒業要件」と書いてあるので、 ここの専修に行けば両方取れるのでは。

  • m1111
  • ベストアンサー率45% (20/44)
回答No.1

私は、大学で教育を専門に学んできました。小学校、中学校、高校の免許を持っています。  小学校の英語の先生ですよね。英語は専門ではないのでそれに対しては何もいえませんが、私は教員養成学部又は教育大学できちんと教育を学んだほうがよいと思います。英語の知識そのものを学ぶことは一人でも、いつでもできます。しかし、教育実習に行って実際に子供と触れ合うこと、授業をすること、現場の教師の意見を聞くことは大学でしかできないと思うからです。特に小学校は。  教育専門の大学、学部では中学校の免許も高校の免許もとることができます。教師になりたいという強い決意があるのなら、オプションとしての教員免許でなくしっかり学んだほうがよいと思います。  自信はありませんが、何かのお役に立てればと思って回答しました。小学校教育は今、本当に重要であるし、難しいと思います。頑張ってください!!

sakura425
質問者

補足

参考になる回答ありがとうございます! 教員養成学部または教育大学と書いてありますが、 それは、小学校教員免許が取得できる大学と言い換えて考えてよいのでしょうか? 通信制では、やはり、教育学部とは違うのでしょうか。(教育実習はあるそうですが、通信制も) 回答お待ちしています!!!