- ベストアンサー
DVDを作成すると音がずれてしまいます
VHSに録ったドラマをハードディスクに落とし、編集してDVDに焼く、という事をしたのですが、出来上がったものを観たら画像と音が段々ずれてくるんです。 段々とずれるというのは、最初は画像と音声が合っているのですが、少しずつ画像の方が遅れてきて(つまり音声と画が合わなくなって来る)、段々と遅れ(ずれ)の幅が広がってきます。 CMの部分は編集時にカットしましたが、CM明けの部分はまた音声と画が合うのですが、観ているうちにまた段々と画の方が遅れてきます。次のCM明けはまた音と画が合い、また段々ずれてくる…の繰り返しです。 出来あがったDVDをPCで再生しても家電の方のDVDプレイヤーで再生しても同じです。焼く前の、編集が出来上がった状態のデータをPCで再生している時は大丈夫です。 何が問題なのでしょうか? 今まで何度かVHSからHDDに入れてDVD作成をした事があるのですが(今回が3度目くらいです)この様になったのは初めてです。 焼く前は大丈夫なのに焼いたものは駄目となると、DVDライター(ハード)の問題でしょうか?しかし以前やった時はずれなかったので、今回は何が悪いのかわかりません。 解決方法はありますでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もまったく同じ状況になり、いろいろなオーサリングソフトで試しましたがだめでした。 しばらくはWinAVIVideoConverterでDVDファイルを作っていましたが、このソフトだとメニューが作れないので他のものも探していました。メニューを作らなくていいならこのソフトはエンコードも早いし手っ取り早くておすすめです。 そこでTMPGEnc DVD Auther 2.0で、入力設定の画面でトラックの設定で音声フォーマットのタブからストリーム形式をDoblyDigitalに変えてオーサリングしてみたところ、音がずれませんでした!TMPGEnc DVD Auther 2.0は体験版をダウンロードできるので試してみてください。SonicのMyDVDも音ずれませんでした。
その他の回答 (7)
- ki-teru
- ベストアンサー率48% (26/54)
音のずれ方が画が遅れてくるとの事ですが、逆の言い方をすると音声が先行している事になります。この場合の可能性としてはオーサリングソフトに取り込んでいる動画ファイルの音声設定が16bit 44.1KHzになっていませんか。DVDビデオ規格では音声は16bit 48KHzとなりますので音先行のズレの原因になる可能性があります。また、別の原因ですがVHSなどのアナログビデオテープの場合、経年変化でビデオテープ自体が伸縮する場合があります。この伸び縮みが再生に影響します。(タイムベースエラーといいます)簡単に言うとビデオデッキで再生する時に本来の一秒分のテープの長さが微妙に変化する事があります。一方パソコンのクロックは非常に正確に刻まれますのでこの差が音ずれの原因になる場合があります。プロの世界ではTBC(時間軸補正器)という装置を使ってタイムベースエラーを補正しています。
お礼
アドバイス有難うございました。こちらからの書き込みが大変遅くなり、申し訳ありません。 言い訳になりますが、1月下旬から3度連続で風邪を引き(現在3度目の風邪がまだ完全に治っていません)、子育て&授乳中なので風邪を引いても薬も飲めないしゆっくり休んでいる事も出来ない為、中々治らないし治ってもまたすぐ引いてしまうのです。 そういう訳でしばらくDVD制作の方に手を掛けられそうに無いのですが、折角皆さんからアドバイスを頂いたのにこの質問をこのまま放っておくわけにも行かないので、取り敢えずこの書き込みをしました。 ビデオテープは、言われてみれば確かに結構古いテープ(何度も重ね撮りをしている)を使っていました。そのせいもあったのかもしれません。 音声の設定bit数も確認してみます。 本当に申し訳ありません。有難うございました。
編集したファイルがMPEGならTMPGEnc2.5のMPEGツールで簡易分離と多重化させてストリームの再構築をさせてみてからMyDVDで作業してみるのは? http://www.tmpgenc.net/j_main.html あとは別のソフトで試してみるのも、 DVDit!やVideoStudioでもDVD作った事があるんだけど、 ぺガシスのTMPGシリーズで作業したDVDが一番問題が少なかったですね。 http://www.pegasys-inc.com/ja/index.html
お礼
アドバイス有難うございました。こちらからの書き込みが大変遅くなり、申し訳ありません。 言い訳になりますが、1月下旬から3度連続で風邪を引き(現在3度目の風邪がまだ完全に治っていません)、子育て&授乳中なので風邪を引いても薬も飲めないしゆっくり休んでいる事も出来ない為、中々治らないし治ってもまたすぐ引いてしまうのです。 そういう訳でしばらくDVD制作の方に手を掛けられそうに無いのですが、折角皆さんからアドバイスを頂いたのにこの質問をこのまま放っておくわけにも行かないので、取り敢えずこの書き込みをしました。 アドバイス頂いた事はまだ試していないのですが、余裕が出来たらまたチャレンジしてみたいと思います。 本当に申し訳ありません。有難うございました。
- mat39
- ベストアンサー率52% (348/660)
VHS録画(PCにアンテナが届かない為)をBUFFALO MV52DX/PCI(ハードタイプ)でキャプしUlead VideoStudio9&MovieWriter4でDVD化(自作PC)してます。 前回までは失敗が無かった(NEC製PCの為、ソフトエンコード・各ソフトはFOR NEC版)のですが、今回製品版で「音ズレ」が発生しました(音声設定はLPCM)。 何処かで「同じピットレートで作業する」と読み、再キャプし「再エンコード無し」(時間が短縮出来ます)&音声を『ドルビーデジタル音声』設定にした所、解消出来ました。(編集作業は無しです) 出力前の映像は正常再生されるなら、出力設定が原因だと自己解釈してますが…(LPCMでは仕上がり容量が増えます)。 補足ながら、オーサリング時の出力で一気に書き込み迄行わず「iso」出力か「VIDEO_TSフォルダ」出力だけにして結果を確認するのも良いかと思います(私は「iso」で行っていますが)。 音声設定の詳細はメーカーに問い合わせ中です(ガイドには載っていませんので)
お礼
ご回答有難うございました。こちらからのお返事が大変遅くなり、失礼致しました。m(_ _)m mat39さんも編集しなければ出来たようなので、やはり編集ソフトが駄目なんでしょうか…。編集ソフトとの相性が悪くて(何と?)音ずれするというのもどこかで読みました。ソフトを替えると解決する場合もあるとか…。 それともPCのCPUが遅いんでしょうかね。5年くらい前に買ったPCなので、そろそろ買い換えようとは思っているのですが…。
- unoki
- ベストアンサー率48% (35/72)
DVD 編集 音ずれ カノープスという4個のキーワードでGoogleで検索した結果が下記URL(改行しないでブラウザのアドレスにコピーしてください)にあります。ご覧下さい。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=DVXA,DVXA:2005-39,DVXA:ja&q=DVD+%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%80%80%E9%9F%B3%E3%81%9A%E3%82%8C%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%B9
お礼
再度有難うございました。検索までして頂いて恐縮です。 こちらからのお返事が大変遅くなり、失礼致しました。m(_ _)m 取り込んだファイルを再生した時点では、音ずれは起きていません。ですからキャプチャー時の問題では無いと思うので、カノープス製品が問題なのではないと思うのです。 編集(CMカットなど)してDVDにするとおかしくなるので、編集ソフトかDVDに焼くソフトが問題なのだと思います。使っているのはSONICのMyDVDです。
DVDに書き込む前にHDD上に作られるDVDフォルダにあるVIDEO_TSフォルダの中のVIDEO_TS.IFOをDVD再生ソフトで再生させた場合にはどうですか? このファイルの再生でもズレてるなら書き込みでの問題ではありません、 編集段階のファイルの形式は何ですか? 編集したファイルを映像と音声を別ファイルとして出力させ、 オーサリングソフトでそれぞれを読み込ませたり、 編集したクリップをそれぞれ単独で出力させて、 DVDオーサリングの際に一つずつオーサリングソフトに登録してみるのは?
お礼
ご回答有難うございました。こちらからのお返事が大変遅くなり、失礼致しました。m(_ _)m 取り込んだファイルを再生した時点では音ずれは起きていません。 ですからキャプチャー時の問題では無いと思われます。 実は実際やってくれているのは私ではなく主人なのですが、アドバイス頂いた事も試してみてはいるようです。(でも駄目みたい。)ちょっとお手上げ状態です。
- kazuchi
- ベストアンサー率36% (254/692)
ソフトウェアキャプチャでしょうか? どのようなキャプチャ機器とソフトを使っているのかわかりませんが、 どこの段階かわかりませんがこま落ちが発生していませんか? 普通はキャプチャ時にこま落ちがあっても補正情報を挿入していると聞いています。ですが、その補正情報を参照しないでエンコードするソフトでエンコードするとこま落ち分動画が前に送られて、音声だけはそのままのため少しずつずれが発生します。 少しずつズレが大きくなるような音ずれは対処するのが難しいと思います。 ソフトウェアキャプチャならば以下のようにするしかないでしょう。 対策 1 キャプチャし直す。ただし、キャプチャ時にスクーリーンセーバなどバックで何も動かないようにする。 2 ハードウエアでキャプチャするようにする。ハードウェアキャプチャカードで取り込むか、コンバーターでデジタルビデオ形式にしてfirewireで読込む。 3 ソフトウェアキャプチャですので、cpuの処理速度を上げる(もっと早いcpuの物にパソコンを変える)
補足
早速のご回答、有難うございました。 VHSビデオテープからPCに入れるのはハードウェアキャプチャーです。カノープスのものを使っています。 また、キャプチャー時にはスクリーンセーバーは勿論、その時に必要ないソフトは全部閉じています。 今回の件に関しては一昨日作ったものが再生してみて駄目だったので、昨夜再度焼き直してみたのですが、結果は同じでした。 質問文に書きましたように、VHSからPCに取り込んで編集するまでは問題ないのです。取り込み後、CM部分などをカットしてタイトルを付けたりなど、編集して出来上がった物をPCで再生している分には大丈夫なんです。 それを、“よ~し出来たぞ~”と思ってDVDに焼くと、出来上がったものは駄目なのです。 PC内に出来上がったデータをDVDに焼付けする際はソフトを使っていますが、これをソフトウェアキャプチャーと言うのでしょうか? 全く素人で申し訳ありません。
- unoki
- ベストアンサー率48% (35/72)
音声ずれの現象はインターネット上で多くの情報が検索できます。お使いのパソコン、キャプチャー方法、編集ソフトにより対策は千差万別です。ご自分で検索されれば、有用な回答が得られると思います。まずは、ソフトのヘルプなどを見られたらいかが。DVDに焼くだけのソフトで発生する現象とは思えませんが。
お礼
早速のご回答有難うございました。 どんなところで検索出来るのか、良かったら教えて頂けませんか? そういった問題などに対するQ&Aなどが載っているサイト等をご存知でしたら教えて頂けると幸いです。 また、漠然と検索する場合はどんなキーワードを入れれば効果的な回答にヒットしやすいでしょうか? 初心者なのでよくわからなくて…すみません。
お礼
アドバイス有難うございました。 『TMPGEnc DVD Auther 2.0』の事を主人に話して調べてもらったら「これ結構良さそうだね」と言っていました。 早速使ってみようかと思ったのですが、推奨動作環境が主人(動画編集、DVD作成は主人がやっています)のパソコンのスペックにはかなり足りなくて、すぐに試してみる事はまだしていません。 最近、「パソコンをそろそろ買い換えようか」という話をしているので、新しいのを買ったら(まだいつになるかわかりませんが(^_^;))試してみようと思います。 動画編集ソフトやDVD作成ソフトは沢山発売されていますが、中々自分の作りたいものにぴったりの“この一本”を見つけるのは難しいですね。アドビのプレミアも持っているのですが、(これは編集はかなり凝ったものが作れるのですが)これでも駄目でした。ソフト選びは永遠の課題のような気がします。