• ベストアンサー

友人のご主人の死

去年の8月に、友人のご主人が亡くなりました。32歳、交通事故でした。 その友人とは14年前に会社の先輩&後輩として知り合い、家も近くで(徒歩20分)、仕事を離れてからも友人として付き合ってきました。月に1回はお互いの家を行き来したり食事をしたり会っていたと思います。 友人は4年前に結婚し、子供はいません。私は8年前に結婚し、2年前に子供を産んでいます。 私が子供を産んでから、何だか疎遠になってしまっていました。そのお見舞いに来てもらってから何度か電話では話しましたが、お祝いをくれたり家へ遊びにきてくれたりはしてくれなく(今までの関係からするとしてくれるはずでした) 私もがっかり&怒っていたのと、育児の忙しさから、子供が産まれてからはまともに会っていませんでした。 そんな時の彼女のご主人の死でした。 久しぶりに電話をもらうと、その知らせでした。 もちろんお通夜には行きました。その後七十七日が過ぎて、お返しを彼女が直接家まで持ってきてくれました。それが去年の10月頃です。うちの子供と彼女の甥っ子(ご主人側の)が同い年なので、今度子供を連れて遊びに来て、と言ってはくれましたが、彼女はご主人のご両親・兄家族と同居しており、ご不幸のこともあるし、なかなかこちらからは遊びに行けません。私の気持ちとしては、彼女に会って少しでも力になりたいです。 説明が長く分かりにくいかと思いますが、ここで質問させて頂きたいのは、 (1)彼女にこちらから連絡をとるべきか (2)ご主人の話題(お墓にお参りしたいなど)は出しても良いか (3)気分転換に子供抜きで遊びなどに誘っても良いか という事です。 どうぞ良きアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ritsu45
  • ベストアンサー率40% (85/210)
回答No.1

自信があるわけではありませんが、既婚・夫なし・子供なしの同年代の意見として参考迄にお読みいただければ幸いです。 >(1)彼女にこちらから連絡をとるべきか うーん、この質問の意図がよくわからないのですが、連絡をする義務がなく、さらに連絡したい気持ちがないなら、連絡はしない方がいいのではないでしょうか。心から力になりたい、そう思えるなら連絡したほうがいいと思います。連絡=会うことを強要するわけではありませんよね。電話だって、1分でもいいと思います。「いつでも会いたいと思っている」と伝えれば、相手の気持ちで選べるので楽でしょう。「その後いかがですか」というような気遣いのハガキ一枚でもいいと思います。 彼女に対して怒っている、がっかりしているという気持ちがあるなら、やめた方がいいと思います。 なんだか友達論になってしまうのですが、連絡をとらなくなるのはお互い様だと思ってあげないと、息苦しい付き合いになってしまうような気がします。 子育ては24時間勤務の仕事をしていると同じようなものですよね。経験がないと、いつ連絡していいか、どのくらいなら迷惑じゃないのか見当がつかないので、自分からは連絡しにくいです。 >(2)ご主人の話題(お墓にお参りしたいなど)は出しても良いか お墓参りに行きたいというのは、すごく慰めになると思いますし、気持ちが伝わることだと思います。亡くなったばかりの夫の墓参りなんて、決して楽しいお出かけじゃないことは本人も十分承知していることなので、とても自分からは友達を誘うなんて出来ません。それだけに、「行きたい」と言ってもらえると嬉しいものです。 >(3)気分転換に子供抜きで遊びなどに誘っても良いか 誘う分には、全然OKじゃないでしょうか。 ただ、夫が死ぬというストレスは、誰だって病気になるくらい辛いものです。うつ病になる人も珍しくありません(うつ病の時は、外出が辛い、人に自分の姿を見られるのが嫌という症状は当たり前)。1回や2回断られても、気分を害しないであげてほしいなと思います。彼女が外出したい、一緒にどこか行きたいなら喜んで行きたいという姿勢を見せれば、実際に行くかどうかは別として、慰めになると思います。 また、会う時にはご自分のお子さんの話題は避けた方がいいような気がします。その方がどういう人か判らないので何とも言えませんが・・・。「子供はいらない」という明確な意志を持っていた人は別として、やはり夫を亡くしてしまうと「せめて形見として子供がいたら良かったのに」と考えるものではないでしょうか。夫のご両親からも、そういう無言のプレッシャーを感じているかもしれない、これも十分ありえます。そういう状態の時、友達から自分の子供の話をされると辛いものがありますね。子供の話というのは、それが愚痴だろうとなんだろうと、聞き手としてはホメるところを見つけてホメなくてはなりませんから気を遣うのです。さらに、子育てで苦労している話を聞けば励ましてあげなきゃいけなくなるし、逆に楽しい話は羨ましくなってしまうしで、いろいろ大変なのです。

noname#101887
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 こちらに投稿してアドバイスを頂き、自分の気持ちに整理がつきました。 本当は連絡をして、辛いときは力になるよ!と言いたいのに、私が初めてのお産・子育てで辛かった時に冷たかった彼女に対して意地になっていたのです。つまり根に持っている、という事ですよね。自分で自分が嫌になります! 昔の事はサッパリと忘れて、取りあえず連絡だけでもしてみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • tunami23
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.2

私が察するところ、彼女はあなたに会いたいと思う気持ちがあるんではないでしょうか? 最近は互いに音信不通だったのに、だんな様の死を自分から知らせてくれたり、お返しをわざわざ持参するなどの行為は、本当なら煩わしいはずですから、以前のような関係を望み1518yumitaさんに会いたいと思ったからではないでしょうか。 私にも、互いに音信不通になった友人がいますが、自分から連絡しようとは思いませんし、悲しい時やつらい時に会いたいと思うのは、一番信頼できる友です。 (1)1518yumitaさんが、本当に友人のお力になりたいと思うのでしたら、とりあえず電話してみてはいかがですか? (2)すぐにではなく友人の様子を見ながら「できれば私も墓参させて欲しいんだけど、○○さんが行く時に一緒に行ってもいい?」という風に、聞いてみてはいかがでしょうか。 (3)>今度子供を連れて遊びに来て これは、子持ちの1518yumitaさんに気遣っての言葉でしょうから、最初はお子さん抜きでゆくりと会う方がいいと思います。

noname#101887
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 こちらに投稿してアドバイスを頂き、気持ちの整理がつきました。 要するに、私が昔の事を根に持たなければいいんですよね・・・。自分で自分が嫌になります。 よくよく考えると、我が子が産まれた時、彼女の家族のご主人側のお父様はリストラされ、ご主人は仕事を辞めて、家族でお兄様の自営業を手伝っていた状態、しかも仕事が入らなく、お母様とお兄様の奥様が家計を支えていた状態でしたので、経済的に自由が無いとの事でした。(彼女にパートでもすれば?と言ったら、働くのが嫌と言っていましたが・・・) それでお祝いなどをくれなかったのかも?とは思うのですが、 彼女は私を親友と言ってくれていましたし、今までの関係からするとお祝いは別としても、子供の顔ぐらい見に来てくれなかったのが、どうしても引っかかってしまっていました。 字数の制限で書ききれませんでしたが、亡くなったご主人とは私は何だかウマが合いませんでした。私の主人も彼女と婚前から友達だったのですが、ご主人とはダメでした。亡くなった方を悪く言うのは良くありませんが、かなり感じが悪く・・・。 独身時代なら、手放しで喜んでくれるはずなのに、結婚して彼女も変わってしまったのでしょうか? でも私自身、彼女に一度連絡をしてみないと気が済まないと思いますので、会う・会わないは別にして、取りあえず連絡だけでもしてみます! ありがとうございました。

関連するQ&A