• ベストアンサー

ちょっと量が多い買い物をする時のバック

よく利用させていただいてます、よろしくお願いします 私は今度隣県に友達と遊びに行こうかと思ってるんですが、その際、あまり頻繁に行けない場所なのでちょっとそこでしかできない買い物もしてこようかと思っています 持っていく荷物は財布や携帯等と少ないのですが、帰りの荷物がどうしても多くなりがちなのです; なので今までは大きいバックやリュックを持っていってたのですが、リュックあまり物を入れると肩に負担がかかりますし、手に持つバック等も同じく手が疲れてしまいます 大きい物ではなく、細かいものをたくさん買うような形なのですが、なるべく疲れにくいバックが欲しいなと思っています そこで質問させていただきます。旅行でもない買い物時に小さいキャリーケースですと変でしょうか?; あと買い物に行くところは前にも行った事がある場所なのですが、階段がちょっと多いところです。そこでキャリーはやっぱり不便でしょうかね・・・? もしそんな時にぴったりのバック等ありましたら是非ご紹介お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • whazhtml
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.3

こんにちは! まさに、ぴったりだと思い、お勧めしてみます。 ダンボール箱前後の大きさで、階段に強いローラーがついています。 疲れたら座ることもできる程頑丈です。 ZUCA http://www.zuca.com/ 日本でも人気が高まっているようなので、かわいい色などは 売り切れのようです。 「ZUCA」「ズーカ」で検索すると、在庫のあるネットショップが 出てくるかと思います。 http://www.agport.co.jp/products/toy/zuca.html こちらは、日本の代理店でしょうか、右に赤い枠で、 「販売店リスト」があります。 お近くで手に取れる店があれば、いいですね。 また、日本語で多様な魅力を語ってあります。 お値段はかかりますが、街に小旅行に便利かと思います。 いい旅を!

参考URL:
http://www.agport.co.jp/products/toy/zuca.html
carume
質問者

お礼

紹介していただいたサイトを見てみましたところ、すごく可愛くて多機能なバックで良いなと思いました! こんなバックがあったとは知りませんでした。そして質問に書き忘れてしまったのですが(申し訳ありません;)移動する時が少しあり、その際バス等を利用するので、あまり場所をとらないもう少し小さいものでも良いかなと思います; アドバイスありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bumbom
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.2

趣味の問題もありますが、私は風呂敷を持っていって、 紙袋を断って風呂敷にぽいぽい放り込んでいます。 いびつな形でも入るし・・・ 結び方を工夫すればバッグの様にもてるのです。 ダンボール1箱分だと重くて大変かもしれませんが・・・・

carume
質問者

お礼

風呂敷は家にはちょっとないので、折りたたみ式の大きいバック等でも大丈夫ですかね?; いろんな物が入るというのは魅力的ですね!紙袋を断るのも良い手だと思うので(邪魔になりますしね;)次からそうしてみようかと思いますv アドバイスありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.1

 購入した物が多くなったら宅急便で送るのがいいですよ、近県だから送料も安いし。  配送無料の所があったら、ついでにこれも一緒に送ってね、というのも有りですし(^_^)v

carume
質問者

お礼

宅急便・・・!その手がありましたか! でもそこまでは買わないと思います・・・;せいぜい小さめのダンボール1個くらいの小物でしょうか・・・; アドバイスありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A