• ベストアンサー

成人式の振袖について

来年成人式を迎えるものです。 まだ早いよねって周りには言われるけど(^^;)いいものを取られたくない一心で><笑 3軒ほど呉服屋さんにも試着しにいってきました。 最初はレンタルのつもりで見に行ったのですが (こちらで10万くらいでレンタルできたとカキコしてあったので) 自分の気に入ったのはやはり全て販売のみのお振袖ばかりで、セットで30万くらいでした>< レンタルも見せてもらったのですが、安っぽい感じと色も柄も全く好みでもなく…。 それでも18万~20万くらいしてました。 そして、3軒とも購入の際は全て30万くらいでした。 しかし、やはりこちらでの書き込みでもおっしゃっているよう、 お振袖を購入しても、「たんすの肥やし」になりそうですし、レンタルの方がいいとは思うのですが、 妥協はしたくないので、とっても困っています>< (私的には、卒業式の際やお正月など着たいと考えているのですが…) というか私は、お値段・購入・レンタル関係なく一番自分が気に入った振袖が欲しいのですが、お金を出すのは親なので…。苦笑 30万は高いと言ってるし、最初に10万レンタルでいいと承諾しているので それから30万と頼んでいるので、難しい感じなのです。笑 しかし、大学もそれなりのところなので、 周りと比べて、レンタルだと安っぽく見えてしまうかもしれないというのも不安なんです><。。 まだ友達は振袖検索してないので予算とかもまったく聞いてないのでわからないのですが…。 長くなりましたが、 購入とレンタルの際、それぞれどれくらいのお値段のお振袖が目安なのでしょうか。>< やはり購入してしまうと、たんすの肥やしになってしまうでしょうか。>< レンタルは安っぽく見えてしまうのでしょうか。>< 成人式がお済の方などアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yunnppi
  • ベストアンサー率33% (40/121)
回答No.8

こんにちわ(^^) すでに皆さんいろんな意見が出ていますので、私の経験を。 私もレンタルにしようと思っていましたが、 着物屋さんに行くと欲しくなってしまって セットで60万円の物を自分で買ってしまいました。 ほとんど衝動買いで、レンタルばっかりの成人式に出席して 「あぁ私もレンタルでよかったかなぁ」なんて思いましたが、 今は後悔していません! 現在26歳ですが、 成人式前にイトコの結婚式で。 成人式、卒業式。 会社のパーティ。 友人の結婚式。 などなど、もう6回は着ています。 これから結婚の友人も多いので、まだまだ活躍しそうです。 十分もとは取れたと思っていますよv ちなみに諸費用ですが、 その着物屋さんは「一生着付けタダ」という得点があったため、 美容院代とクリーニング代だけですんでいます。 では一番着物を着る機会が多い結婚式でのメリット・デメリットを。 ○メリット ・洋服が多いので、場が華やかに。 ・目立つし、初対面の人にも覚えてもらいやすい。 ・新婦に喜ばれる。 ・秋冬だと快適。(教会でワンピースはけっこう寒い) ○デメリット ・苦しいので、ご飯がいっぱい食べれない。 ・着慣れていないと疲れやすい。 ・遠くの結婚式に出席する時は、荷物になる。 ・2次会に出席するとき、着替える時間と置き場所が必要。 (自宅が近くなければ難しい) ・アレンジしにくいので、何回も着ると飽きる。 (帯など何種類か持っていたらいいですが、洋服のように気軽に買えないですよね) 私の場合、遠くの結婚式に出席する時は、ワンピースにしました。 着付けサービスが受けられないのでそうするしかなかったのですが、 ワンピースも楽しめてこれはこれで結果オーライです! 着物は飽きると言いましたが、ワンピースも同じですね。 新婦に「その服、A子の結婚式に着てきたやつだ」と思われるのがイヤなので、何着も買ってしまう友人がいました。 女の悲しい性分なんでしょうね(笑) なので私は効率よく、 大学友人の結婚式では着物を着たから、次の大学友人の結婚式ではワンピースで。 地元友人の結婚式では、最近着物で出席してなかったから、次は着物で・・・と、色々考えながら選んでいます(笑) 気をつけて欲しいのは、着物は長く着れるものを選ぶということ。 二十歳前に選んだものですから、 選ぶ着物によっては色・柄が若すぎて20代後半から似合わなくなってきて、着にくくなる可能性も十分考えられます。 (特にピンクとか、カワイイ系は危ないかも) そこは着物屋さんやお母さんの意見を聞きつつ、 長く着れそうな物を選ぶことをお薦めします。 特に私の場合、高くいい帯びを選んだので、未だに着付けの人に 「着物はたいしたことないけど、この帯いいね~~。50代以降でも着れるよ!」 と言われます(^^;) そのおかげで、母親もこの帯を使っていますよ♪ 悩む買い物ではありますが、計画的に、悔いの残らないように選んで下さいね♪

sayukoyu
質問者

お礼

鋭いご意見ありがとうございました☆ やはり、みなさん最初レンタルのつもりで試着しにいって、購入のものを見て比べてしまい、という方が多いですよね。笑 私もそのひとりですので…笑。 確かに、成人を迎えればそれなりに着る機会はたくさんありそうですよね♪ どうもありがとうございました☆

その他の回答 (7)

noname#21570
noname#21570
回答No.7

こんばんわ。 出資するのがご両親である以上難しい問題かと思いますが、ズバリ成人式あるいは着物(振り袖)に何を求めるかだと思います。 昔の話で恐縮ですが自分の話をしますね。 実は私は振り袖を着ませんでした。 それまで着物に親しむ生活とは無縁だったため、成人式の振り袖などコスプレ衣裳と変わらないという意識でした。 あるいは親の見栄くらいに思ってました。 実際目にするのは殆どレンタルの安っぽい振り袖でしたので私はレンタル代ぶんくらいを親からもらってシルクのワンピースとジャケットを買いました。 質問者様の心配と同じように振り袖なんか買ったところで箪笥のこやしにしかならないけどワンピースなら着る機会があると判断したのです。 でもこの判断は結果的に間違いでした。 白地でドレープの入ったデザインのワンピースだったのですが無論普段には着られないため殆ど着る機会を得る前に型くずれし、色やけを起こしてしまったのです。 選んだ服が悪かったと言えばそれまでですが。 一方友達は当然殆どが振り袖姿でした。 それでも羨ましいと思うような振り袖を着てる人は殆どいない中、一人だけ「素敵だなあ」と思う振り袖を着てる友人がいました。 総絞りの振り袖でまだ15歳くらいの時お母様が反物で購入しておいてくれた物だそうです。 17歳くらいで仕立ててもらって成人式の前にすでに身内の結婚式などに1~2度着たそうです。 そして20代に集中する結婚式のお呼ばれの度に着て、それだけで十分過ぎるくらい元を取ったと彼女は言います。 30代の10年間は箪笥に眠っていました。 しかし40代になって袖を切って訪問着にしたのです。 「いくら何でも派手でしょ!」と本人は言ったのですが、 「絶対大丈夫だから着てみて」と私が勧めました。 案の定、40代でも着られる豪華な訪問着に生まれ変わりました。 彼女に本当に似合う着物であったこと、華やかながら決して子供っぽい物ではないホンモノであった事が大きな勝因です。 「着物選びの目が確かだったオカンに感謝するわ」と彼女。 彼女はごく普通の家庭で育ち、その振り袖も特別高価だったわけではありません。 でも本当に自分に似合った着物は文字通り一生モノなのだと立証してくれました。 また、私も彼女のその振り袖がきっかけでそれまで全く興味のなかった着物に興味を持ち、成人式を終えた翌年には着付けを習い、始めての自分の着物を誂えました。 ローンは大変だったけど、その着物は子供の七五三まで着て、今は娘に譲るべく箪笥に眠っています。 のみならず今は着物なしで生活できない人になってしまいました。 結論を申し上げます。 とにかくたくさんの品物を見て、目を肥やすと同時に自分が振り袖に望むものが何なのか見極めてください。 決定的に心引かれる一枚に出会ったなら、それはあなたの宝物になり得ます。 どちらか迷う程度では「あなたの一枚」ではありません。 そんな振り袖に出会えたら多少の無理をしても購入してください。 それはおそらくレンタルでは見つからない事でしょうから。 もしいくら見てもそんな一枚に出会えなかったら少しでも安いレンタルにしてご両親の負担を減らしてあげた方がいいかも知れません。 着物に惚れ込み「この振り袖なら何度でも袖を通したい」と思うようなものであれば箪笥の肥やしにはならないという事です。 半端なモノを購入するのが一番無駄という事です。

sayukoyu
質問者

お礼

ご経験をわざわざありがとうございました!!! すっごく感動しました。 そして、目を肥やすことが大事なんですね。 私はもう結構どんな振袖がいいかは決まっていて、 ピンクに白や赤などでサクラな感じがいいと思ってるのですが、 ひとつ、購入のものですが、すっごく気に入ったものを見つけたので、それがいい!!!とずっと思っていましたが、なんせお値段が予算オーバーで>< しつこいようですが、買うのは親なので…。 しかし、もう合計4軒ほどまわったのですが、 やはりその気に入った着物以外にベストな着物は見つかりません…。 それに似たもっとお安いものをとまだ探し中なのですが どうなんでしょうか…。

回答No.6

こんばんは。 質問者様の気持、分かります。 私は今年成人式を迎えました。 家が田舎なのと、姉が二人いるの、お茶を習っていることから着物は慣れ親しんでいるつもりでした。 振袖は姉の数百万円のものか、10万円くらいのレンタルを考えていたんです。 姉の着物が趣味ではないので、最近のレンタルは良いと聞くし、レンタルでもいいかな。とレンタルと見てみたら……明らかに安っぽい。 自分の趣味でも安っぽいものを着るか、数百万の間違いなく良いものを着るかで悩んだのですが、私は数百万の方を着ました。 結局、良い物は良い物なんだなー。って感じましたね。 質問者様は大学卒業したらすぐ結婚などの予定はありますか? ないなら、無理してかって貰ってもいいかな。という気がしますよ。 結婚式はやはり振袖の方がいらっしゃると華やぎますし。 また、結婚式は似通ったメンバーが集まることが多いのですが、衿などを変えれば印象も変わるので何回でも着れると思います。 やはり思い入れが変わるので。

sayukoyu
質問者

お礼

こんばんは☆ご成人おめでとうございます♪ 数百万のお着物なんてとてもすごいですね!! やはり着物の見た目もお値段に反映されますょね>< 確かに、結婚式で着るというのはいいですよね☆ 衿などを変えれば印象も違ってくるというのはすごく心強いお言葉です☆ ありがとうございました♪

noname#14847
noname#14847
回答No.5

着物に関する知識が全くなくても、お店に行って色々な着物を見るうちに、多少は安っぽいとか、高価そうとか、分かるようになってしまいますよね。 ですから、質問者様のご心配も非常によく分かります。 私も昨年、成人式に出席しましたが、振袖はレンタルにする予定でした。 しかし、着付けや写真など、購入すれば無料特典が増えるため、レンタルして有料で着付けなどを行うのと、トータルの金額はあまり変わらない、と言われました。 (でもやっぱりレンタルの方が、多少安く済みます。) 結局、そこそこの振袖が20万程度(特価だそうです)で販売されていたため、それを購入しました。 購入にしては安く済ませられたと思います。 同い年のいとこは地方に住んでいることもあり、100万ほどかけたそうですが…。 私も本当は50万円程度の振袖が良かったのですが、そこは我慢しました。 その代わり、バッグと草履を付属のものではなく、+1~2万円程度払ってちょっと良いものにしてもらいました。 購入するからには、お正月なんかにも着ようと思っていましたが、着付けやメイクなどで毎回1万はかかってしまうので、結局はあれから一度も着ていません…。 購入しても着る度にお金がかかることを踏まえた上で、継続して着るならば、購入しても良いかもしれません。 振袖、帯、小物類、こだわり出せばキリがありませんから、妥協できるところは妥協しましょう。 それでも10万円をオーバーするのならば、#1さんのご意見のように、差額をご自分で払われては如何でしょうか。 そこまでしたくないというのであれば、ちょっと我慢してレンタルにした方が良いかと思います。 レンタルにするなら、やはり~15万円程度におさめた方がいいかと。

sayukoyu
質問者

お礼

そうなんですよね>< 確かにレンタルと購入は大体5万ほどしか変わらないと聞きました。 私の母も成人式=100万だと思っていたみたいなのですが、母の友人の娘さんたちは30万くらいと言っていたみたいだったのですが、 私がレンタルの10万でいいよって着物も見ないで発言してしまったので…。笑 そうですね><前のコメントでも言ったのですが、成人式以外で着るときの着付け・ヘアメイクは数万円程度なら自分で出してもいいと思っているので 購入の方がいいかもしれません☆ ありがとうございました☆

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

親の立場です。 結論から言うと、#1の方に賛成です。 着物に関しては、オークションでお安く落として、ちまちまといじるのが趣味のおばちゃんです。 一昨年、娘が成人式でした。 あまりするつもりもなったのです、正直言うと。 親(母=私)が、振袖成人式には批判的な「世代」だったので。 で、一応、レンタルなどはそれこそ毎日のように、ダイレクトメールが来ていましたのでチェックしていました。 趣味が趣味ですから、目は肥えています。 実際には、レンタル予約の会場も足は運んでいません。 娘には、彼女の趣味をそれとなく送られたきたカタログなどでヒアリングはしていました。 ですので、あなたが言われる、ご不満はよくわかります。 たしかに、親の世代で目のある人なら、あのレンタルの安っぽさは・・・、写真だけでもわかります。 見たら、ちょっと私も選べないかも。 ただ、納得がいくような代物は、確かに高い。 で、我が家は、長いことお蔵だった、訪問着の反物を仕立ててやりました(母自作)。 ですので、振袖ではなく袖丈は尺6寸・・・今風に言うと60cmかな。 ただ、この反物、20年前の値段で表だけで20万以上はした代物なのです。 着付けも私がやりました。 オリジナルの、帯結びです(笑)・・名前の付けようがないから。 さすがに、ヘアーは仕方がないのでご近所に、ついでだからメイクもと。 かなりの節約だったはずです。 しかし、ちょっと驚きなのは、ヘアー&メイクだけで8000円です! オバサンはけちですから。 同じ年の娘さんがいる、長いつきあいの友人にその話をしたら、 「なに言ってるの、着付けからのフルセットだと、2万するのよ、我が家は」 さらに、娘がヘアー&メイクしてもらったところで、成人式当日の予約をしてなかったので大丈夫かと前日に聞いたら、 「今はレンタルの人が多くて、レンタルの人は、そういった会場で すべてお支度してでてくるので、着付けもヘアーも今は自前の着物を持つ人も少なくて、昔みたいに予約なんてあまりないのよ」 で、さらに驚くことに、 写真も予約がしてありませんで、 ご近所の写真館に前日に問い合わせたら、 午後なら、いつでもok。 これも、レンタルとパックで着付けして写真とる人が多いので自前の着物で写真をとる人が少ない。 だから、写真屋さんに飾ってある「お嬢さん」方の着物の立派なこと。 レンタルでは見かけないような物ばかりです。 で、何がいいたいかですが、 着物を着るのに毎回1-2万の「手数料」がかかるということです。 元を取るために、買った振袖を何回も着るということは、 着付けは帯結びが自分ではどうしてもできませんので、 お身内にできるかたでもいない限りプロに代金を払うことになりますし、メイク(これは、娘も自分でやったほうが納得がいくとあとで言ってました)は別としても、 振袖に普段のヘアースタイルでは通りません。 浴衣ならね、自分でちょいちょいとアップにするような「遊び髪」でも 可愛いのですけど。 ですので、振袖作っても、 元を取るためにたとえば、10回着るとすると、 それだけで10-20万のさらなる出費ということが ケチなおばちゃんは言いたいわけです。 ケチった分を、就職活動用のスーツとコートに当てました。 コートは、アクアスキュータム。 スーツもセミオーダー(スマートではあるのですが、肩幅が・・・・) 結果、振袖買うよりも高かった それで、娘は大納得です。

sayukoyu
質問者

お礼

実経験からの回答、どうもありがとうございました☆ その手数料、すごく納得です>< けど私もバイトをしますし、成人式以外で着る際は、着付け・ヘアメイクくらいは自腹でいこうと思っています。 そりゃ何十年と大きい目で見れば何十万という形になるのですが、1年に数万円程度なら…。>< 私の母も何着か着物持ってますが、なんせ背が違いすぎるので無理ですし、インターネットなどの写真だけで見るのと実物を見たときと全然印象が違うので、やはり自分の目で見て決めたい気持ちが大きいんですよね>< けど今回、親からの意見を聞かせてもらい、とても参考になりました☆ありがとうございました!!

noname#30513
noname#30513
回答No.3

こんにちは。 私は、着物の着付をしていて成人式の着付にもいってます。 こういった回答は難しいですが…。 着物には、「女の見栄」がありますし、それなりの大学に行っていらしゃるのならば、 いろいろ心配があって当然だと思います。 わが地元のお嬢様大学の方は、草履バッグだけで20万したそうで…。 今年、私が担当したのは10人です。 正直言って、昨年以上に今年はいい着物が少なかったですね。 お母さんのお下がりらしい人も4人いました。 そういった中には、お下がりで古臭いのを心配しているお嬢さんもいました。 (でも、今時ない綺麗な朱色の素敵な振袖でしたので、そういうと、ほっとしていらっしゃいました。) 新品も(自前か新品レンタルかは不明)豪華なのが少なくて…、セットで30万くらいかな~。 みたいな感じでした。 ついつい皆が集まって「すっご~い」と、こっそり褒める着物も2着のみでした。 不景気なのか?着物にお金をかけない人が増えたのか? 母親の振袖が大事に取ってある世代になったのか? 理由はわかりませんが、「今は、着物にお金かけないのかな~」 というのが、なんとなくの周りの意見でした。 昔とちがって、学費もかかるし、着物より、パソコンや資格所得、リクルート活動費に当てるのかとか? でも、こんなと言っているのは、着物をよく見るオバちゃん(私も)くらいじゃないかな? 着物をじっくり見られるのって、少人数のお茶会とかで、たくさん振袖がいる場所だと 「どうでもいい」ような…50人振袖みたら、記憶に残るの1割くらいなものです。 30万のセットは高いものじゃないし、レンタルもいろいろなので、どっちもどっちじゃないかな。 私の周りの意見を集約すると、「安物買うなら、レンタルで十分。」 それから、着物も大事だけれど、洋服同様、美人は何を着ても似合うし、目立つ子は目立つ。 上品、高価な着物でも、なぜかパッとせんお嬢さんもいるし(個人的には好きだけど)。 着物は、上を見るとキリがないですから…、最初の予算を守ったほうが良いと思います。 けれど、これから買った振袖を3回以上着るつもりなら、購入してはどうでしょうか? 成人、卒業、結婚式、結納、できるだけ着れば、購入しても後悔はしないと思います。 それから、県内に支店があるからかもしれませんが、「京都きもの友禅」の人多かったです。 参考に http://www.kyotokimonoyuzen.co.jp/

sayukoyu
質問者

お礼

長いご回答本当にありがとうございます。 そうなんですよね><ピンからキリまであるというのは本当に納得です…。 安物買うならレンタルで十分ということですが、その安物とは30万でしょうか? けれど私は1回きりのレンタルで18万以上は高いと思いますし、卒業式に袴をつけてまた借りるなら購入の方がいいとも考えるのですが…。30万の着物は安物ですかぁ>< 京都きもの友禅に昨日いってまいりました☆やはりレンタルでも18万~20万で、気に入ったのは見つかりませんでした><

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.2

http://www.furisode.ne.jp/  レンタルなんて皆、目が肥えてないから分かるわけ無いじゃん(^^;  あちこち探して、予約するのがいいですよ。

sayukoyu
質問者

お礼

本当ですか…?>< 私はレンタルと購入のものをお店で同時で見たとき 生地がテロテロだとか、全くの初心者ですが、 なんとなくそのものの価値というのがわかりましたが…>< ほとんどの人はわからないのでしょうか? 今あちこち探し中です☆ありがとうございました♪

回答No.1

こんなのはどうでしょう? 親御さんからはまず予定通り10万出してもらう。 着物はカードで購入して、差額分は一生懸命バイトして支払いに当てる。 一生モノの買い物ですし、「成人式」というのは自分がもう大人の証なのだから自分の面倒を自分で見る!というのもカッコイイと思います。 ちなみに私は友人の結婚式、謝恩会などで十分元を取るほど着倒しました。 着物は第一礼装だし、華やかなのでどんな場所にもどんどん着ていけますよ。

sayukoyu
質問者

お礼

迅速なご回答、どうもありがとうございました☆ 私はよく、「バイトしたら返すから!!」とかいって高価なものをバンバン買ってもらっているので その言い分はたぶん通用しないと思います。笑 今度は値段がひとまわりもふたまわりも違いますし…。 それでもやはり安いレンタルより、自分でもお金を出すくらい頑張って購入した方がいいってことですよね☆ ありがとぅございました☆

関連するQ&A