- ベストアンサー
仮押さえって・・こんなものなんでしょうか?
大阪に住んでいます。2月に名古屋に転勤する事になりました。 ネットでいい物件があったので12月下旬にメールで問い合わせをしたところ「まだ住んでいる人がいる。退去予定は2月中旬で、入居可能日は2月下旬。人気物件なので早めに押さえる準備を」との事。中を見ずに決めるのは怖いので、同じ建築会社が建てた同タイプの物件を見せてもらう事になりました。 ただ仕事が忙しくすぐ名古屋には行けないので年明け10日にしか伺えないのですがそれまでこの物件を取っておいてもらう事は可能ですか?10日に入居するかどうかすぐ返事しますので。と聞くと「分かりました」と言って入居申し込み書をFAXしてもらい記入・捺印して折りかえりすぐ返信しました。 ところが昨日、「今住んでいる方の退去が延びていつ退去するか分からないのでこの物件を紹介できなくなりました」と電話が掛かってきました。あまりにもウソ臭いので友人にその不動産会社に電話してもらったらやはり他の方の入居が決定しました、との返事。 確かに申込金を払ったわけでもなくFAXだけのやり取りでしたが、一度、私が見に行くまで確保しておきますよと言っておいて他の方に紹介した上、嘘を付いて責任逃れをした不動産屋に何の責任もないのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正式に契約したわけではありませんから不動産屋の責任を問うのは無理でしょう。 ただ、不動産屋が不誠実だとはいえますが、それだけで責任うんぬんは無理でしょう。
その他の回答 (2)
- setamaru
- ベストアンサー率36% (224/611)
不動産の賃貸物件の足は速いですから、やむをえないようなきがします。 不動産会社としては、いつ決まるか分からない仮押さえの借主より、はっきり契約する意思のある借主が目の前に現れたら契約してしまうと思います。不動産会社に責任は問えないと思います。 どうしても物件を押さえておきたいときは、手付けを打つしかないと思います。
お礼
10日に物件見に行った時は、気にいった物件があれば手付金を払う事にします。 回答ありがとうございました。
- 17289532
- ベストアンサー率28% (4/14)
手付金の支払いすらしていない状況での口約束では賠償金を請求することすら難しいでしょう。
お礼
申込み書は口約束と一緒なんですね・・。 世知辛い世の中です。 回答ありがとうございました。
お礼
なるほど。 回答ありがとうございました!