ベストアンサー ad-ware1.05は無くなった? 2006/01/05 19:29 lavasoftからフリーウェアのadwareを探していたのですが、1.06に変更されていました。フリーウェアはもう無くなったのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー silpheed7 ベストアンサー率15% (1086/6908) 2006/01/05 22:48 回答No.3 No.1です。 ここの「ダウンロードはこちら」からダウンロードできます。 http://www.asciisolutions.com/products/adaware/download.html 質問者 お礼 2006/01/06 03:10 ダウンロード出来ました、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#40123 2006/01/05 19:48 回答No.2 AD-AwareSE1.05の配信はだいぶ前に終わっていたと思ってましたけれど。 「アダルトサイト被害対策の部屋」の情報によると1.06に更新されていたのは、昨年の5月28日です。 今は、1.06のみでしょう。現在WinMe環境で1.06の状態で正常に動いてます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 silpheed7 ベストアンサー率15% (1086/6908) 2006/01/05 19:44 回答No.1 Ad-Awareは、現在1.06しか公開されていません。これもフリーウェアです。 質問者 お礼 2006/01/05 22:04 Lavasoft Ad-Aware SE Personal Edition 1.06 popularと表示されるだけで、ダウンロードが出来のですが、私のパソコンがwin98だからでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルスパイウェア 関連するQ&A フリーソフトad-wareアンインストールできない フリーソフトの 『ad-ware』 をインストールしました。 http://ad-aware.softonic.jp/ http://www.lavasoft.com/ するとPC立上げ時に随分重くなってしまったので、 『プログラムの追加と削除』を使ってアンインストールしようと試みたのですが、 アンインストールウィザードの途中でPCが落ちてしまって、 画面モニタが黒くなってしまい、 アンインストールが完了できません。 仕方ないのでもう一度PCを立ち上げてアンインストールできているかみてみると、 やはり、アンインストールはされておらず、フリーソフト『ad-ware』はスタートアップで常駐します。 上記のような作業を数回行いましたが、ソフト『ad-ware』はアンインストールしません。 アンインストールできる方法をお考え下さい。 Ad-wareのインストール方法を教えてください はじめまして 先日スパイウェアが感染したようで削除しようとしましたが通常の方法では消せないようで削除ツールフリーウェアのAd-ware(綴りが間違ってるかもしれません)をインストールして 消そうとしたんですがいくら検索してもダウンロードできるサイトも見つからず困ってます どなたかダウンロードできるサイトともしサイトが英語又は外国語で表示されてるならダウンロードする手順とインストールする手順を教えてください どうか本当にお願いしますm(__)m Ad-Aware アンインストール Ad-Aware アンインストールについてアドバイスお願いします。 Win7です。 すべてのプログラムから<Lavasoft>の中の<Web Companion>をクリックすると Ad-Awareが起動します。 これはC:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Lavasoftにあります。 もうひとつスタートメニューにWeb Companionがあり"C:\Program Files (x86)\Lavasoft\Web Companion\Application\WebCompanion.exe"がります。 両方を削除すればアンインストールできるのでしょうか? よろしくお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム Ad-Aware 2008 Freeのデジタル署名について Ad-Aware 2008 Freeのファイルaaw2008.exe ですがファイルを右クリックしてプロパティを選びデジタル署名を見ると Lavasoft ABですか?この署名者名は http://lavasoft.com/index.php の会社の署名ですか? 似せたまがい物じゃないですよね? そもそもABってどういう意味なんですか? ad-wareでの免疫はないのですか? スパイボットでスパイウェアをスキャンすると、免疫とういうのがあるのですが、アドウェアには免疫とういうのはないのでしょうか? もしあれば、どこにあるのかと、使用の仕方を教えてください。 お願いします。 AD-WARE SE 1,06 を既にダウンロードした方いますか? 現在使っているのは1,05なのですが、ホームページでダウンロードしようとしてもアクセスできず、またAD-WAREを立ち上げてアップデートをクリックしても、 no updated components availableと表示が出ます。 どこでダウンロードできますか? ad-wareが削除できません ノートンでスキャンしてみたところ、一つのファイルがad-wareだと分かり、削除を試みたのですが、「(ファイル名)を削除できません、アクセスできません。ディスクが一杯でないか、書込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか、確認してください」とエラーメッセージが出てきます。 当方、「確認してください」と言われても何がどう「ディスクが一杯」なのか「書き込み禁止」なのか、 またファイルは使用していないつもりですが知らないうちに「使用」していることになってしまっているのか、さっぱりです。 どのように対処すればよいのでしょうか? OSはwin-xpです。 よろしくおねがいします。 Ad-ware(フリー)の使い方。 今回、PCを新しく購入したため、ウェブ上からダウンロードしたのですが、以前のものとデザインも変わり、どういうふうに使っていよいかわかりません。 しかも、必ず、Object scanned 22650でとまってしまいます。 マウスポインターも砂時計のままです。 Abortを2度押すと画面は次へ進むのですが、 これは、駆除できていませんよね。 以前のバージョンでは、駆除に成功すると、 コングラッチュレイション!と英語で表示されていました。 日本語で説明しているサイトなど、スパイウェア駆除に役立つサイトや使い方のアドヴァイスをいただけたら嬉しいです。よろしくおねがいします。 教えてください、Ad&Spyware 自宅のPC(WindowsXP)に、ウィルスが侵入し、NAV2004とSpybotで駆除したのですが、PCを立ち上げると自動的にIEが開き、カジノのHPやcoolsearchのHPが開いてしまいます。コントロールパネルのプログラムの追加と削除で、プログラムの一覧を見るとAdware&Spywareがあるので、削除しようとすると、自動的にIEが立ち上がり、駆除ソフトのPRページが現れます。同時にSpybotの警告も現れます。たぶんAdwareが駆除できていないと思うのですが、HighjackThisなどを使うと良いのでしょうか。 ad-awareの自動更新ができません。 Ad-wareを使っていたのですが、突然自動更新が行えなくなっていました。 その後ウイルスキャンなどを試していて、Pandaのオンラインスキャンで 「Adware:adware/cws.homesearchasisstant」 という表記が出て駆除不能になっていました。 更新を元の状態に戻すにはどうしたら良いのでしょうか? Ad-aware 6.0 がダウンロード出来ません パソコン初心者です。 SPYBOTはダウンロード出来たのですが、Ad-aware6.0がダウンロードをクリックしてもダウンロードの画面に進みません。何度トライでしてもダメです。 一時間じ~っと待ったりもしましたが、ダメです。 Lavasoft USAの表示の際にmACROMEDIA.iNCのダウンロード画面が何度か出たのですが、これは関係無いですよね。 とほほです。 spybot&ad-awareでも検出されないspywareとadwareを検出した SpyBlocs V2.0にてスキャンしたらSpybot&ad-aware でも検出されなかったSpywareとAdwareとCookieが 検出された。(海外eBlocs社の製品) 尚、Spybot&Ad-aware&SpyBlaster3.2&SpywareGuardを 導入していていずれも最新状態に更新はしています。 内容は下記の通りです。 ================================================= Spyware Found|Location |Scan Result |Spyware Type ================================================= Adware |TrialVersion |Scan registry|Adware Adware |TrialVersion |Scan registry|Adware Adware |TrialVersion |Scan registry|Adware Adware |TrialVersion |Scan registry|Adware CreativeLabsRegReminder|Adware |TrialVersion |Scan Drivers |SpyWare BDE |TrialVersion |Scan Drivers |Adware BDE |TrialVersion |Scan Drivers |Adware XXX@passport[2].txt |TrialVersion |Scan Drivers |Cookie ================================================= SpyBlocsを導入して間もない為に全て英語なので駆除 する操作方法が良く判らないので削除出来ない! 日本語パッチが存在するのかすら不明です。 どなたかご存知の方は教えて下さい。お願いします! ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム Ad-Adware seについて・・・ Ad-Adware seのスキャンをしました。 5 New Critical Objects !←いつもダニではなくビックリマークが点滅しています。 これは、おかしいのでしょうか??? spybot や ad-adware 今現在Noton Internet Security2007 に入っていますが、 別にspybot や ad-adwareも入れておいた方がいいんでしょうか? セキュリティ関係の事がよく分からないので、お願いします! ad-wareのアンインストール方法。 今、違う質問で、ad-wareのことを聞いているのですが、 詳しく知る前に、よくわからないまま、ダウンロードをしてしまいました。 このサイトのものでいいのかもわからなかったので、アンインストールをしたかったのですが、その仕方がわかりません。 また、どこにインストールされているのかも、詳しくわかりませんでした。 一応、デスクトップにアイコンがあったので、ゴミ箱に入れたのですが、 これで大丈夫なのでしょうか? 詳しいことが分かる方は教えてください。 お願いします。 ad-wareとスパイボットについて スパイボットという、スパイウェアを駆除してくれるソフトがあると聞いたのですが、このソフトを解凍するには、解凍レンジというのが便利と教わったのですが、 +Lhacaの解凍ソフトでも平気なのでしょうか? また、スパイウェアを検査、駆除をしてくれるソフトで、ad-wareというソフトが便利と聞いたのですが、それは誤検査することがあるとのことでした。 私はPCに詳しくないので、間違って検査してもらうと、その見間違い、確認方法、元に戻す方法等がわからないのですが、みなさんは、誤認だと判断する基準はどこなのでしょうか?間違って削除してしまった場合の対処法、誤認かどうかの判断の仕方をどうしたらいいのか教えてください。お願いします。 spy-botとAd-ware spy-botとAd-wareどっちを入れたほうがいいか教えてください。両方入れると問題が起こるみたいなので・・・。 ad-wareでCritical Object、ウイルス?どうすれば? ad-wareSEで、初めてCritical Objectsが見つかりました Name Tracking Cookie Type IECache Entry Category Data Miner Object Cookie:(私のアカウント名)@clickbank.net/ とでましたが、これは一体、正体は何で、どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。 ad-wareで除去しても、スパイウェアが消えない。。 このあいだ、messenger plusをダウンロードしたところ、スパイウェアが入ってしまったので、、、 「広告をなし」というところをチェックして、ダウンロードしなおしました。 でも、それでも、スパイウェアが残ったままなので、 ad-wareでスキャンをして、スパイウェアをみつけたのですが、それにチェックをして、除去しても、もう一回スキャンをすると、同じものが残ったままで、何回やっても消えません。 インターネットエクスプローラーを立ち上げると、 まずポップアップがでてきてしまいます。 それに、お気に入りのところに、勝手にはいってきたサーチエンジンのようなファイルがたくさんはいってしまって、削除しようとして右クリックしても消すことができません。お気に入りの設定のところをクリックしても、それらのファイルは表示されず、設定を変えることもできません。 messenger plusはアンインストールしました。 でも、スパイウェアはのこったままで、削除もできません。どのようにすれば、この問題を解決できるでしょうか? 教えてください。お願いします。 AD-WARE SE1,06やっぱりダウンロードできません 1,05をアンインストールした後、再度1,06のダウンロードを試みましたが、 file download of[aawsepersonal.exe]was not completed successfully due to unexpected sever reponse 425 Can't build data connection: operation already in progress. という表示され結局ダウンロードできません。 どうすればダウンロードできますか? ウィンドウズのXPを使用しています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ダウンロード出来ました、ありがとうございました。