- ベストアンサー
ハードディスクを取り出していいか?
パソコン超初心者なので、分かり易い回答をいただけるとありがたいです。 ハードディスクを挿入したのですが、ディスクが入っている事を示す表示が出ていません。取り出したいのですが、 (1)ハードディスクのマークをクリック (2)『ハードディスクの安全な取り外し』の表示をクリ ック (3)『ハードディスクは安全に取り外せます』が表示さ れたらディスクを取り出す をしないとディスクが壊れると聞いたので、怖くて出せません。どのように対処したらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが前回した質問というのは、これですね? ハードディスクを取り出していいか? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1876205 質問内容から推測すると、 こういうことですね? (1)あなたはWindowsXPを搭載したパソコンを使用している。 (ただし、パソコンのメーカーや型番は、知らない・分からない。) (2)そしてあなたは、「多分外付けハードディスク」を「挿入」した。 ここが回答者たちを手こずらせている一番の難関なのですが 「多分」ってなんですか? 「外付けハードディスク」って言うのは、こういう感じの奴です。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/storage/hd_ex.html http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index.htm あなたが使っているのは、これに近いですか? それとも全く違いますか? 「多分外付けハードディスク」の空き箱とかは、もう捨ててしまいましたか? 箱や外付けハードディスク本体に、 メーカーや商品名・型番は書いていないですか? ここが解決しないと適切な回答できません。 (3)あなたは、パソコンに詳しい知人に、以下のことを習った。 (1)ハードディスクのマークをクリック (2)『ハードディスクの安全な取り外し』の表示をクリック (3)『ハードディスクは安全に取り外せます』が表示されたらディスクを取り出す (1)でいうマークというのは、 画面右下隅、タスクトレイ(時計が表示される部分)に現れるはずの、 「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンのことですね。 (黒いカードの上に緑色の矢印が乗っかったようなアイコンです。) (4)ここで聞きたいのは、 「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが、なぜか表示されなかった。 「多分外付けハードディスク」をUSBコードかなにかで パソコンに接続しているが、 電源を切る前に(3)で習ったことをしておかないと、 機器が故障するのではないかと心配だ。 このまま電源を切って良いのだろうか。 そういうことですね? どこか間違いがあったら補足してください。 それでしたら、まず「多分外付けハードディスク」の アクセスランプ(データを開くときにちかちか点滅するランプ)が 点滅していないことを確認してください。 緑色の「電源ランプ」のことではありません。 「アクセスランプ」です。通常赤やオレンジです。 これが消えていることを確認してください。 そしたら、とりあえずパソコンの電源を切ってください。 「多分外付けハードディスク」の電源も切ってください。 一応念のため、 パソコンと、「多分外付けハードディスク」のコンセントを抜いてください。 電源が切れたら、「多分外付けハードディスク」を取り外してください。 USBケーブルでの接続でしたら、そのまま引っこ抜いて構わないです。 あとは、パソコンの電源を入れてください。 XPが正常に立ち上がるのを確認してから、 「多分外付けハードディスク」の電源を入れて、 再度USBケーブルを接続してください。 以上で問題はないと思います。
その他の回答 (3)
- powerup504
- ベストアンサー率16% (218/1313)
こんにちは。 誤解を招いてはいけませんので確認させて下さいね。 >ハードディスクを挿入したのですが、 外付けHDDをUSBに挿した と言うことですね。 >ディスクが入っている事を示す表示が出ていません ハードウェアの安全な取り外しアイコンが表示されてない と言うことですね。 繋いだまま(挿したまま)電源を切っても問題ないですよ。 こういうサイトでちょいと勉強してみてはいかがでしょうか。 https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=10849 ※必ずしも解決に至るとは言い切れませんが役に立ちます。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
安全な取り外しの表示をクリックとなっておりますので外付けUSBタイプだと思いますが その表示が出るのは2000かXPでは出ますが 98では出ませんので #1さんもおっしゃってますが貴殿のPCのスペック及び購入されたHDDのタイプを教えてください OSがXP(2000)と勝手に判断すると 画面右下の時計のある 位置にアイコンが出てきます それをWクリックしますと 「ハードウェアの安全な取り外し」と言うウインドウが出ますので 「停止」→「OK」と言うボタンをクリックして貰ったら 「安全に取り外せるようになりました」と言うポップアップが 画面右下に出ると思いますのでその状態でUSBケーブルを本体からはずしてください 上記方法は貴殿のOSがXPか2000と仮定しての作業です
補足
回答ありがとうございます。 おっしゃる通りOSはXPです。いつもは教えていただいたのと全く同じ手順で取り外しているのですが、時計の横にアイコンが表示されていないのです。ディスクは確かに入っているのに、アイコンの表示はされていません。この方法以外の取り外し方はないでしょうか…?
- nnfuji
- ベストアンサー率28% (200/701)
・ハードディスクとは、内蔵ハードディスクのことですか?外付けハードディスクのことですか? ・使用しているOSはWindowsMe/2000/XPのどれですか? ・内蔵HDDは何台入っているか知っていますか? 以上の内容を補足してください。
補足
ハードディスク:多分外付けハードディスクだと思います。 使用しているOS:WindowsXP 内蔵HDD:これは分かりませんでした。 少ない情報量ですみません。nnfujiさんのおっしゃる用語も実はあまりよく分かっていない状態です。やっぱりパソコンのことに詳しい人に頼んだ方がいいのでしょうか…。ディスクを入れたままでパソコンの電源を切ってもいいんでしょうか?
お礼
皆さん、回答ありがとうございます。 問題は無事解決することができました、ありがとうございました。