• ベストアンサー

説得力あり!

今時分、うそつきや説得力のない人間は あふれかえっていますが 逆に、この人のこの言葉、行動に 力強い説得力を感じたという方 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.2

 こんばんは。 1.14世ダライ・ラマ。  声が、まさに「梵音」! お寺の鐘が響くような、素晴らしい声をしておられるんですね。聞き惚れます。  その声で、力強く、平和と慈愛を説かれるんです。あの方の話を聞いていると、平和とか慈愛って、本当にあるんだな。手が届くかもしれないんだな、と信じさせてくれます。  チベットにいったことがあるんです。向こうの人って、みんな、本当に純粋に、強く、ダライ・ラマを慕ってるんですね。心のささえなんですよ。  ダライ・ラマご自身も、きっと故国の、そういう崇敬の思いを深く感じていて、それに応えられない痛みを感じつづけた人だと思うんです。  あの方に、「諦める」なんていう選択肢はないと思います。慕う―慕われる、という結びつきが、とても強いから。それは、長い歴史を通じて、しっかりと形成されたものだから。  笑顔とか、とても人間くさいけど、でも「聖者」でしょうね。 2.佐藤初女さん。  岩木山のみえる高原に「イスキアの家」という合宿所を作って、ひきこもりとか、精神的な病気とか、なにか「屈託」を抱えてる人々と暮らしている人です。キリスト者。  この人は「食」をとても大切にしています。彼らと一緒に畑で育てた山菜、世話をした牛の乳、それを丁寧に丁寧に調理して、食べてもらうんですって。  で、最後に、佐藤さん自身が心をこめて握ったおむすびを食べてもらう、そうしてるうちに、  「みなさん、びっくりするほど快活に健康になられるんです、自然の恵みをそのままいただくからなんでしょうね」って。  これが胸に響いて。  なんていうか、食べ物の愛情、ってありますよね。命を支え、育むものがもってる愛情。それが充分じゃないと、命が痩せるっていうくらい大事な愛情。  それを、この人は知ってるんです。知ってるってことは、頭でじゃない、その愛情がこもった物を作ることができる、という意味での「知ってる」です。  佐藤さんが、とくに大事にしてるのは、最後に、心をこめて握るおむすびなんです。「祈りを込めて」握るんですって。  この話を聞いた時に、私の中で火花が散ったんです。前に、大脳で一番多きな領域を占めている、つまり、いちばん鋭敏で、こまやかな感覚を持ってるのは、手と口なんだということを聞いていたんです。  それが、この話と結びついたんです。手で握られて、そのまま口に運ばれるおむすびって、いちばん濃密なコミュニケーションじゃないか! ってことに気がついたんです。  この人が知ってることって、すごいことだ、と思いました。  このお二人を、こんな風に知ったのは、ある連作映画を通じてでした。「地球交響曲(ガイア・シンフォニーと読むんですが)」1~4番の、何番目かに、お二人が紹介されていたんです。この映画は、一部では非常に有名ですから、ご存知かもしれません。  「地球」を、ひとつの生命体とみて、その命と我々の命がつながっている、という「ガイア理論」を基盤にして、地球という生命体に、なんらかのつながりを持って生きている人々を紹介していくんです。みんな「生命」を知っていて、それを生かすように生きてる人なんですね。  だから、この映画に出てる人は、みんな説得力があります。それも、居丈高じゃないし、理屈を並べないんですね。でもすがすがしいくらいの自信は持ってます。  でも、本当の説得力って、そういうものかもしれないと思います。「それ」がなにか、どんなものか、「知ってる」人のことばの、シンプルで、強くて、美しいこと!  気がついたことは、彼等は、みな、どこかで、とてもラディカルな問いかけを経ていたり、そういう場所に触れたりしているということです。で、ある瞬間に、井戸掘りが、水脈を掘り当てたように、つきぬける、という体験をしている。聞いてると、別に神秘的なことじゃないんです。自然にそうなったみたいにいってるんですね。なるべくしてなった、という……。  自分も、力あることばをはきたいと切望しています。で、力あることばってなんなのか、知るきっかけになった映画です。  質問者さまは、エッセイをお出しになってる旨、「ありきたり」の質問で拝読しました。私は、詩らしきものをなすっておりまして、やはり、ラディカルに問い掛けたいと思ってるんですが、なかなか。いつかは抜けるんでしょうか。  ご文運を!

noname#20618
質問者

お礼

ありがとうございました。 すばらしい文と内容で感動しました! 回答者様の素直な心情にも打たれました。 これからもよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • syuve
  • ベストアンサー率4% (1/21)
回答No.3

「なぜ人は宗教に入るのか?」 という子供っぽい質問を母に投げかけてみたら、 「葬式の時困るから」と返されました。 私にはものすごく説得力がある答えでした。

noname#20618
質問者

お礼

ありがとうございました。 あーそれ私も感じたことあります! 今は無宗教なので死ぬ少し前にキリスト教に 帰依しようかとか考えたことあります。

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1087)
回答No.1

説得力を言うか、弁論的にみて凄いと思ったのは (耐震偽装での国会参考人)での ☆馬渕議員です。 1番芯を着いた解説と突っ込み方でした

noname#20618
質問者

お礼

ありがとうございました。 中にはそういう切れ味のいい人いますよね。

関連するQ&A