• ベストアンサー

エレキギターかエレキベースで迷っています。

楽器を始めようと思うのですが、エレキギターかエレキベースで迷っています。どちらかと言うとギターの方が興味がありますし、自宅にギター用のアンプがあるのでギターにしたらアンプ代は浮くのでいいかな~とは思います。しかし問題は友達とバンドを組もうと思うのですが、今のところベースがいません。ベースもやってみたい気持ちは少しはあります。学生ですのでお金もあまりないため両方はちょっと無理です。このような状態ですがどちらの方がいいと思われますか? また購入を考えているのはギターをするとしたらEpiphone Les Paul StandardでベースをするとしたらFender PB57-53を考えているのですが問題ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.4

エレキギターかエレキベースかについては、とりあえず今のところでよりやってみたいと強く思える方に手を出すのが良いと思います。 より強く興味を持っている物の方が、練習などにも取り組みやすいでしょう。 バンドを組んでみたくて、ベースがいないので自分がやってみるというのは、心掛けとしては殊勝だとは思いますが、ギターに対する興味に比べてベースに対する興味が弱いようであれば、無理をすることになると思います。 それに堪えられるのであれば良いのですが、そうでなければ自分の志向に素直にギターを手にした方が、気分的にも良いような気がします。 個人的には、ご質問者様の現状であればギターの方により強い興味を感じているようですし、ベースについては誰か他にベースに対する関心の高い人を探すとして、ギターに手を出してみるのが良いように思いますがいかがでしょうか。 初めて購入する楽器についてですが、ギターとしてEpiphoneのレスポールスタンダードを選ぶことに問題はないと思います。 買うのであれば、自分でこれを弾きたいと思えるギターを選ぶのが一番でしょう。 レスポールモデルは、全般に重量があることで、立って弾くには若干体力がいる面もあるにはありますが、ミディアムスケールでチューン-O-マチックという構成は、ストラトのようなトレモロ搭載のギターよりもチューニングなど安定させやすく、扱いやすいと思います。 私見ですが、チューニングを含むメンテナンス性の面では、ストラトよりもレスポールの方が扱いやすい面も多く、初心者の方でも面倒を見やすいでしょう。 なお、できれば予算の範囲で他のブランドのモデルなども当たってみるのが良いかと思います。 GrassrootsやEdwards、Bunny、Bacchusなどといったブランドからも、レスポールスタンダードのコピーモデルが発売されていますので、それらのモデルなども併せて試奏などをしてみて、感触の違いなどを比較してみるのも良いでしょう。 ベースの方ですが、プレシジョンベースを選ぶことについても、嗜好の問題だと思いますので、遠慮する必要はないと思います。 プレシジョンベースは作りが大振りなので、手の使い方などの面で少々苦労を強いられる面もあるかも知れませんが、どの楽器でも楽器に合わせて慣れるのには同じように苦労するものですので、慣れでどうにかなる部分も多いでしょう。 ただ、プレシジョンベースの場合、ピックアップが一つのために音色の面で少々バリエーションが狭いという側面はあります。 力強いプレシジョンベース特有の音だけで十分というのであれば問題ありませんが、いろいろな音色を使って幅広い音楽に対応したいと考えるのであれば、ジャズベースなど2ピックアップのベースの方が音作りの幅も広く、若干有利かも知れません。 ベースの場合についても、Fender Japan製のベースだけにこだわりすぎず、いろいろなブランドのベースに触れてみるのが良いように思います。 いろいろなモデルに触れてみて、比較してみることでより良い選択が出来ることもあると思います。 初心者だからといって、安いものからはじめなければいけないということはありませんし、好きなものを選ぶのが良いと思いますよ。 Epiphoneにしても、Fender Japanにしても、ブランドとしてはそれなりに信頼できるブランドではあると思います。 品質的には、どちらのブランドも問題は少ないでしょう。 なお、いずれの楽器を買うにしても、購入の際には楽器店に行って、直接品物を確かめながら選ぶことをお勧めします。 通販で購入するのはあまりお勧めしません。 直に見たり、触ってみたり、抱えてみたりしないとわからないことは案外多くあると思いますので、そうした要素を感じ取る意味で直接楽器を確かめる機会を持つのが良いでしょう。 楽器店に出向けば、買い物の際のアドバイスなどを店員さんから貰うことも可能と思いますので、良ければ店員さんに相談を持ちかけてみることもお勧めしておきます。 参考になれば。

t037354
質問者

お礼

回答ありがとうございます。見た目ではバッカスも気に入りましたが、いずれの楽器を買うにしても買うときには試奏などをしてからにしようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

賀正 ブルースバカです。 ちょうど良かった、ベースがいないんで入らない?というのは冗談で、ギターかベースかで悩むというのは面白いですね。気持ちが少しでもあるんだったらベースを弾いてみてもいいんじゃないですか? ただし、その人の相性というものがあって、ベーシストはドラムスと一緒に楽曲の基盤を作るという地味で地道で緻密な作業があります。テンポキープや全体の進行をしつつ時折小技を見せる、というのがベースの醍醐味というわけです。ギターは全体に色を付けていくようなところがありまして、ある種目立ちたがりやさんなほうが向いていますし傍目で見ていてもかっこいいです。極端な言い方をすればあなたが「縁の下の力持ち」な人だったらベース、「俺を見ろ、フォー!」な人だったらギターですね。 #1の人はレスポールの重さを指摘していますが、太目のストラップで何とかなります。どのような音楽をやるかでギターのモデルは変わってきますが、同じエピフォンならSGスタンダードが一番癖がない音で軽くてお勧めです(本当は本家のギブソンの60年代モノなんですが)。ストラトやテリー(テレキャスターの通な略しかた)やレスポールは意外と癖のある音を出すので「いい音してやがる」と思わなかったら手を出さないほうがいいですね。こればかりは女性の好みと一緒ですから。 ベースの場合プレシジョン・ベースよりジャズ・ベースのほうがネックが細くて弾きやすいですよ。ジャズ・ベースというと「ジャズ専用」と誤解している人も多いですが、フェンダーのジャズマスターのベースバージョンという意味です。 確認のために私のお勧めはあなたが「見てくれフォー!」な人なら “http://www.gibson.jp/php/g_epi_detail.php?item_no=10114” “http://www.gibson.jp/php/g_epi_detail.php?item_no=10115” “http://www.gibson.jp/php/g_epi_detail.php?item_no=10116” ↑エピフォンSG、あなたが「目立つのは、アレやね(苦笑い)…結構几帳面で」な人なら “http://www.fenderjapan.co.jp/fender/e_guitar_bass/jb48.htm” ↑フェンダージャパン・ジャズベース、もしくは “http://www.fenderjapan.co.jp/fender/e_guitar_bass/aerodyne_jazz_bass.htm” ↑フェンダー・ジャパンのプレベっぽいジャズベースがお勧めですね。 ついでに近所で安く売っているお店がないか “http://www.j-guitar.com/index.html”“http://www.digimart.net/index.do” ↑こちらに検索HPを載せておきます。活用してください。 学生ならギター3本や4本のバンドを作っても面白いですよ。ローリング・ストーンズのハーレム・シャッフルでは聞き分けるだけでも4本のギターが絡んでいるしエリック・クラプトンのレイラでも3本のギターが絡んでいるなど「やってはいけない」事はないんです。音楽の革命を起こしてやるくらいの心意気でかましてください。

t037354
質問者

お礼

回答ありがとうございます。どちらかと言うと「俺を見ろ、フォー!」ですね(笑)HPを見させて戴きましたがSGをまあまあ良さそうなんですけどシールドを入れるところが前面にあるのがちょっと気に入らないです。購入の際にはいろいろ調べてから買いたいと思います。

回答No.2

プレベですか。あれはいいです。ただ、Fenderはボディもネックも大きく日本人向けとは言われていませんね。 ギターでもいっしょですが、最初は無理して弾くより自分の弾きやすいものを選んだほうがいいと思います。もしどうしてもしっくりこなくて買いなおすくらいなら、弾けるようになってからの二台目三台目でも遅くないと思います。

t037354
質問者

お礼

回答ありがとうございます。Fenderってボディーもネックも大きいんですか!?どちらをするにしても買うときには試奏などをしてからにしようと思います。

  • mach_4
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.1

まずどちらの音が好きでしょうか?見た目は弦の数が違ってネックの長さが違うだけで殆ど同じに見えますが、音が違うのはご存知の通りです。 やはり趣味としての楽器としては自分がその楽器を好きかどうかになると思います。 バンドでベースがいないから・・・という理由でベースを続けることが出来るかどうか・・・など考えてみては? 因みに私はギターをやっていましたが、たまにバンドでベースを担当したりもしました。ギターが弾ける様になればベースは取っ掛かり易いと思います。 また楽器の選択ですが、これはその楽器の音、ルックスで決めれば良いとは思いますが、レスポールは普通のエレキギターよりも重いので初心者向けでは無い様に思います。ただこれは慣れると思いますので、ストラト、テレキャス等よりもルックスが良いと思われるのであればそれで良いと思いますよ。

t037354
質問者

お礼

回答ありがとうございます。バンドでベースがいないからという理由でベースを続けることが出来るかどうかは不安です。もう少しよく考えてから決めたいと思います。

関連するQ&A